レッスンへの付き添い | ♪アニマートミュージックくらぶ(さいたま市)     

♪アニマートミュージックくらぶ(さいたま市)     

子育てに音楽を♪「ベビーリトミック」や「赤ちゃんとママの小さな音楽会」、英語にも親しめる「英語でリトミック」などを開催。レッスンの様子や、乳幼児への音楽のもたらす効果などを綴った講師のブログです。

ピアノのレッスンピアノ


4歳前後で始めるお子さんが多いですねピアノ


ただ、その際にママ達が気になるのが、レッスンへの付き添いではないでしょうか…


お子さんがレッスンをスタートされる時に、「先生、私はレッスンに一緒にいていいのでしょうか?」とママ達は質問されますおかあさん。


私は、数百人のお子さんのピアノ指導をしてきていますが、ママがレッスンに付き添ってくれる子どもは伸びが良いと感じますau 着フル


でも、下の子が騒がしかったり、ママ自身も忙しかったり、お子さんのレッスンに付き添うことが難しいことも多々あります音符


そこで、レッスンをスタートする時のお子さんの年齢によって、少し例をおげてみようと思いますルーム


鉛筆上の兄姉は習っていない3歳児の生徒さんの場合は、ママには一緒にレッスンに付き添っていただき、どのようなことをレッスンで行っているのか全て見て頂きながら、一緒に歌を歌ったり、手を叩いてリズムをとったり、お家でやってみると良いですよということを伝えています。


鉛筆上の兄姉が先にレッスンに通っていて、3歳で始めようという生徒さんは、上記のようにママと一緒に行うこともとても良いですが、お子さんによっては先生と過ごすことで兄姉と同じようにしたい子もいます。この場合は、レッスン後に様子をママに伝えるようにしています。


鉛筆4歳、5歳で始める生徒さんは、ママがレッスンに付き添って見守ってあげると、レッスンの様子がわかり、お子さんも自分のために時間を使ってくれているという喜びがあるようです。下の子がいる場合でも、メインはレッスンとして扱ってあげることで上手くいくことが多いです。


一人で始める生徒さん、下の子がいる(途中からでも)生徒さん、上の子がいる(先に習っている)生徒さん、それぞれの環境の違いによっても、ママ達のレッスンへの付き添い方は違くなってきますねsei


ただ、お子さんにとってレッスンは、そのもの同様、またはそれ以上に、ママと通ったり、レッスン時間を自分と一緒に過ごしてくれることも喜びの1つになっているようですラブラブ


毎回は無理なママ達も、ときどきでもお子さんと一緒にレッスン時間を過ごしてみませんかはてなマーク


あ、もちろん、パパも同じですよ~音譜