【東方アレンジ】 音楽プロデューサー直伝!アニソンを誰よりも上手く歌える20の技法 【ボカロ】 -23ページ目

【東方アレンジ】連載001 ボイストレーニングの目的

※このボイストレーニング方法は、アニソン、ポップス、ロック、いわゆる現代音楽に限定された解説です。クラシック(声楽)やヘビーメタル(ハイトーンボーカル・デス声)志望者の方には、お勧めできません。ボイストレーニングは細かくジャンル別けをして、それぞれの目的にあったトレーニング方法を行うべきだと思います。また、このボイストレーニング方法を実践した為に不都合が生じた場合、当方では責任を持てませんので自己責任で行って下さいね。

これからボイストレーニング方法の記事を書いて行こうと思います。

非常に重要なポイントに関しては、アメンバーさん限定ブログになりますので、皆さん気軽にアメンバーの申請をお願いしますね。


◎皆さんのボイストレーニングの目的は何ですか?

歌を上手くしてプロデビューしたいとか、カラオケが上手くなりたいとか、くもりがちな声をスッキリ通る声にしたいなど、色々な目的があると思いますね。

◎では、目的を果たす為に何を改善すれば良いのでしょうか?

・歌を上手くしてデビューしたい → なぜ上手くないのか原因をつかむ事が必要

・カラオケが上手くなりたい → これも、なぜヘタなのか原因をつかむ事が必要

・ハッキリしゃべりたい → なぜハッキリしゃべれないのか原因をつかむ事が必要

トレーニングをするなら、原因をつかんでその対処法を行うと結果が早くでると思います。

◎では質問です。歌が上手く歌えない原因は何ですか?
皆さん自分なりの答えを考えてみてくださいね!

何方か答えをコメントして頂けたら嬉しいです....。

つづく

ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン
ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン

【東方アレンジ】ボイトレ10 求聞持の能力



求聞持の能力アルバム「東方萃翠酒酔」(とうほうすいすいすーすー)

◎曲のポイント

転調が多くドラマチックにしあがっていますね!

転調で構成を考えるのは、非常にセンスが問われる作業なんです。

私も昔は転調にこだわって実験的な音楽を一杯作曲した頃を思い出しました。

◎歌のポイント

しめっぽい歌い方が似合いますね。

そしてメロディーが階段状で上下するので、前の音階より上なのか下なのか頭で把握して歌ってください。

AメロBメロは声に空気を大目に混ぜると、いい感じでしょう。

最後の「少女阿求」は3連のクイ気味で歌うとキレがでますよ。

◎ボイストレーニング・1ポイントアドバイス

声が聞こえている時は、必ず空気を伴って音になっています。笛のようだと考えてください。だけど皆さんは力で大きな声を出していませんか?


ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン
ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン

【東方アレンジ】ボイトレ9 お嫁にしなさいっ!



良い曲ですね!

アレンジや、音使いも素晴らしい。

特にアコーディオンの音を混ぜたところはスゴイですね。

私じゃ発想できなかったと思います。

そして各音色がAメロ、Bメロなど部分ごとに使い分けられている。

音の足し算と引き算が上手く構成されていますよね。

◎ポイント1

メイドさんキャラのアニメ声で歌ってハマル曲ですから、思いっきりぶりっ子して下さい。

普通に話し声のトーンで、絶対歌い上げないのがみそ。

そして適度に音程が悪いとカッコいいですよ。

完璧に歌ってしまうと、逆につまらなくなっちゃうから!


ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン
ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン

【東方アレンジ】ボイトレ8 音楽は芸術だ 弐

音楽は芸術です。

前回はAirplayを紹介しましたが、今回は「TOTO」というアーティストを紹介させて下さい。

$【東方アレンジ】 音楽プロデューサー直伝!アニソンを誰よりも上手く歌える20の技法 【ボカロ】


TOTOはロサンゼルスのスタジオミュージシャンが結成したバンドです。

1978年頃から先進的な音楽を追求し続けてきたアーティストだと思います。

本来は歌物中心の曲ですが、インスト曲も沢山プレーしている事はあまり知られていません。



この曲は私に変拍子のカッコ良さと音楽の可能性を教えてくれました。

もちろん変拍子の曲は今までも知っていましたよ。

だけどカッコ良い曲は無く演奏家のトリックプレイ、自己満足程度にしか聴こえなかったのです。

非常にクリエイティブ(芸術)な音楽です。



「Jake to the born」は4/4拍子と7/8拍子が各ブロック毎に進行していきます。

7/8拍子は「1・2・3・4・1・2・3」と数えるとリズムが取りやすいです。

この曲の中で7/8拍子が確実に解りやすいところはピアノソロの小節でしょう。

ピアノソロが始まったら皆さんも「1・2・3・4・1・2・3」と数えるのを挑戦してみて下さい。

さらにピアノソロ・ギターフレーズは、なかなか簡単には操れない先進的音階だとは思いませんか?


もし気に入って頂けたらもう1曲TOTOの変拍子をどうぞ!




ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校
ボイストレーニング KISS MUSIC つくば校

ペタしてね

ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン
ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン

【東方アレンジ】ボイトレ7 音楽は芸術だ 壱

本物の音楽は芸術です。

それはまだ発見されていないカッコ良さの方程式を解くと言う事です。

アニソンは幅広いジャンルに対応しているのでこんな知識も知ってると、レコーディング現場でアーティストっぽく周りから見られますよ!


1980年頃、エアプレイというロサンゼルス(ウェストコーストサウンド)系のアーティストがいました。

メンバーはジェイグレイドン、デビットフォスターの2人。
$【東方アレンジ】 音楽プロデューサー直伝!アニソンを誰よりも上手く歌える20の技法 【ボカロ】

彼らのアルバム「Airplay」は、日本のスタジオミュージシャンのバイブルと呼ばれたのです。

その10曲目「after the love has gone」が現代世界中で歌われているバラードの原点だと言っても良いと思います。


この曲を「アースウィンネンド&ファイヤー・After the love has gone」がカバーして、グラミー賞を受賞しました。

この曲が特徴的なのは、曲中で転調して行くことです。

日本では2000年頃まで数々の有名アーティストがこの転調に挑戦しましたがほとんど失敗しておりましたね。

ようするに作曲の方程式が解けなかったのです。

唯一の成功はチャゲ&アスカの「Say Yes」ぐらいでしょう。

この方程式を生み出した「Airplay」の音楽は芸術でした。

■参考曲 Cicagoのアルバム「Will you still love me」 プロデュース・デビットフォスター

2000年以降、日本の音楽は洋楽調の曲もチャートに登るようになり、バラードはほとんどこの曲調になってしいました。

20年かかって方程式は解かれたのです。


ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン
ボイストレーニング KISS MUSIC 東京校・つくば校 無料体験レッスン