僕はPerfumeのライブは日本でも1番芸術的な価値があるライブだと思っています。
 そんなことを言いながら、僕は海外のアーティストのライブは全然知らないし、国内の大きなライブも、ミスチル、ももクロ、でんぱ組.inc、サマソニぐらいしか観たことがありません。周りではサカナクションやセカオワのライブの演出がすごいとか言われていますが、それすらもチェックしていません。でも強気にPerfumeは1番だと思っています。

 根拠としては、ステージング、曲、映像、光、全てが渾然一体となって感じられるライブを他に知らないからです。全てがお互いの動きを把握して動く必要があるかけ算のようなライブを創りながら、その規模は壮大で、調整のための余白を感じなければズレも感じません。Perfumeはアイドルに分類できますが、あからさまにメンバーを中心に据えたような演出でもありません。実際メンバーがステージに見えなくても成り立つぐらい豪華な演出だと思います。それでもメンバーが3人で演出を更に盛り立てるようなパフォーマンスをしているのがすごいと思うし、主役でありながらあくまでもライブの一部分として機能して見えるところが他のアーティストとは違うように思うのです。アルバムのコンセプトのために、さらに細かく言えば一曲一曲のコンセプトのために次々とオーダーメイドの演出が準備されているのです。
 そして、MCになれば、それまでの目くるめく最先端の世界とはうって変わってPerfumeの3人が僕たちの前に現れ、一緒に楽しもうよと声をかけてくれます。謙虚で、努力家で、ファン想いで、初めての人にも優しくって、今でもライブ前はガチガチに緊張していて、海外でのライブの時なんか不安でたまらなくなる女の子達です。それでも彼女達のチームは日本の総合芸術界のトップランナーで、そのライブを知る人達からは近い将来のオリンピックに関わる期待だってかけられている。あぁ、彼女達はなんてすごい世界を背負っているんだろうか。世界を切り拓いているとすら思います。
  何が言いたいのかわからなくなってきましたが、とにかくPerfumeのライブはすごいんです!(語彙力)観ていて泣けます。泣ける理由はよくわかりませんが、どんなに後ろの座席でも、ライブが始まる時には「また会える、やっと会える!今日はどんな世界が待っているんだろうか…」そんな気持ちでいっぱいになります。