土地の守人 | 無・邪気のススメ

無・邪気のススメ

無・邪気になると
あなたのまわりは喜びに溢れます

 
 

初めていらっしゃった方は、まずこちらからご覧になってみてください

 
・無・邪気のススメ
・守護霊からのメッセージ
・体験者様の感想
 
 幸せは邪気のない人におとずれます。
「無・邪気」です。
あなたなりの幸せに辿り着くこと、それが「成功」です。
ゆっくり少しずつでいいですよ。
焦らなくていいですよ。
3年計画くらいでいきましょう。
 
 

夜遅く、札幌に戻りました。
明日あたり10月の札幌スケジュールをお知らせいたしますね。
お待ちの皆様、どうぞ宜しくお願い致します。


 
 
ポチッとしていただけると嬉しいです。
ポチッってくださった皆様に幸せが訪れますように
 
 
 
こちらにもポチッと
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村
 
 
今回で3回目の四国。
ここでは山の守人さんは、山に入るといつもいらっしゃいます。

パッと見たときに「あ!天狗だ!」と思ったのですが、
鼻が長いわけではありません。
白い衣装を着た山伏のようなお姿です。
高尾山にいらっしゃる天狗さんは、お鼻の長い天狗さんだと思うのですよ。
存在する場所によりそれぞれなのですね。

四国の守人からは、山を守っているといよりは、出入りするものを見張っているというエネルギーを感じました。

これは北海道でも同じですね。
ただ北海道では、守人さんは人ではなく動物神が多いです。
白フクロウや鷹や鹿や熊などにお姿を変えています。
北海道はまだ歴史の浅い土地です。
150年くらいではなかったかしら。
ですからまだ、野も山も川も木も、そのほとんどが、動物たちのために存在しているのでしょう。

以前このような記事を書きました。

{182EE658-B8B0-4236-A5AD-E70BE483E62D}




今日は、今日という日に感謝をしようと、いつも以上に思える日でした。
あなたに会えてよかったなどと、1日に何度も言われることなど、そうないと思うのです。
そう言っていただけることに慣れてはいけないぞと、シュッと背筋を伸ばしました。
ありがとうございます。

{F6146EFF-E2E2-4B89-877A-7E979F5CCFBD}



 
 
 


チューリップ赤鑑定・セミナーのご予約はこちらから

パンダ9月10月セミナー&鑑定スケジュールはこちら


 チューリップ黄参考になさってください

・体験者様の感想

 

 
 
 
良ければポチッとお願いします
↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらもチェックしてみてくださいね◆ チェック(ボックス白)各種リーディングメニュー矢印こちらからご覧いただけます
チェック(ボックス白)スピリチュアルサロン安寿矢印HP
チェック(ボックス白)月1~2回お届け!!メールマガジンのご登録は矢印こちらからお願いします
チェック(ボックス白)パワーストーンジュエリー矢印Moon Venus 
 ダイヤモンドblogは  → こちら
チェック(ボックス白)オリジナルオーダーブレスレット矢印お申込みフォーム