Wake Up, Girls!AUDITIONスタッフブログ -15ページ目

Wake Up, Girls!AUDITIONスタッフブログ

~オーディションのことや、関係ないことなども~

そろそろ、某アニキからクレームが入りそうなので、今日までにしておこうかなぁ~ぷぷ

昨日は、レコーディングに行ってましたー。
そして、今日も収録でこんな↓ところにいましたよ。

とあるラジオ局です。

合格者の方は、こういったところにもお世話になると思いますよー。ラジオ。


さてさて、沢山コメント&質問を頂いておりましたが、昨日はブログを更新できていなくてすいません。
けっこう、前に答えている内容とカブっている質問もあったりするので、同じような質問が無いかご確認ください。



>ティ~ムん大佐。さん
声優になりたいあなたも!となっておりますが、
書類審査通過後の審査で、声優のオーディションもあるのですか? それとも歌だけですか?

りょーほうです!かおもじ
なので、ヴォイスサンプルと、歌唱音源の両方を提出してもらってます。
現時点で完璧である必要は無いので、2次審査に来てもらいたいと思ってもらえるように頑張って応募してください。
にこっ青


>らぅ(´U`)bさん
履歴書にブログやHPのURLを書く欄がありますが、
ブログをやっている人は必ず書かなければいけないんですか?
やっているけど書かない、というのは禁止ですか?

書かなければならないという事は無いですが、、、
見せちゃマズイことでも書いてあるかんじでしょうか。
焦る
その辺は、らぅ(´U`)bさんにお任せします!


>ゆきちむさん
携帯で応募しようと思って
エントリーを押しても、
「このサイトは安全でない可能性があるため接続できません。(発行者エラー)」と
出て携帯から応募できません。
どうしたらいいんでしょうか?

機種によって発生するみたいです。。。(特にauらしいです。)
システムに確認して、大丈夫なようになっているかと思います。
もう一度確認してみてください。
ただ、ガラケー
携帯だと音源オンプデータのメール添付が出来ない場合があるので、その際はPCPCか郵送ポストからのエントリーをお願いいたします。


>Shu-Heiさん
応募資格が13歳~22歳とされているのですが、どうしても応募したい23歳は応募しても選考には入らないのでしょうか?
「~22歳」なので応募は控えた方が良いのでしょうか?

まえのメールにも書いてありますが、
いちよう、年齢制限があるので、申し訳ないですが、、、
年齢制限の無いのはこちらにどーぞ!
 ↓ ↓



>もこたす。.:*・゚☆さん
郵送でエントリーをしようとかんがえてるんですが、ホームページに張ってあるエントリー用紙なら確実ですか?


逆に質問です!
何が確実ですか??
混乱中
合格は、郵送エントリーでも確実じゃないですっぐしゃぐしゃ
HPからダウンロードした応募用紙であれば、書き込むべき内容はすべて書いてあるという意味であれば、「確実」です!
ただ、郵送先を間違えていたら届きませんので、ご注意を!


>ユウかさん
私はアイドルにも興味があるのですが、2つ応募しても審査には影響はでないですか?

この質問も前のブログとかにもお答えしてまーす。
アニソン愛
を持っていれば大丈夫です!


>真さん
2012年度放映のアニメと書いてありますが、そのアニメのジャンルによってこのオーディションで取る人が全然変わってくると思います。
その辺はどうするのでしょうか。

アニメに合わせて人を選ぶのではなく、
逆に選ばれた人によってアニメを選んでもらう予定ですのでご安心を!



>刹那さん
1次審査通過者のみ連絡するとなっていますが、いつぐらいに連絡が来るのでしょうか?

4月の嘘ウソをつかない日です!
4/1(日)に連絡を差し上げても、信じてもらえなさそうなんで。。。あはは…
4/2,3あたりになると思います。好


>miさん
私は現在外国で住んでいますが、エントリーしても大丈夫ですか?それどもこのオーディションは日本限定のですか?
一応日本の住所はあります。それを使えばよろしいですか?

活動は日本日本列島を拠点に活動をしますので、そういった環境があるのであれば大丈夫ですよー。


>西島花鈴さん
またサーバーダウン…
ドンマイです(⌒-⌒; )
呪われてるとしか言いようがないですね…本当に………。

そぅなんです。。。
私の林檎携帯
iPhoneも、OSアップデートで失敗するし…泣
関係ないですね。失礼しました。。。


>P(ピー)さん
自己紹介は動画ですか?
それとも声だけ録音でもいいですか?

動画フィルム(透過)は登録出来ないので、音声データ声だけでOKです。



>アムロさん
前も質問したと思うんですが
エラーになっちゃうんですケド……

どこでのエラー
errorでしょうか?
「エラーです」と言われても、何とも対処方法をご提案できないんですが。。。
なき
もし、正しい方法でWEB(PC、携帯、スマホ)のエントリーがダメなら、郵送〒ゆうびんでエントリーしてください。


>シロ蟻さん
歌唱音源が他の人とかぶった場合、そのかぶった曲を歌う人の中で上手い人一人が合格ということなのでしょうか?それともその曲の歌っている人の中の有望な人、数人を合格とするのでしょうか?やはり曲がかぶったりすると比べたりするんですかね…

中学生でまだ未熟ながら、昔も今のアニメも大好きです。はば広いアニソンで選んで行きたいと思います。図々しく、よくわからない内容ですが、是非回答宜しくお願いします。

音源カブリは多々あるんで気にしないでくださーい。
普通のオーディションでは全然あることなので。
しゃきーん
アニソンのカブリは、ある意味盛り上がると思うので全然アリありだと思います。


>気まぐれサクさん
質問なのですが、応募回数に制限はあるのでしょうか。
何度も応募してかまわないのでしょうか。
時間のないところお手数ですが、よろしければ回答お願いします。

基本的に1人1回でお願い致します。お願い
例えば、同じ写真や音源をアップロードしてしまったとか、入力項目にミスがあったというのであれば、エントリーし直すのはアリですが、沢山応募して頂いても、最新のエントリー情報させて頂きますので。。。


>☆ニーノ☆さん
質問です。カラオケでボイスサンプルと
歌を録音するつもりだったのですが
音楽のボリュームを0にしてマイクの音量を
あげてボイスサンプルを録音しようとしたら
声が全然入らなかったのです。
この場合、ボイスサンプルだけスマホから
応募でもよろしいのでしょうか?

おそらく、メインボリュームを0にしていたからじゃないでしょうか?顔文字(+´・_・`+)ン?
ミュージック音符だけをOFFにすれば録音できると思うんですが、、、
スマホで録音してもらっても大丈夫ですが、エントリーをするときは、PCかスマホどちらかの端末でお願いいたします。
なので、「ヴォイスサンプルだけスマホで応募!」というのは出来ません。



>アムロさん
音声ぢゃなく映像でも大丈夫ですか?
ビデオカメラで撮影したものをパソコンに送って応募しようと思っているんですが、、

前の方にもお答えしているのですが、映像は受け付けておりませんので、ご了承ください。


>リスノ・ドングリさん
歌には曲が入っていたほうが良いのでしょうか?
もしそうなら、どのような方法で作ればいいですか?

アカペラでも大丈夫ですよー。
カラオケの利用方法は、前のブログをチェックしてくださいー。
よろ


>luckxさん
一点質問させていただきます。
歌いたい楽曲が原曲キーでは上手く歌えない場合、
音源のピッチを変更して歌っても大丈夫でしょうか?

変えても大丈夫ですよー。
OK


>りこさん
PCから応募させていただいたのですが、
携帯のメールアドレスの入力ミスをしていたようで、
確認メールが届かなかったので、もう一度応募させていただきました。
するとちゃんと携帯に確認メールが来て安心したのですが、
もし私が2次を通過し、お知らせをいただく際、
2回目に送った方の正しいアドレスの方にご連絡していただけるのでしょうか?
(1回目のほうの誤ったアドレスに送信されるということはないですか?)

さきほどのお答えにもあるように、重複でエントリーした場合は、最新のデータを参照させて頂きます。
なので、ご安心を!
ほっ
万が一連絡が取れない場合は、確認でお電話とかもしますのでTEL



明日で、3月も折り返し地点です。


エントリーに迷っている方は、まずは応募してみましょう!
まだ出ていない結果で迷うのであれば、受けて出た結果を考えよう!



《アニソン・ヴォーカルオーディション運営事務局》
連絡先:03-3423-7015時間:平日12:00-18:00)
http://avex-audition.jp/
ちょっとオーディションでは脱線してしまいますが、、、



昨日は、3月11日。




あの忘れられない出来事からちょうど1年。




色んなものが1日で変わってしまって、、、




テレビからアニメが消えた日。

昨日、テレビを点けて見ていて思ったのが、

こうやってアニメを見れている自分は幸せだなぁと思ってしまう。





オーディションとは直接関係の無いことかもしれないですが、このオーディションから世に出る方は、聴いた人を元気付けるような、そんな人たちと一緒にやっていけたらなぁ、と個人的に思っています。
もちろん、現時点ではそこまでのパワーが無くても、一緒にパワーアップしていければいいので♪



さてさて、週末に寄せて頂いたコメントへコメ返させて頂きます。



>けちゃ(`・ω・´)さん
再び申し訳ありません
私の質問が飛ばされてしまっているみたいなのですが、質問してはいけないような内容だったのでしょうか
もしそうであればこのコメントもスルーしてくださって構いませんのでどうぞよろしくお願い致します。

全然、そんなこと無いです。
単純に見逃してました

頂いていた質問内容は、

応募のときの曲と面接のときに歌う曲は同じでもいいのでしょうか。
→問題ないです!!

また、同じ歌を歌って評価が下がるということはあるのでしょうか。
→録音したものを聞くのと、生で聞くのとでは違うので、録音した歌が良ければ評価は下がりますし、録音した歌より上手ければ、評価は上がるでしょうし。
一概に何とも言えません!悔いの残らないようにベストを尽くしてください!



>真緒さん
自己紹介のボイスは、どこに張り付ければいいのでしょうか?

エントリーの方法によって異なります。
PC
パソコンの場合は、音源アップをする部分に貼り付けてください。
携帯
携帯やスマホiPhoneの場合は、エントリーを進めて行った先に、音源を添付する工程があるので、そこに貼り付けてください。


>西島花鈴さん
どうしても歌いたい歌があるのに、それの「instrumental Ver.」がない場合、原曲にそのまま自分の声乗っけていいですか?
原曲を小さめにする、とかして…。
アカペラだとちょっと淋しくて(笑)

原曲に声を乗っけるのはNGでーす。(。-人-。)
判断できなくなってしまうので…汗
それなら、アカペラの方がまだ良いです!
マイク


>どぅかさん
前回は回答ありがとうございました(^o^)
度々申し訳ありません!
添付する写真って、アップはノーメイク、全身は体型が分かるもの、
とかのが良いのでしょうか?(>_<)

おっしゃるとおりです!
Simple is Best(シンプル イズ ベスト)でお願いいたします。

!


>みつばちさん
私は郵送で応募しようと思っているのですが、ボイスサンプルの録音の仕方がわかりません(T_T)
歌唱音源はカラオケで、録音しようと思っているのですが、それと一緒に録音していいのですか?
何か簡単にできれ方法があれば教えてください(>_<)

カラオケカラオケで録音する際に、ミュージック音量を0(ゼロ)に設定すれば、同じ流れでヴォイスサンプルも録音できると思いますよー。
DAMのカラオケサービスとかだと、最大3曲まで録音できるので、1曲分をミュージックをゼロにして、ヴォイスサンプルだけ録音すればいいんじゃないでしょうか。


あと、履歴書には書く欄がない必須事項は、裏に書いたらいいんでしょうか?

そうですね。
履歴書の裏面よりかは、表面の空いているところに書き足してください。



>ふらづきゆあさん
元々のカラオケ音源に他の方のコーラスが入っている場合、それはNGとなってしまうのでしょうか?
また、ボイスキャンセラーなどで強制的につくったカラオケ音源でも大丈夫なのでしょうか。(上の質問とはまた違ったものだとお考えください。)


コーラスが入っていないほうが良いですが、ずーーーっと、コーラスが入っているわけじゃないですよね?
コーラスが少し入っているくらいだったら大丈夫です。
少しの具合が分からなければ、「これ、私の声じゃないよね?
は?ん?は?」とならなければ、大丈夫です!

ヴォイスキャンセラーで作った音源でも大丈夫ですが、、、
面倒じゃないですか?
棒人間
先ほどの質問の回答も踏まえた上で、やりやすいほうでエントリーしてください。


>そらさん
このオーディションは障害者も受けて良いのでしょうか?例えば、手に麻痺があったり、足が悪く車椅子で生活していたり…。
お答え頂けたらなと思います。


大丈夫です。
エントリー資格は、

13歳~22歳の男女
トイレ
(特定のプロダクションと契約をされていない方)

としか明記していないので、問題ありません。
ただ、審査を通過できるかどうかは、そらさんの実力次第ですので、あしからず。



>優希さん
すみませんが、二次のメールはオーディションの受付が終わってからでしょうか?
もし一回送っても二次に受からなかったたら、もい一度申し込みしてもいいのでしょうか?

二次審査のご案内は、通貨者の方にのみ、一次エントリーが終了してからになります!
なので、もう一回送ってもらっても、結果は変わりません。
結果が出るまでお待ちください~。
(@ ̄ρ ̄@)zzzz


>ティ~ムん大佐。さん
アカペラでも審査に影響はないでしょうか?

Webで応募しようと思っているのですが、音源をくっつけて送って、届いたら必ず聴けますかね?
ちゃんとくっつけて送ったのに聴けないということはあるんでしょうか?


アカペラでも審査に影響はありません。
歌唱音源が無い方が審査に影響があるので、、、
ちなみに、WEBといっても、PCとスマホとガラケーと3種類ありますがどのことを言ってますか?
歌唱音源とヴォイスサンプルは別々にアップしてもらって大丈夫です。


>たにさん
一人暮らしをしている身で全身鏡や上手く写メを撮れる環境が無いのですが、やはりプリクラ機での全身撮影などはNGでしょうか。
時間にも金銭的にも余裕が無いため悩んでいます。
お忙しいとは思いますが回答頂ければ幸いです。

プリクラはNGです。
たとえば、たにさんがアルバイトをしようと思ったときに、履歴書にプリクラは貼らないですよね?
もしくは、パスポート
パスポートにプリクラは貼らないですよね?
それと似たように捉えていただければと思います。
m(_ _ )m
どのような環境かは分かりませんが、誰かに写メをお願いするか、それが難しいなら写メのタイマー腕時計機能とか使えば行けるんじゃないでしょうか?



という感じで今日はこの辺で!!



《アニソン・ヴォーカルオーディション運営事務局》
連絡先:03-3423-7015時間:平日12:00-18:00)
http://avex-audition.jp/
やはり最近は、機械に対して運がないのかなぁ~と思っているこの頃。
最近話題の林檎の無限ループにはまっている感じです。。。泣


というトラブルがあり、昨日はお仕事にもならず、ブログもアップできてませんでした。
ごめんなさい。。。


さて、コメ辺からのー。


>響‐kyo‐@浩史聖誕祭全裸待機(プロフ編集Chiyuさん

あっ!お気になさらず~
関西人でもないのに、ツッこんでみました。


>まつりさん
ボカロ使用はNGとありますが、
歌唱音源にボカロ楽曲を使用するのは
OKでしょうか?

ボカロ楽曲を使用するのはOKですよ!
ご自身の声を聞かせてもらうためなので、ボカロの使用に関してはご遠慮ください。


>ナッチュルさん
アニソンって学校の友達にきいたら
「アニソンってマジンガーZとかの古いののことじゃないの?」って言われました
別にいまあってるアニメのOPやEDもアニソンっていいますよね?

そのとーりです!

某アニキが歌っている楽曲だけでなく、アニメのOP、EDの楽曲も含みます。
ちなみに、オーディションのエントリー楽曲に縛りはありませんので、歌いたい曲でエントリーしてください。


>はるさん
はじめまして
musieからこのオーディションを知って募集要項を見たら、、、22歳まで(涙)
やっぱり年が上であったら応募すらしてはいけないでしょうか?趣味で歌を歌っています
アニメも好きでアニソン歌うのは夢でした*

いちよう、年齢制限があるので、申し訳ないですが、、、
年齢制限の無いのはこちらにどーぞ!
 ↓ ↓



>どぅかさん
質問させて頂きます。携帯から応募したいのですが、音源をどうやって作ったら良いのか分かりません…カラオケで歌ったモノを携帯で録音して、という形で良いのでしょうか?(´・ω・`)

携帯の場合は、スマホじゃないと難しいかもしれないですね。
アップできる音源の種類は、mp3,m4a,aiff,aif,wav,wmaになるので、これ以外の種類の音源だとアップ出来ないです。

しかも携帯によって扱い方も違いますので、、、

おとうさんaudocomoの店員さんに聞いてみてください(。-人-。)


>ひでさん
応募する時に歌う曲についてなのですが、好きな歌があり過ぎてどれにしようかすごく迷っています…。
Web応募の場合、音源は5分以内で歌は1コーラスだけでいいということですが、5分以内であれば、2曲違う歌を1コーラスずつ歌っても良いということでしょうか?
また、曲の前に「○○の××を歌わせていただきます」というような前置きはいりますか?それとも歌唱音源は歌のみ収録すればよいのでしょうか?

歌いたい歌を制限時間内に歌ってもらえればそれでOKです!
楽曲は1曲にしてください。こちらも、わからなくなっちゃうので
前置きあっても、無くても大丈夫です。
楽曲はヴォイスサンプルと分けてくれていれば、大丈夫です。


>みつばちさん
オーディション用紙は
普通の履歴書でも大丈夫ですか?

大丈夫です。
ここでは長くなるので記載はできませんが、オーディションHPに書いてある、募集要項の必要事項を確認してください。


あと、私は歌を習った経験もなく
上手いわけでもありません。
それでも大丈夫ですか?

問題ないです!
このオーディションでは、伸びシロのある人たちも求めているので、いま完璧でなくても大丈夫です!!
そのために、歌や声優のレッスンを合格後には無償提供しますんで


>蒼依
webエントリーで応募しようと
考えているのですが、
歌唱音源はどうやって録音すれば
いいのでしょうか?
オーディション応募は初めてなので
どうすればいいのか分かりません(泣)


歌唱音源の録音の仕方は色々ありますが、、、
簡単なのはカラオケ店で、自分の歌った楽曲を録音してくれるサービスがあるので、それを利用してみてはどうでしょうか?
DAMでも、JOYSOUNDでも色々あると思いますよー。

あとは、CDにカラオケバージョンが収録されている場合は、それを再生しながら歌ったのを録音すればいいんじゃないんですかね。
録音は、部屋を静かにした状態で、iPhoneとかのスマホを使って、録音すれば、意外と聞けますよー。
そのやり方で歌も練習も出来ますしねふっ



という感じで、今日はいつもよりも早めの更新。

次回からもう少し早めに更新してみようかなぁ~。

《アニソン・ヴォーカルオーディション運営事務局》
連絡先:03-3423-7015時間:平日12:00-18:00)
http://avex-audition.jp/