一条工務店の坪単価と値引き

一条工務店の坪単価と値引き

一条工務店の坪単価や値引きに関する情報です!

Amebaでブログを始めよう!

一条工務店の商品のシリーズには、セゾン、ブリアール、ファミーユなどがありますが、セゾンで建てる場合の坪単価はどれぐらいを目安にしておくといいのでしょうか。




調べてみると、セゾンaの坪単価は55万円前後が目安になっているという情報がありました。




一条の中で特に人気を占めているicubeやi-smartより坪単価は安く、注文住宅でありながら比較的安く建てることができるようです。

ただ標準仕様から変更する場合、高額な追加料金が発生することもあるようです。




たくさんオプションを付ける場合は坪単価は高くなると思っておいてください^^;



※坪単価はオプションや地域などによって異なるようですから、目安程度に!

一条工務店の坪単価が値上げされたようですね!




一条工務店では基本的に値引きがないと言われているのに、さらなる値上げ、、、




これはもうキャンペーン期間中を狙うしかありませんね!




ただ一条工務店では常にキャンペーンを行っているとの情報もありますので、キャンペーン中だからお得というわけではないのかもしれませんね^^;




一条工務店のi-cubeは人気がありますが、i-cubeで建てる場合の坪単価はどれぐらいを目安にしておくといいのでしょうか。


i-cubeで新築された方の口コミによりますと、、、


・延床43坪で約2800万円。

※司法書士などへの費用は別。



標準仕様からほとんど変更しなかったので、追加費用はほとんどかからなかったそうです。



ただ値上がり前の口コミですから、今はもう少し坪単価は高くなると思っておいた方がいいですね。

一条工務店の口コミを集めてみました^^



・i-cubeで新築しました。

一条工務店の標準仕様はとても良く、追加費用はあまりかかりませんでした。
収納も多く付けたので、家具はほとんど購入しておらずに家具代がうきました。



・全館床暖房は本当に快適。

電気代も安く助かっている。


・アフターフォローは対応が早く親切で丁寧。

一条で建てて満足しています。


・トータルすると一条工務店で建てて満足していますが、あえて欠点をあげるなら洗面台、トイレ、キッチンなどのデザインはイマイチだと思う。



・全館床暖房のおかげで寒い冬の日でもあたたかく快適に過ごせます。家に遊びに来た友人にも羨ましがられます。

ただフローリングの汚れやちょっとしたキズが気になります。




一条工務店 評判 は、評判や値引きなどについてが記載されています。



一条工務店で新築を検討されている方は、参考にすると良いですよ(・∀・)b

基本的に一条工務店では値引きが一切ないと言われています。




しかし紹介割引や提携割引などはあり、家本体価格から数%割引してもらえるようで、




展示場に初めて行く時に紹介者の名前を出せば割引してもらえるとの口コミがあります^^




ただ何回か行った後にそのことを伝えても、1円の値引きもオプションサービスもなかったとの口コミがありますので注意してください^^;




またキャンペーン期間中でキャンペーンが適用され、見積もりに値引きとして記載されていたとの口コミもありますのでキャンペーン期間中を狙うのもいいかもしれませんね^^



一条工務店は建具などをフィリピンの自社工場で製造していたり、




宣伝を一切行わないためにローコストで提供できると言われていますが、坪単価はどれぐらいを目安にしておくといいのでしょうか。




一条工務店の坪単価は55万円~70万円と言われています。




安いものなら建物のみの坪単価は50万円から、高くても建物のみの坪単価が70万前後だと言われています。




ちなみに一条工務店の中で、「i-cube」「i-smart」が人気をしめていますが、




価格を比較してみるとi-cubeの方が価格は安くなっているみたいです。