邪気の大掃除 その3 ✳︎無・邪気のススメ✳︎ | 無・邪気のススメ

無・邪気のススメ

無・邪気になると
あなたのまわりは喜びに溢れます


 
 

初めていらっしゃった方は、まずこちらからご覧になってみてください


・守護霊からのメッセージ
・体験者様の感想
 
 
 
ランキングに参加してます!
1日1回ポチッとしていただけると喜びます

人気ブログランキングへ
 
 
 
こちらにもポチッとお願いします!
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村
 
 
 
 
我が家でも、今日から年末大掃除が始まりました。

いらないものを捨てて、ピカピカに磨き上げて、お風呂も台所も冷蔵庫の中もクローゼットもアレモコレモあそこもここも。


無理。


無理だ。


腰に手を当て、仁王立ちで家の中を見回し、
優先順位を考えます。

もちろん最初は玄関。 こちらをクリック
そしてリビングの正月花や鏡餅を置く場所の近辺。
ここは綺麗に拭き上げて清めないといけません。


そこまでしたら次は、
《いらない布類を捨てる》

もう着ないお洋服や、汚れたタオルやシーツなどの布製のカバー類。
これをどんどんゴミ袋に押し込みます。
いらないなと思ったものは迷わずに、雑巾にできるかもなどと考えずに、捨てましょう。

柄が可愛くて、子供の手提げバッグにリメイクしようかなどと胸が踊るものは、
元の場所に戻すのではなく、「そのための」箱や袋にきちんと「しまう」ことです。
これ大事。

実は布製のものには邪気や念が染み込みやすく
家の浄化や、そこにはいない人を透視する時には、そのものが関わった布製品に触れると、とても透視がしやすいのです。
なぜなのでしょうね。
それは私にもわかりませんが、私には「想い」や「オーラ」や「念」は、皆さんが思うような無形な空気や光のようなものというよりは、
形ある「もの」にちかいものに視えたり感じたりしますから、
まるで水のように、水の染み込みやすいものは気や念も染み込みやすいのかもしれません。


今年は本当に辛い一年だったという人は、カーテンを取り替えることをオススメします。

{30D87135-3A36-4146-9623-6BE9311BE600}


くよくよと考え込んでいたのがリビングならば、リビングのカーテンも取り替えてみると良いです。

寝ている間に人の念や邪気が浄化されるのは以前にもお話ししました。
ベッドシーツなどの寝具やパジャマも、古いものは捨てて、新しいものに取り替えてみてください。
きっとそれだけで、眠りが深くなると思いますよ。


{22112A86-1DD7-4363-B28A-66BAB3B93B7A}





ああ、もう、お伝えしたい年末邪気祓いが間に合わなくてごめんなさい。
昨日で仕事納めしたので、お掃除の合間に連投するかもしれません。
夜中に煩かったらごめんなさい。


まずはみなさま、目の前のそのいらない布を捨てましょう。




 



1月&2月の鑑定スケジュールはこちら
 
 
 
 
良ければポチッとお願いします
↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらもチェックしてみてくださいね◆ チェック(ボックス白)各種リーディングのお申し込み矢印こちらからご覧いただけます
チェック(ボックス白)スピリチュアルサロン安寿矢印HP
チェック(ボックス白)月1~2回お届け!!メールマガジンのご登録は矢印こちらからお願いします
チェック(ボックス白)パワーストーンジュエリー矢印Moon Venus 
 ダイヤモンドblogは  → こちら
チェック(ボックス白)オリジナルオーダーブレスレット矢印お申込みフォーム