千歳基地航空祭に、今年も参加して来ました。
数日前までの千歳の天気予報は晴れだったので、しめた! って思ってたんですが、なんと、行く前日になって 千歳は曇りの予報に変わりました。
上空から見えた、神戸空港です。
(
笑ってごまかそう〜、✖️関西空港 ご指摘、ありがとうございました)
あ、お詫びに、明石海峡大橋と大阪国際空港の写真もアップさせていただきます。
えっ? そんなもんいらん? さよか・・・
明石海峡大橋
大阪国際空港
搭乗した機長さんのアナウンスで、土曜日のブルーインパルスの練習飛行は、予定通り13時20分からあります。との事。
気持ちをワクワクさせながら、千歳に到着しました。
千歳空港 国際線 搭乗フロアーから
展望デッキに向かいました。
あいにく、曇が低いので、高く飛び上がるような科目は出来ないので、6機がいろいろなフォーメーションで、東西南北、いろいろな方向から展望デッキの上空を飛んでくれているのを、見る事が出来ました。
千歳の航空祭へ行けることが確定したのが、6月中頃でしたので、ホテルは札幌近郊でしか見つけられませんでした。
でも、東札幌のビジネスホテルの近くに、Instagram 繋がりの方がアップしたレストランがあり、そこで晩御飯を食べることになりました。
こういったレストランに入って食事した事が無かったので、緊張してしまいました。
たいがい、ひとり旅行すると、近所のスーパーで買い物して、ホテルの部屋で食べるパターンなので…
ホテルの横に、AEON があって、心が揺らぎましたが、ま、いいっか。
予約した時間まで、少し時間があったので、むさくるしくないように、そのAEONの中にあったBBハウスで散髪してもらいました。
フランス料理店では、生ハムの前菜、ビーフステーキ。デザートはマンゴーアイスを食べました。
ボリューム満点! お腹いっぱい! で、お店を出た途端、霧雨が降ってきまして、よからぬ雰囲気が… 
翌朝に賭けよう!
7月22日、天気 曇り空 。東札幌、6時23分発の始発電車に乗り、千歳基地に向かいます。
この続きは、千歳基地航空祭(中編)に続きます。
ではでは またまた










