旅するボディワーカー あん 公式ブログ

旅するボディワーカー あん 公式ブログ

全国どこでも行きます!出張パーソナルトレーニング専門トレーナー

先日、キッズサポーター講座で

理論部分を話してても思ったんですが…

 




生まれてから立ち上がるまでの過程

 


この過程をここまで詳しく話せる人は

なかなかいないと思っていて

 

1番の強みは

机上の空論では無いこと

かなあと🤔

 


その理由は3つあると思っていて

①パッケージエクササイズを習って撃沈した経験

②助産院での0歳児~の運動教室の経験

③骨格メソッドでの学び

 

詳しく書いていきます。

 

 

 

①パッケージエクササイズを習って撃沈

 

子どもの指導を始めた時

この発育発達過程が大事なことは

なんとなくわかっていたので

パッケージエクササイズ的なものを

学びにセミナーを受けに行きました。

 

そのセミナーで私自身は変化を

体感してきたんですが…

 

受講後、園児や小学生にやらせてみたら

引くほどやってくれなかった…😂

 

これが子ども指導を始めた1年目の話です。

 

この時、どんなに良いものでも

子ども達自ら「やってみたい」と

思うものでなければ意味ないなと実感しました。



 

 

②助産院での0歳児との出会い

 

子ども指導を初めて2年目だったと思います。

 

助産院で0歳児の運動教室をすることになりました。

 

え。0歳児に何かやることあるの?

と思うじゃないですか。

 

私も思いました。

 

だから、何ができるか、必死で勉強しました。

 

 

結果、やっぱりこの時期に

生まれてから立ち上がるまでの動きを

順番にできるって意味があり

やらないのにもまた意味がある。

 

発達を促す為のスイッチ

みたいなのがあるんですよね。

 

それをお母さんと一緒にやっていきました。

 

実際、赤ちゃんの発達を見ながら

その変化を見れたこと

 

これがかなり大きい経験です。





 

③骨格メソッドの学び

 

骨格メソッドは、

派生学をもとにしたボディメイク法で

 

筋肉的な動きでは無く

骨や関節の動き、

そして第2の骨格とも言われる筋膜の繋がりから

考えられています。

 

【動けば動くほど綺麗になるボディを手に入れる】

 

と掲げられているだけあって

動きに無駄がなくなるためには?

どこから動くのか?

どう動くのが良いか?

体のどの繋がりを使うのか?

をより鮮明に考えられるようになりました。



そのお陰でよくある代償パターンに対しての

対応がしやすくなりました。



結果、この発育発達過程を大人にとっても

使いやすいワークにできたと思っています。





《basic講座受講者のご感想》


 

これら3つの背景から

その辺の発育発達をメソッド化してるのより

扱いやすく、結果も出やすく

子供にもやってもらいやすい

無いようになってると思います。

 

 

あ、でも

この時期をプログラム化したものって

いろいろあります。

 

安さで選びたい方は

絶対私じゃ無いので悪しからず…🙏




💎5/6開催!蘇る体幹トレーニング


💎LINE

友だち追加


💎キッズメルマガ