どうしてハープなのか?
 これまでに楽器は色々と手を付けてみましたw しかし長続きしません。
理由は色々ありますが・・・
 1.小指が極端に短いためピアノは1オクターブ届かない
 2.フルートは、右手小指がうまく使えず、、、、
 3.トランペットは、室内で吹くには音が大きすぎ
 4.三味線は、隣からのクレームで中断←防音窓で解消したので再開します
 5.オーボエは、リード作りがうまくできずまた、基礎を学べるところが無かったので中断
 6.トロンボーン、篠笛、二胡、どれも一人でやると飽きる
単音しか出せない楽器って飽きるんですよねぇ
 指のハンデを考慮に入れながら何か無いかと探していたらハープにたどり着いたわけです
クラッシックが好きなので本当はペダルハープのほうがいいんですけど
 物理的に私の部屋には置けませんので 手ごろな価格&大きさのレバーハープを選びました
今回チョイスしたハープ 先ほど銀座十字屋から 無事日本へ届いてこれから入関手続きをして
 入荷したら注文を受けた順に調整しますので暫くお待ちください・・・・と、丁寧に連絡をくれた。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
前回、ハープ選びでmusicmakerのところまで書きました。今日は続きです
musicmakerの次に選択肢に挙がったのが カマック
 実際に見て触って弾いてみると←弾けないけどw 弦のタイプが3種類あって
1.ナイロン
2.アリアンス
3.ガット
ナイロン弦のハープは、軽く触れるだけで大きく音が出るので初心者な私には向いてるのかもしれない
 でも、パンチの効いた音はでない。また、途中でガットに変えることも出来ない。これをやると本体が壊れるらしい。
カーボン繊維でできているアリアンスは、ガットとナイロンの良いところを取った感じ。
 いいなぁ~って思ったんだけど、、、、
響板の穴?弦を通すところ、、、なんていうのか判らないけど アレが普通は真鍮を使うのに
 カマックは、プラスチックだった。 オーナーは このほうが響きを阻害しない。。。と説明していたけど。
ド素人なので 本当のところが判らない。。。。価格的にはお値打ち?