3人の子を持つフルタイムワーママですニコニコ

不登校の中3長女
低身長など体の悩みがつきない小6次女
自閉症スペクトラムの小2長男

そして旦那と猫、私の両親と姉、妹、姪の10人と1匹の大家族です音譜

子供のことをメインに、家族のことなんかをいろいろ書いていきます音譜

自由気ままに更新しているブログ→
 



こんにちは!

 

今日は我が家の次女「ほのっぴ」のお話をするよニコニコ

 

ほのっぴは現在小学6年生。

 

現在身長128cm。体重30kg。

小学2年生の長男とたいして変わらない体格のほのっぴ。

 

保育園時代から同級生と比べても飛び抜けて小さかった。

 

服のサイズも、最近やっと140を着るようになったしねアセアセ

 

 

それがなんと!

 

 

6年生になって、初めて自分より背の小さい子ができたキラキラと嬉しそうに報告してきたよ爆  笑

 

128cmでもじゅうぶん小さいんだけど、同学年には他にも小柄な子が3人いるの。

今まではその子達のほうが大きくて、並んでも先頭だったほのっぴ。

 

「私ね、前から4番目なの爆  笑!!

 

ってお願い

嬉しそうに教えてくれたのよ。

 

わかる!!

 

私も6年間先頭だったから爆弾

 

「4番目でもじゅうぶん小さいじゃん」って言いたくなるかもだけど、ずっと先頭だった身としては4番目ってすごい後ろになった気分なのキラキラ

 

 

そんな小柄なほのっぴ。

 

実は動脈管開存症(どうみゃくかんかいぞんしょう)という心臓の病気を持ってるの。

 

先天性の心疾患。

 

そのせいか、生後6ヶ月を過ぎたあたりから肺炎・気管支炎を何回も繰り返してチーン

月一くらいで入院してたよ汗

 

1歳になる直前に手術をして、今は元気いっぱい音符

行動に制限もなく、みんなと変わらない生活をしているよニコニコ

小3からスポ少でバレーボールもやってるんだ〜

 

ほのっぴは、今まで本当にいろんな苦労があったよ…ショック

ネタが有りすぎて一度に書ききれない笑い泣き

 

病気のこととか、低身長のこととか、腰の疲労骨折とか、おねしょのこととか……

 

遠い昔の記憶を思い出しながら、またほのっぴのお話を書いていくね〜ニコニコ

 

読んでくれてありがとうドキドキ