幼稚園にお迎えに行くと
とてつもなく不機嫌な表情で帰ってきた息子えー?


どうしたん?と聞いても


なんもない!!

言わない!!


としか言わない。

幼稚園生活で一番荒れてる‥驚き
なにがあったんよ?笑

お友達となんかあったんかなとか気になりつつも
まぁ今聞いても逆効果か、と思ったので


話したくなったら聞くから教えてニコニコ
と言って待ちました。



その結果‥



Nせんせい(教育実習の先生)がな
今日でさいごやってん。
ようちえんでいーーーちばん
かわいいせんせいやったからな
はるくん、かなしいねん。




これが幼稚園生活でいちばん荒れていた
原因です。


確かにN先生、可愛いよな。
けど、なんやねん!それ!

確かにお別れは悲しいけど泣き笑い

またどこかで会えたらいいねと
話して次の日にはケロッとしてました笑


お姉さんがとてつもなく好きな息子。
お店とかでもお姉さんの前だけでは
ニコニコラブいや、ニヤニヤ
しています。夫も同じく。笑


息子が
クレヨンしんちゃん
に見えた日笑い泣き

今日は息子、人生初めての遠足キラキラ
おやつが持っていけるというだけで
おおはりきり気づき


ほんでもって、またきた。
お弁当お弁当


前回は夫にも笑われる
悲惨弁当だったので笑




今回こそリベンジキラキラ

遠足やから虫にしよう🐞

今回こそ笑われないお弁当を作ろう笑





これ作るのにどんだけ時間かかんねん。。笑


でも前より若干マシになった気がします🐞


キャラ弁なんて苦手なんですが
息子は喜んでくれるし
なんなら最近はちょっと期待してるしタラー


しかもよく考えたら
あと何年こんな風にお弁当にワクワクしてくれるんやろ、、と思ったので
これからも頑張ろうと思いますニコニコスター


でも出来上がった時の達成感に
ハマってきたこの頃です飛び出すハート