息子はいつも朝のトイレが長いので、パパも妹たちも「トイレかわってー」となります。


以前よくトイレに携帯を持ち込んでて、息子は「時間の有効活用」とか言ってたけど、携帯に持ち込むのはなんか汚い感じするし、トイレが余計に長くなるから持ち込まないで、とお願いしてました。


今朝もトイレが長くて、また携帯?!と思って聞いたけど「持ってない、携帯はPCのところで充電中」と言ってきた。しかし見当たらない。絶対にトイレに持ち込んでる。トイレから出てきたところを聞いたら確かに携帯持ってない。あれ?おかしいな?と思ったらトイレの戸棚に携帯を隠してました!


はぁ?嘘つくほどのことでもないのに、嘘を貫き通すためにそこまでする意味がわからん。


今日は花金なので焼肉弁当!エリンギじゃが芋パプリカのソテー、キウイ。本日も彩りはパプリカさん達に頼りました。


忘れ物番長のアホ息子を車で中学まで送り届け、帰宅したのが9時すぎ。

 

10時〜12時は、仲間と趣味のバンド練習でした。メンバーは、ギター、ベース、キーボード、カホン、ボーカル、バイオリン。私はバイオリン担当で、たまにコーラスにも入ります。

 

本当は6月中旬に野外イベントで演奏するはずだったので、それに向けて練習を重ねてきたのですが、コロナで延期?中止?になりました。とても残念。

 

練習後はベトナム料理屋さんでお1人様ランチをしてきました。昨夜寝る前にインスタで「明日の日替わりランチは、ソフトシェルクラブの五香炒め」という投稿を見つけてから、今日のランチはコレを食べよう!と決めてました。ソフトシェルクラブ好きなんですよねー。そして、このお店はテラス席があるのでコロナの心配なし!

 

 

いいお天気の中、気持ちのいい風を感じながら飲むジャスミンティーがめちゃ美味しかったです!

 

日替わりランチは、ソフトシェルクラブの五香炒め、サラダ、卵スープ、ライス、デザートがついて1100円ナイフとフォーク

 

卵スープとソフトシェルクラブは、私にはかなりしょっぱく感じました。サラダは、パクチーとエスニックな唐揚げがトッピングされてて、ドレッシングも美味しくて、山盛りサラダをむしゃむしゃ食べたいぐらい大好きな味でした。デザートは苺ソースのかかったレアターズケーキ。

 

テイクアウトのお弁当メニューも充実してましたよー。次はガパオライスのお弁当を食べてみたいなー。