こんにちは!
アシスタントの植木雄大です。
営業中、最近頭皮が荒れてしまった。という相談をお客様から受け、お話を聞いていると、シャンプーを変えたのが原因と分かりました。
私生活で誰だって使うシャンプーで、頭皮トラブルが起こってしまいます。
怖いですよねー。
ですので、今回はシャンプーについて書きたいと思います。
メーカーさんとかはなにがいいとか言えませんが、シャンプーの成分のお話をします。
見慣れない、聞きなれない文字があると思いますがこの成分をしっかりみて、選ばないと、頭皮トラブルや髪のダメージの原因となってしまうのです!
まずはじめに、シャンプーは水が約50パーセント占めていて、30〜40パーセントが洗浄成分でできていて、後10〜20は香料や防腐剤やその他もろもろはいっています。
この中で一番大事なのが、30〜40パーセントを占めている洗浄成分なのです!
これがなにを使われているのかによって、すごく変わります。
洗浄成分には全部ひっくるめて界面活性剤と呼ばれるものが使われています。
そしてその中で、「アミノ酸系シャンプー」か「アルカリ系シャンプー」大体この2つに分かれます。
「アミノ酸系シャンプー」はダメージを抑えながら洗うことができます。
なぜなら、髪の毛の成分である、タンパク質は18種類のアミノ酸で構成されているから、同じアミノ酸系で洗うとダメージが少なくなります。
さらに人間の肌と同じ弱酸性なので、「アルカリ系シャンプー」のように、皮膚のダメージが少なく、また、必要な皮脂を残し、多すぎる皮脂や、汚れのみを落とす「選択洗浄機能」があるから、頭皮がカサつくことが無くなります。
「アルカリ系シャンプー」は主に高級アルコール系界面活性剤という成分があり、代表的にはラウリル硫酸Naや、ラウリル硫酸カリウムなどがあります。
高級と書いてありますが、あまりいいものではなく意味が違います。
洗浄力が高く泡立ちもよく安価なのが「アルカリ系シャンプー」なんですが、洗浄力が高すぎて必要な皮脂を落としてしまうのです。
そして、人は補おうとして、皮脂を過剰に分泌して、また洗い流されて。。。頭皮を痛めてしまうという悪循環になってしまいます。
そしてこれは、フケ、湿疹、抜け毛の原因となるのです。
髪の毛のダメージだけでなく、頭皮トラブルにもなるのです。
まさかシャンプーでこんなになるとは思いませんよね。
アミノ酸系、アルカリ系はネットで調べれば成分もすぐ出てくるので、調べてみてください!
また、ノンシリコンシャンプーとかも、シリコンが入ってないからといって安全ではありません!
シリコンは髪の毛をコーティングしてくれるもので、ツヤがでて、手触りが良くなりますが、それが取れるときに、髪のキューティクルを傷つけてしまうのです。
そしてシリコンも、毛穴を詰まらせてしまうものもあります。におい、かゆみ、抜け毛の原因になります。揮発性シリコンだと毛穴の詰まりは改善されますが、キューティクルが傷ついてしまうのは嫌ですよね。。。
また、長期間すると、コーティングされているため栄養分が入らず髪自体が、やせ細ってしまうのです。
しっかりとシリコン以外のコーティング剤が入ってないかも調べましょう。
こういうお話をして何がいいのか、何があっているかとか、シャンプーもたくさんあるので、困りますよね。
あまり言えないですが、市販のシャンプーはあまりオススメはしません。「高級アルコール系界面活性剤」を使用している「アルカリ系シャンプー」がほとんどです。
それと、成分表記は入っているものが多い順にかかれています。水が最初にかかれていて、そのあとにアミノ酸系のものが書かれているものがいいですよ!
こちらもたくさんあるので成分はしっかり調べておきましょう。
一応スタッフだからとかを除いて僕のオススメはやっぱりアンククロスのオリジナルシャンプーですね!
本当にいい成分ばっかりを使っています。市販のシャンプーに比べれば少し高いかもしれませんが、髪の毛や頭皮のことを考えるといいシャンプーは使うべきと思います。
アンククロスのシャンプーはそれで洗ったあと香りもよく長続きしますしいいですね。
香りもたくさんあります!
もちろんアミノ酸系シャンプーです!
皆さんもしっかりと成分をみて、私生活のシャンプーから頭を守っていきましょう。
【Blogの読者登録はこちらから!】
https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=ankhcross-blog
【Instagram】
https://www.instagram.com/ankhcross_frontier/
【Home Page】
http://www.ankhcross.com/salon/frontier/
【電話番号】
アンク・クロス フロンティア 渋谷店
*LINE@ 登録はこちら↓
ID:@ija5911k
