:::::武道と趣味で1日1日を大切に生きる::::: -3ページ目

東日本チャリテイ―コンサート」を楽しむ

先程、枚方市(枚方市民会館)から帰ってきた。

最初は、枚方市まで自転車で行く予定でした(約1時間位)が、
この暑さではと思いバスに切り替えた。

...

やはりバスで行った方が15~20分位時間が余分にかかるようだ。


今日は、吹田市民合唱団の定期演奏会の時、アンサンブルの一員だった

古味亜紀さんが、「東日本チャリテイ―コンサート」で演奏する、
しか も東日本大震災の津波の流木からうまれたヴァイオリンを
持って演奏するというので、昼食を早めにすませて演奏会に
行ってきました。


私も預かりチケットコーナーで入場券受け取る

流木でヴァイオリンとは思えない良い音色であった。
ヴァイオリンを作った人がすごいのか、ヴァイオリンの
演奏がすごいのか。

やはり、両方でしょう。。。


このヴァイオリン、各地で千人のヴァイオリニストによって
リレーのように弾き継がれることになっているようだ。
古味さんも、そのお一人のようです。


このヴァイオリン、1000人のヴァイオリニストによって

演奏される そのあとどうするのかな。

1024席ある会場、超満員。
休憩時間に、後部の方をみたら補助椅子がならんでいた。


この真夏の昼下がり、素晴らしい話や映像・舞踊に合唱
そして本日のメインイベントであるヴァイオリンと
ピアノの演奏は、予想以上の安らぎと感銘を受けた。


本日演出された方々に感謝。


そして、本日の収益金は東北と熊本に送られるそうです。

1日フル回転。



今日は1日フル回転。

10時から青少年対策委員会主催の「地区一斉パトロール」に
参加。
五月が丘地区を3グループに分けて...

 青少年にとって危険な場所の確認や不適切なポスターなどの
 監視等を実施。
 小中学校の先生や警察官も参加しての活動も住民との
 一体感があってよかった。


午後は4時頃まで家内と孫の世話
朝からちょっと調子がよくなかった孫だったが、1時間ちょっと
私の腕に中でぐっすり寝て少し元気になったようで、ママが
つくっておいたおやつやお茶・ジュースをしっかり取る。
良く寝てよく食べりゃすぐよくなるよ。


4時過ぎには孫の家を出発し池田市文化会館ホールへ。
今日は「第53回大阪府合唱祭」の最終日である。
吹田市民合唱団として18:40に出演。
フォーレの「ラシーヌ讃歌」を歌う。
フランス語は、ホンマに難し良いなあ~。

演奏会を終え20:30に帰宅

.


演奏前に少し食事をとったので帰宅後は焼酎に豆腐と
キムチでちょっと疲れを落とす。

今日も芋ほり



明日から1週間、天気が悪そう。

ということで、きょうもジャガイモ堀りの第2弾。
今日は、孫の参加は1人だ。
(上の孫は学校で勉強中ですから)

...

昨日、ジャガイモを取った畝には、ミニ冬瓜の苗を
植える。

又もうひとつの畝に植わっていたジャガイモも全て
収穫。(ジャガイモの畝は2つです)
 ここにも、有機石灰をたっぷりまいてから、肥料を
ほどこし、きゅーりとオクラの苗を植えてネットを張る。
又、空いたところに、現在植わっているあいこの枝を
切って3本挿し木する。
(既に2週間前に挿し木したあいこ1本はすくすく育ってきている)


ジャガイモに興味をしめす僕




ミニ冬瓜




手前から 

 オクラx1 あいこx3 キューリx2

家内と孫達は1時間位作業をして帰宅。


私の本日の畑仕事は、3時間。


帰宅後シャワーを浴びて、焼酎を飲みながらの
食事は本当に美味しい。
勿論、畑でとってきた野菜があちらこちらに、おかずとして
並んでいる。。。

雨のなか芋ほり

昨日の天気予報によると、今日の吹田市の天気は「終日曇り」。
雨降れへん よかった 思って昨晩寝た。


ところが今朝6時前に起きると、なんやらいやな予感がする。
慌てて ベランダに。
ヤッパリ雨が降っている。

でも、ベランダから見た中学校のグランドは、それほど濡れていない。


こりゃいかんということで、歯も磨かず、朝食もとらず、
ブルーシートとビニールシートを持って畑へ。


早速、ジャガイモを試し堀り。
土は、スコップをいれたり、芋ほりをするにも、まだ
何とか作業ができそう。
持って来たシートを、ジャガイモの2つの畝にかぶせて帰宅。


今日は、以前から予定していた孫達との芋ほりの日である。


11時ごろまで、雨もほとんど降っていなかったのに、芋ほり作業
の準備を始めると又雨あしが強くなってきた。

結局、雨の降るなか、ジャガイモの2畝のうち、1畝の2/5程度芋ほりをして

本日の芋ほりは中止。


でも、メークインを中心に全部で(豆つぶみたいなものも
含め)約100個近く収穫。
その他、きゅーり・ミニトマト・大葉・スイートバジル・
パプリカ・ピーマンも収穫。(数は余りとれず)
これらのほとんどは、ジャガイモと一緒に孫のママたち達が
お土産として持って帰る。






約40分ほどの作業を終え、お昼は孫(2名)達と計6名で自宅
近くの「かごの屋」で昼食会。


今日は「父の日」だということで娘たちから、素敵なプレゼントを
もらう。




雨は降ったが今日も楽しい1日を過ごせそうだ。


夏野菜も、ぼちぼち収穫できるようになった

25度を超す日が続くと、さすがに夏野菜も育ち始めた.





でも、3月に種を蒔いたスナップエンドウ 成長とともに
下から枯れだし、結局昨日すべを抜く。
ほんの少し(一口くらいかな)食べれる量をゲット(?)

...

今日はスナップえんどうを抜いた後に
 ズッキーニ と オクラ の苗を植える。


手前:おくら 奥:ズッキーニ

ズッキーニの左奥には「あいこ」(ミニトマト)の果実が赤くなってきた


これで、現在畑には12種類の野菜が育っている

 ① ミニトマト 3種類

 ② キューリ

 ③ ゴーヤ

 ④ 大葉(紫蘇)

 ⑤ スイートバジル

 ⑥ じゃがいも(メークイン 男爵)

 ⑦ 枝豆

 ⑧ オクラ

 ⑨ つる紫

 ⑩ パプリカ

 ⑪ ズッキーニ

 ⑫ ピーマン


今日の収穫

 ① ピーマン x 3個

 ② スイートバジル

 ③ 大葉

 ④ きゅーり x 3本

第18回吹田ボランテイアフェステイバルに参加

今日は吹田市役所の駐車場で、「第18回吹田ボランテイアフェステイバル」が

開催された。


 私は「おはなしどんぶり」(紙芝居と絵本の読みきかせグループ)として参加。 


 朝からたくさんの来場者あり。...
いつもは高齢者対象の読み聞かせをしているが、今日は老若男女を対象とした

読み聞かせで、我々もなお一層熱がはいる。


 我々のブースには、例年以上の来場者があった。
いつもと、出店する場所が違ったから???

  訪問先もボランテイア仲間の、この数年で結構増えた。
 男性ボランテイアも2名(長い間男性は私1人であったが)

でも絵本や紙芝居の登場人物は女性より男性の方が多い。

男性仲間、募集中なり。。。
 
 

会場風景


高校生によるチアダンス


紙芝居を見る来場者



 

夏来たる

朝から南千里へ

定時(9時)にテニスコートに集まった仲間は私を含めたったの3人

取りあえず、基本練習を始める

10時になってさらに2人が参加

でも5人による12時までのゲームは、ほとんど休憩が取れないため

結構きつかった。 

気候の良い時は12人前後でテニスをやっていた時もあったのに。

高齢者中心のテニスはやはり気候に左右されるね。


午後は昼寝をしてから畑へ

今日は、今年はじめての夏野菜の収穫

 ピーマンx2 大葉x18枚 スイートバジル

ミニトマト・ゴーヤ・きゅーりなども実をつけ出した


これだけ暑くなってくると、さすがに夏野菜も元気が出てくるね

...

枝豆の種を、少し空いたところにまく  これで種は全部蒔いてしまった
あちこちから、枝豆の芽が出てきそう




いろいろな花が咲く庭を眺めて心休まる

19日から2泊3日で、堺の実家へ。


庭には、春から夏にかけての花がいろいろ咲いていた

いろいろな花が咲く庭を眺めて心が休まるねえ。


1日目の夕食は外食することに。
母が好きなステーキを食べに。

.93歳で、ステーキが食べたい&食べられる というのは、

元気でいられる源の1つだろうなあ。


よく食べて、よく寝ている間は、何んとかなるだろう。
でも、骨折して2週間入院した影響はかなり大きいなあ。


せめて車いすに乗らなくても何とか歩ける状態をできるだけ
続けられるように、サポートしなくっちゃ。。。。。






1日、いい汗かく

午前中は、真夏の日差し受けながらのテニス。
でも、湿度も低く爽やかな風が吹いていたので案外気持ちよく汗をかくことができた。


午後は、昼寝を1時間弱とってから畑へ



夏野菜も段々育ってきたねえ。
でも、他の畑に比べ少し育ちが悪い。
畑の前にある家の日影が3時半過ぎからできるのが影響している?

それとも、愛情不足?










1か月前から、畑作業の合間に土手の雑草を刈って整理。

 やっと整備ができた。


隣の人は肥料や畑道具置き場にしてしまった。
南天とアジサイを植えたが、さらに空いたところに花を植える予定である。


1か月前まで、土手一面、こんな感じだった


土手の整地後、状態



こうすりゃあ、ごみをすてられることも無かろう

1日中楽しい13日の金曜日を過ごす

昨日は午前中、南千里でテニス。
午後からのスケジールもいろいろあるので、少し早目に引き上げる。


午後は、「アニマート吹田」(歌のボランテイア)活動で今回新たにボランテイア

の依頼があった寿町のグループホーム「寿」へ。

(寿さんからSNSへの投稿了承済)

スタッフ4名を含む18名の方と一緒に楽しいひと時を過ごす。




帰途、畑へ行って野菜達の様子を見に行く。
みんな元気に育ってきている
野菜達にも水分補給をしてやる。


夜は3年3か月ぶりにJSC(Joyful servants Choir---Gospel)の練習に参加。
なつかしい仲間、初めてお会いする人達集合
でも、やはりこのサークルでは私が1番高齢者のようだ(3年前と変わらず)
若い人達(一番若いクワイヤーは小学5年生)との活動は
エネルギーを沢山もらえるからいいねえ。


6月12日(日)に大阪舞洲ゆり園でGospelを歌うことに
なった。
今日からは、6月12日に向けての練習が中心となる。




練習を終え帰宅したら22時半を過ぎていた。

いつもなら、ぼちぼち寝る時間だ。