Color Raiz -11ページ目

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

流れてくぅ 季節はぁ 誰も止められないぃ~

だけどぉ 君と すていんすていん すていんすていん うぃでゅぅ~♪

 

 

 

 

…いやあ、忙しいね!ウインク

 

 

 

 

エアコンの不調は改善せず、結局取り換えてもらうことになりました。

同じような人が多いらしく、あと数日業者さん待ち💦

いろいろ工夫してなんとかやっております。

 

 

そしてこのところ、落とし物を拾うことが多くて、

ほんの数週間の間に、スマホ、財布、モバイルバッテリーと立て続けに拾いました。

届けるのにそれなりに手間もかけたりしてるので、

わたし!これから!絶対いいことあります!(言霊)

(スマホに関しては早速翌日に臨時収入がありました爆  笑

実は4回目もあったのですが、そんなに高価そうな感じのものでもなかったので、

もうごめんってスルーさせてもらいました💦

電車で隣の席に座った人2人に落ちてますよと言われたけど。

あまりにも続く私に、友達からは「落とし物が寄ってきてる」

「世にも奇妙な物語みたい」と言われておりますニヒヒ

 

 

 

噂の(?)国宝も、先日観に行ってきました。

3時間の長丁場ということで奮発してプレミアムシートにしてみたら、

これから全部これでいこうかなと思うくらい快適笑。

飲み物に手を付ける暇がないくらい最後まで引き込まれたけど、

「よかった」という言葉で表現するのは私には難しいかなあ…。

ある芸事に惚れこんでその道を極めたいと思うこと。

その思いの強さがゆえに生じる歪み。

どう足掻いても手に入れられないものと向き合うしんどさ。

それでもやめられない不条理。

程度の差はあれど、過去の自分やまわりの人にも通じる部分が多々あって。

北島マヤと姫川亜弓を思い出したりもしました。

ずっと苦しかったけど、観てよかったし配信されたらまた観たいし

観たいけど迷ってるという人には全力でお勧めします。

そして、こんな役者人生の転機になるような作品を作る監督の作品に

いつかげんちゃんが出れたらいいななんてことも思いました。

実際は、アイドル活動しながらだと厳しいだろうけども。

 

※本当はもっといろんな感想を書いてたんだけど消えちゃったので

さっくりバージョンにしました泣

 

 

 

ジュリーさんへのインタビューを記録した書籍も読みました。

この一族に共通するのは種類は違えども「強さ」だなと。

まあそうでもなければあんなに大きな組織にならないよね。

私は所属タレントのファンだから、

ジュリーさんが彼らを守ろうとしてくれたことへの感謝が大きくて、

彼女の持つ強さがそれを可能にしたんだろうなと思います。

トラジャの話も余談的な感じですが少し出てきます。

キンプリのことについても出てくるけど、

頼むから一部の過激派たちは蒸し返さないでほしい。

みんなもう前に進んでるからね。

(この著者の方、カイちゃんが出てた95の原作者さんなんですね)

 

 

 

さあそして、WODでのトラジャ凱旋パフォ!

たった今見終わりました!!

配信チケット買ってるみなさんが苦戦してたり、

ちょっといいお値段だったりで躊躇してたら、

途中からだけど普通にWOD公式HPで見ることができました😅

 

トラジャ、気迫というか気合い入ってたなー!

そりゃそうだよね爆  笑

どんな本番もないがしろにしたりする人たちじゃないけど、

WODはやっぱり特別中の特別な場だもんな。

よみがえるあの熱い熱い夏🔥

しーくんも揃って7人でゲストとして戻ってこれたこと、

ありがたい!嬉しい!全部つながってるね!

 

みんな英語のMCもがんばってた。

たぶんアーカイブもあがると思うので、またじっくり見てみよう。

ってか、定点最高。定点しか勝たん。

(とか言いながら同担さんのファンカメも待ってる🙄)

ワルツ配信も楽しみ~←こちらはもちろんチケット買ってます

 

おっと、表彰式にも出てきたぞ☆

コスチューム賞のプレゼンターだ😆

あのGUCCI衣装懐かしいなあ。どうしてるんだろ。

特別な思い入れのある衣装って捨てられなかったりするよね。

 

 

 

そうそう、まちゅもアップしてるこの写真。

この構図で撮ろうぜって言ったの誰!?

エモエモしいにもほどがあるぜ笑い泣き

私は渡米応援派だったので、当時もああ無事着いたんだなって、

ワクワクと安堵の気持ちだったんだけど、今回も同じだな。

今回はわりと長めの滞在になるみたいだから、

またいろんな経験して還元してほしいです照れ

お留守番組へのきめ細やかな配慮も伝わってるよ。

ありがとうね照れ

 

 

ところでハワイもいくの?やしの木