よ~しスノーのクエストアイテムとNPCの場所にだけ特化した


クエスト一覧にまとめて見たぞー!!


クエストアイテムの個数はクエコンプまでの合計数(5回のクエは5回分てこと)


★マークはステッカーがもらえるクエストです


まだやってない人はもちろんもう完全にやってしまった人も(なぜ^^?)


とくとご覧あれ(*>▽<)o



●一般クエスト


クリスマスプレゼント工場 タンゴのお婆さん

 ★赤い毛糸(スノーキッド)・黒い毛糸(スノーマン):各10個


スノーF1 愛馬ヒディング

 ★氷板の蹄鉄(アイシクル):20個


スノーF1 サンタクロース

 1.ホワイトスープ(工場ポール合成:熊の足皮・漢方薬・エーデルワイスの花):5個

 →★2.赤いカーディガン(クエ入手:タンゴのお婆さん)・赤いマフラー(サンタベアー):各5個


スノーF1 ラベファナ

 1.熊の足皮(サンタベアー)・つらら(アイシクル)・涙のしずく(プレヤ):各5個

 →2.雪だるまゼリー(スノーキッド):25個

  →★3.アイスピック(アイシクル):25個


スノーF2 タンゴ

 ★モデルの契約書(ホワイトベアー):5個


スノーF2 アンドレ伯爵

 ★白毛(ホワイトベアー):15個


スノーF2 絶滅危機の熊

 1.スノーマシン(フィールドマップ発掘):25個

 →★2.超大型救命浮き輪(クエ入手:F3ディーン):5個


スノーF3 リリア

 ★海さそりの化石・アンモナイトの化石

   とんぼの化石・恐竜の卵の化石(フィールドマップ発掘) 各5個


スノーF3 ポプリ

 ★イエティの櫛(イエティ) 5個


スノーF3 ディーン

 ★生クリーム・泡立て器(ソフトクリームマン):各25個


スノーF4 タンゴのお爺さん

 ★空瓶(サンタベアー):5個


スノーF4 チェチェク

 ★ウダンバラ・竹の花・竜舌蘭・エーデルワイスの花(フィールドマップ発掘):各5個


アイスD1 愛馬ヒディング

 ★四角い氷(クーレム):25個


アイスD1 ロゼッタ姫

 1.ピンクリップスティック(プレヤ):10個

 →★2.特製ダーツ(ニウェルト):25個・マジックロケット(クエ入手:D1愛馬ヒディング):5個


アイスD2 グレナダ将軍

 ★赤いアンダーシャツ・赤いももひき(ニウェルト):各10個


アイスD3 ステファノ王子

 ★氷のブレスレット・氷の花の指輪(ダンジョンマップ発掘)

   氷花イヤリング(グレートクーレム):各5個


アイスD4 画家アウデ

 1.平刀(クーレム)・丸刀(ジャイアントクーレム)・三角刀(グレートクーレム):各5個

 →★2.湯たんぽ(プレレ):15個


●キークエスト


スノーF2 マザーニンフ

雪山のおすすめステッカー 14個・冒険の書(ver7)


スノーF3 サンタクロース

壊れたリモコン(ジャイアントクーレム)・リモコンのメイン部分A(グレートクーレム)

リモコンのメイン部分B(プレレ)・リモコンのメイン部分C(プレヤ):各1個


スノーF4 ラベファナ

真実の妙薬・冷たいハート(クエ入手:F2マザーニンフ):各1個


スノーF2 マザーニンフ

ウダンバラ・青い蘭(フィールドマップ発掘):各1個


スノーF3 サンタクロース

修理されたリモコン(交換:入口ゲイル・パン):1個



ふい~クエストアイテムを把握するだけでも一苦労だね


でもまあここまでしないとオレも理解できないから


早速オレもこのリストを利用してスノーのクエストに取りかかりたいと思います


もちろんこの記事はトリックスターWiki 様を参考にさせてもらってますよ^^



メンテが終わるのが待ち遠しいです


毎年必ず良いアイテムが実装される冬イベントや


スノーのラブ化


そして…


Trickster-あんまりな日記


またミラきたー\(^o^)/


そんな金ねぇよw


今年最後に今年最高のUPデートを持ってきやがった


Gクレ今回本気ですね意気込みはよくわかりました


そして僕らは不具合のないメンテになることを祈るだけです^^



今日は祝日


皆さんどうお過ごしですか?


年末・祝日ということでメンテ日もずれてトリスタをゆっくり堪能できますねw


明日のメンテではスノーまで一気にラブ化するそうで


オレものんびりとスワンプでくすぶってるわけにはいきません


キークエストまで終わらせてスノーにかかる準備をします


Trickster-あんまりな日記


カルバイカルのタウ様の頭痛を和らげるため


紅茶の材料、蓮の葉集めへ


Trickster-あんまりな日記


削除前のエピソード2の使いまわしやね


クエスト品もまんまかぶってるし(^ω^)


出ないが他のクエ品よりはよっぽどいい


お次はチャガンのクエストでマンドラゴラの根を集めます


Trickster-あんまりな日記


やばい蓮葉より出ねぇ(´□`。)


今になって気付いたけど


マンドラやっつけたら大根落とすってどういうこと^^?


実は昨今の野菜のライバルが大根で


大根が出回らないように密かに回収しまくってとか


んなこたーない( ̄▽ ̄)



マンドラ自体は強くないし苦労せず集まり


チャガンのお使いで占いオババのところへ


アポシスが落とすアレを持って行ってw


オババがメッセージをくれました


このメッセージって使用アイテムタブに入るんですね


気になって使ってみると


Trickster-あんまりな日記


オババ…ボケるにはまだ早いよ(--,,)


とにかくその「チァガン」にアイテムを持って行って・・


Trickster-あんまりな日記


ちょまww


すいません画像間違えました( ̄▽ ̄)~


池のほとりでちょこんと寝てた


かわいすぎるこの娘が悪いんです^^*


Trickster-あんまりな日記


こっちこっち^^゛


無事にキークエストも終えることができました


きっと経験値もレベルもすごく上がってるはずですよ~( ̄▽ ̄)


あ…あれ(・ω・`)?


Trickster-あんまりな日記

        ↓

Trickster-あんまりな日記


思 て た の と 違 う ー ( ゚д゚ )!!


でもスワンプ通常のクエストがおいしかったので


そっちでかなりレベルが上がってますからね


そこまで欲張らなくてもいいですよね


これで安心してスノーへ移ることができます



そうだ狩りをしよう…(・ω・`)


しかし…


テチ4PTに混ざることに失敗/(^o^)\


なんだよあれ…ずっとフルだよ…


いつのまにか倍率がかかるPTレベル制限が60から99差までOKになりましたからね


テチ4でがっつり狩ろうと意気込む人が集まりやすくなったのではないでしょうか


それならいつものように他の手を考えましょ



Wikiをみて獅子が狩るのに適してそうなモンスターはっと…


Trickster-あんまりな日記


魂の断崖にいる「トラアザラシの魂」が目に入ってきた


ここは敵が非常に密集していてマップをしきる障害物がほぼない


一人で狩ってもすごくおいしいしPT組めればもう言うことなしの場所


と聞いたことがある


あとは実際に狩ってみてダメージに耐えられるか試すだけです


さっそく断崖とやらに行ってみました


Trickster-あんまりな日記


そこに行くにはノーラ人形を5個集めなきゃならんのね(´□`。)


しかも集める時にはやっぱり出にくい不思議^^


まあちょっと時間食いましたが無事断崖へたどり着き


トラアザラシと対戦(`・ω・)o


Trickster-あんまりな日記


これはいい( ゚∀゚ )!


ダメージはかなり痛いですけどそれにさえ気をつければ


1確でアザラシを何匹も倒せるし学園のマーダラー並みの狩りやすさ


あまりに狩りやすいのでアクセを経験値UPのブースターつけてたんですが


10分で経験値グラフ20%ですよ!!


たったの10分でソロなのに20%なのです(`・ェ・´)b


大事なことなので2度いいました^^


これは装備が一気に強くなるレベル215が見えてきた


年内には上げてみたいなと思ったり思わなかったり(・ω・´)