明日は第4火曜で、

おはなし会ですが、

昨夜から体調不良のため

お休みにさせてもらいます。


翌週、翌々週への

振り替えも考えましたが、

スタッフさんから、

「しっかり治して、

8月の第2火曜に

再開してください」と

連絡いただきました。


次は、8/13です。

また笑顔に会えますように!


暑い日が続きます。

皆さんも、ご自愛ください。


※リンクを貼る場合はご相談ください。

めがね書房さんの
帰り道、
嬉野宇気郷のやまゆりを
見に行った。
 
観光協会のSNSで
この土日が見ごろと
書いてあり、
気になっていたのだ。
 
峠道を抜けて、
2年ぶりのほそーーーーい道を
通って、
やっとたどり着いた。
 
あ! ホント、
咲いてる 咲いてる!
見ごろやわ。
 
 
 

 

 

 
高い斜面なので
拡大写真だから
鮮明さには欠けるかなあ。
 

 
 

 
 

 
 
向かい側はこんな感じ。
 
緑が美しいね。
 

 

 

 

 
 
↑この看板の奥に↓(笑)
 
 
満足して、
帰りは反対の道から
帰ろうということになり
もう1つの群生地
公民館の裏も
見に行った。
 
 
 
こちらも、咲いてる。
 
 
 
こちらは↑のドアを
開けられたので
近くで見ることができた。
 
 
 
 
 
 
公民館の玄関の
ガラス越しに見えた
地図。
 
 
往きの道より
帰りの道の方が
ほそーーーーい道で
失敗やったなあと
話していたら
堀坂山の辺りで……
 
 
なんと!
鹿に遭遇~~!
 
「動物注意」の標識は
出ているが、
本当にいるんだ!
 
 
やまゆりは綺麗だけれど、
大きな車の方には
あまりオススメできない
場所だと思う(汗)
 
※リンクを貼る場合は、ご相談ください。

めがね書房さんで
開催中の
森本紗月さん彫刻展。
 
SNSで知って
夫に見せたら
観てみたいと言う。
 
「今日 16:30まで」
ギリギリだけれど
行くことにした。
 

 
玄関に看板猫さんが
番犬ならぬ
番猫で、ビビる私。
 

 
何とか、ドアを開けたら、
猫さんが先に入って
また座り込んだ。
ヒヤヒヤしながら
続いて入った。
 
その後、展示室にも
猫さんは現れ、
私はビクビク鑑賞(苦笑)
 

 
大理石を使った
細かい彫刻。
 
遊び心があり、
とても楽しい。
 

 
 
 
 
ふと、掲示物を見たら、
会期が延長され、
来週7/27(土)まで!
 
 
後で聞いたら、
事情で、今日の搬出に
来られなかったので、
それなら、いっそ
展示を続けようということに
なったそうだ。
 
興味を持たれた方、
ぜひ、お出かけください。
 
ちなみに、カフェの方、
できれば予約を。
今日も16:00過ぎだったのに
満席だったよ。
 
人気のかき氷を
皆さん、食べていたみたい。
 
私たちは、今日は
うまうまなしで
アート鑑賞のみ。
 
※リンクを貼る場合は、ご相談ください。
7月2回目は、
日曜だけれど
プチりんどうの会。
 
久しぶりに、私の絵本の
出番があった♪
5月以来だよ。
 
迷った挙句に、
短いお話と
参加型の理科の絵本。
 

 

 
「ハンダのびっくりプレゼント」は
図書館スタッフの
読み聞かせオススメコーナーで
知った。
 
アフリカのケニアに住む
ルオ族の子どもたちを
モデルにしたそうで、
頭に籠を乗せ、
そこに果物を入れて、
友達のところに行く。
まず、その運び方に、
日本人はびっくり(笑) 
そして、次々に起こるハプニングに、
えええ?(笑) 
 
ただ、肝心のオチは、
絵がちょっとわかりにくい。
 
読んでから、
確かめたから、
やっぱりそうだったようで、
戻って、説明を加えたら
「そうだったの~(笑)」
と笑ってもらえた。
 
大型絵本なら、
わかりやすいのだろうが、
コマ割りになっているので、
離れたところからでは
見にくいのだ。
 
「うかぶかな? しずむかな?」は

「みんなの よみきかせ交流会」で

読んでもらったもの。

夏になったら、

りんどうの会で読もうと

決めていた。

 

スイカと水中眼鏡、

水に入れたら、

うかぶかな? しずむかな?

 

さまざまなものを

水槽に入れて、

どうなるかを考える。

 

皆さん、考えて、

驚いて、笑った。

 

読み終えた後、

スタッフさんが

「この消毒液のボトルは

どうやろ?

台所で確かめてくるよ」

と実験してくれた。

 

やっぱり参加型は

盛り上がるなあ。

 

 

朝、夫に、

「どの絵本にしようかなあ」

と話したら、

「聞いてくれる人たちに

リサーチしたら?

前に読んだもので

覚えているものとか、

どういうのが好きとか。

そうでないと、

自己満足でしかないやろ」

と言われた。

 

ちょっとグサッと来たけれど

仰る通り。

今日は、イベントもないので

時間をもらって、

意見を聞かせてもらった。

 

特に、覚えている絵本は

出てこなかったのは

残念だったが、

私も何でもすぐ忘れる。

仕方ないかも。


それでも、

「初めは、絵本なんて

子どものものやのに、と

抵抗があったけれど、

今では楽しみにしとるよ」

と言ってくれた方があって、

うれしかった♪

 

自分なりに、

喜ばれそうな作品を

探して、

続けさせてもらおう。

 

 
今日のお花は
団地内の花壇で
育てている
グラジオラスとニチニチソウ。
 
8月は、りんどうの会も
夏休みとなる。
 
9月に何を読むか、
ゆっくり考えよう。
 
※リンクを貼る場合は、ご相談ください。

昨日、今日、

二日に分けて、

家の光 読書ボランティア 

スキルアップ講座を視聴。

 

都合のいい時間に聞けて、

途中で止めたり、

振り返ったりしながらできて、

本当に助かる。

 

今回の講師は

 

さいとうしのぶさん(絵本作家)

 

村上 文さん(読書工房)

 

青栁 啓子さん(甲州市立勝沼図書館 司書)

 

楽しい絵本をつくっておられる

さいとうさんは、

工夫いっぱいの おはなしライブを

実演してくださった。

手づくりの小道具(大道具?)

すご~い!

 

村上さんの話で、

読書をしたくてもできない人が

多いこと、

そのために努力している人も

多いことを知った。

 

青栁さんには、

アニマシオンの実演を

見せていただいた。

準備が大変そうだが、

楽しさも伝わってきた。

 

家の光さん、

ありがとうございました!

 

 

※リンクを貼る場合は、ご相談ください。