アイアンガーヨガを勉強しています。
この方法での練習はカラダへの効果を感じます
セルフ整体といっていいすっきり感💛
ポーズのホールド時間も長くアライメントも厳しいけれど
私は大好きです💛
私の知っていることを伝えたい💛
そんな思いでヨガのレッスンをしています
「前屈をすると腰が痛くなる」
そういうお話を先日生徒さんから伺いました。
おそらく前屈をして腰痛が起こるのは
背中を丸めて
腰から前屈しているのが原因かと思います。
立位で前屈の代表といえば
★uttanasana ウッターナアサナ
このポーズに行く前に
背中のコンケイブをしっかりしましょう。
意識するのは
足の鼠蹊部、足の付け根です。
ここから背中を伸ばして
背中を中に入れるようにして
左右の体側を伸ばします。
最初に背骨を伸ばすことで
腰を痛めることを防ぎます
背中を伸ばすこと
背中を中に入れることに
意識を向けて動いてみてください♪
ヨガの前屈からの腰痛とは縁がなくなると思います✨