ウチの会社では
ベトナム人が4人働いています
まあまあなA君
優秀なB君
残念なC君
残念なD君
1/2で残念なヤツらです
残念なC君ですが
6年くらいいるのに
日本語が話せません
何を言っても
「ハイ」
としか言いません
或いは無言です
たまに喋っても日本人には通じない
6年間もこんな状態で
よく生きているなと
逆に感心します
お互いに
伝えたい事も伝わらないので
仕事も覚えられない
優秀なB君が
半年くらいで出来た仕事も
出来るかどうかあやしいです
それでも会社は雇い続けています
彼等とは
まだベトナムに居る時に
リモートで面接をします
何人か順番に面接するのですが
皆さん必ず
「やる気あります」
「頑張ります」
と言います
それは普通で当然なんですが
何故か結構な割合で
「なんでも出来ます」
と言うんです
堂々と
なんでもは出来ねーだろ!
彼等は最初から嘘をつくんです
バレバレの嘘を
こちらもそんなもんだと
最初から割り切ってるんですけどね
C君も言っていたのを覚えています
今日はエイプリルフールですね
今度
嘘をついていいのは
4月1日だけだと教えてやろうと思います
あぁ
日本語通じないんだった