読んでくださりありがとうございます![]()
めーと申します![]()
夫と3人の子供と三毛猫の5人と1匹暮らしをしています![]()
普段はフルタイムで工場勤務![]()
副業でお金を稼いで、
今よりいい家を立てるのが目標です💪
よろしくお願いします![]()
![]()
こんにちは
めーです![]()
先月の話なんだけど、我が家ではひとつ大きな決断をしたんだ![]()
それは、自閉スペクトラム症の息子の
中学進学のこと![]()
公立中学校じゃなくて、
隣の市の支援学校に進学
させることに決めたよ![]()
息子、小6なんだけど、
こだわりが強くて、
コミュニケーションも苦手![]()
だから普通の中学じゃなくて、
息子の特性を理解してくれる
環境がいいなって思ってた。
今月の半ばに支援学校の見学に行ったら、
先生も生徒もみーんな温かくて、
息子のペースを大切にしてくれる
感じがしたの。
ほんとホッとした![]()
息子も楽しそうだったし、
ワクワクしてる様子が
見てて分かったんだよね![]()
夫には「よく分からん」って
言われちゃったけど、まぁ、
任せてくれたってことでOK![]()
特別支援教育ってまだまだ
知られてないのかもしれないけど、
息子にはぴったりな環境だと思う![]()
これからの中学生活、
息子がどんな風に成長するか
楽しみでしょうがない![]()
みんなも子どもの進路で
悩んだりしない![]()
特に発達障害のお子さんがいる
ママさんたち、どんな風に
学校選んでる
気になる~![]()
コメントで教えてくれたら嬉しいな〜![]()
無理なく楽しく学力を身に着けてほしい![]()
自宅学習におすすめ
2週間のお試しあり
子供に合わせた学習リズムを提案
10月受講料0円は10/28締切!


