大きな冷蔵庫を入れるのに障壁がある住宅・・・増えてます | 真実を語る! 便利屋業界暴露 名古屋の便利屋あんしんLifeのブログ~長期に渡り便利屋業界に身を置く私から見た便利屋の実情とは?~

真実を語る! 便利屋業界暴露 名古屋の便利屋あんしんLifeのブログ~長期に渡り便利屋業界に身を置く私から見た便利屋の実情とは?~

名古屋市守山区、春日井市をメインに名古屋の便利屋あんしんLifeを営んでます。便利屋業の他、
愛知県公安委員会から、古物商の許可も取得しており、リサイクル商品の販売や遺品整理等、幅広く活動しております。

 

夏は暑いものですが

暑いときは冷たいもの

ほしい・・・ですね!

 

冷たいもの冷蔵庫

冷やして

いただきたいものですが・・・

 

今日のお話はその冷蔵庫

搬入についてです。

 

 

名古屋を含む都市部では

土地の問題から

3階建てが増えております。

 

3階建てのLDKは

2階部分がほとんどです。

 

3階建て住宅は

もともと狭い土地面積に建築される為

 

限られた居住スペースを

犠牲にしないよう

階段スペースが2階建てより

更に狭くなっております。

 

となると

家族向けの100kg超える

大型冷蔵庫が階段から

入らない。

 

ということになります。

 

 

 

困りましたね。

 

 

冷蔵庫を入れれる窓が

2階道路際にあれば

車載クレーンにて

比較的楽に入れること

可能ですが・・・

 

そうじゃない場合、

庭側にしか

大きな窓がない場合

結構大変です。

 

 

先日も

トップ画像のように

仮枠組んで冷蔵庫

吊り上げいたしましたが

非常に暑い日でしたので

鉄の単管がやけどするほど

暑くなっておりました。

 

 

組み立てするのも

ヘロヘロでした。

 

今回は人数確保できず

2名で作業いたしましたが

組み立て~荷揚げ~分解~完了

1日がかりでした。

 

 

涼しい季節なら

サクサク動けるのですが

 

この時期、

作業+暑さ

との闘いが含まれ

作業効率は上がらず

正直厳しいところですね。

 

ただ、お客様がご用意くださる

冷たいものや完了時の

感謝のお言葉をいただけると

とてもうれしく、

作業冥利に感謝するところです。

 

 

今回の冷蔵庫を上げる

当店で採用しているシステムなら、

人力で引き上げするような

力任せの危険性もなく

途中で止めて

休憩することも可能です。

 

 

作業はゆっくり確実に

建物や冷蔵庫本体を

傷付けることなく

行ないます。

 

 

あなたも冷蔵庫の2階上げで

お困りでしたら

ご相談ください。

ご依頼は、

便利屋あんしんLifeまで

 

※タップすると電話かかります

名古屋市守山区高島町186

便利屋あんしんLife

 

 

本日も

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。