くるあのアニライズ

くるあのアニライズ

話題の新作から不朽の名作まで、アニソンを徹底分析していきます!

Amebaでブログを始めよう!

 


■コード進行

 Key=E Major
【A】 空飛ぶ羽は~

 E F#m7 Eadd9/G# A Bsus4 E  E F#m7 Eadd9/G# A Bsus4 E

 E F#m7 Eadd9/G# A Bsus4 E  E F#m7 Eadd9/G# A Bsus4 E

 E F#m7 Eadd9/G# A Bsus4 E  E F#m7 Eadd9/G# A Bsus4 E

 E F#m7 Eadd9/G# A Bsus4 E  E F#m7 Eadd9/G# A Bsus4 E


【B】 重力が眠りにつく~
E/G# A Bsus4 C#m E/G# A Bsus4 C#m
E/G# A Bsus4 C#m E/G# A Bsus4 Bsus4


【C】もう少しで運命の向こう~

C#m A E C#m A Bsus4

 

【D】夢に僕らで帆を張って~

E/G# A E Bsus4 C#m A E/G# E B

E/G# A E Bsus4 C#m A E/G# B

A E/G# Bsus4 C#m A E/G# Bsus4 C#m

A E/G# Bsus4

 

■解説

空前絶後の大ヒットを記録した「君の名は」から3年,満を持して公開された「天気の子」。

今回は,その中から「グランドエスケープ」を解説していきます。

 

①EMajorと映画の相性は抜群

それぞれの調から受ける印象は人それぞれだと思いますが,私は,大まかに,♯系調=爽やか,繊細,♭系調=力強い,のように感じます。

そして,その#系調の中でも,E調は♯が4つあり(F,C,G,D),華やかさ,煌びやかさも兼ね備えています。

この曲が劇中で流れるのは,青い空と白い雲をバックに,帆高と陽菜が狂った現実から「グランドエスケープ」するクライマックスのシーン。爽やかで華やかさもあるEMajorとの相性はこの上なく抜群です。

実際には,ギターの開放弦(E調だと1,6弦のEが使えます)やボーカルの音域(最高音はBなので女性ボーカル曲としてはやや低め,歌いやすいです)との関係かもしれませんが,EMajorの選択はベストだったと思います。

 

②RADWIMPSらしさはコードにあり

ノンダイアトニックコードは一切なく,コード進行としては至ってシンプル。

ドミナントのBが,ほぼ,D#を省いたsus4の形で登場することもあいまって,ソリッドで爽やかな印象を受けます。

特徴的なのは曲のいたるところに見られるE/G#(Eadd9/G#)。

トニックのEを転回させたものですが,根音のG#によってG#mがちらつくため,メジャーなのかマイナーなのか分からない,独特の憂いを帯びたコードです。

RADWIMPSはこのコードを好んで使う傾向があります(「愛にできることはまだあるかい」など)。

そして,特に【B】のE/G# A Bsus4 C#mのような上昇型のクリシェで使われてることが多く(最後の C#mはEが使われることもあります),自然に高揚感が感じられます。

 

③ゲストボーカル起用の効果

三浦透子さんの少し切なく透明感のある歌声は,この曲にとてもマッチしています。

ゲストボーカルの三浦さんが歌うことで,「RADWIMPSらしさ」の説得力がより増しているような気がします。

 

■まとめ

これらの点から,グランドエスケープは天気の子の中でもひときわ印象的な楽曲であると思います。

今後,フルバージョンが発売されるとのことで,どのようなアレンジとなっているのかとても楽しみです。

 



○コード進行

Key=E♭


【C+】
A♭M7 E♭/G B♭sus4/F

【In】
A♭M7(9) A♭mM7 Gm7 Fm7 B♭sus4

【A】
E♭add9 A♭M7(9) E♭add9/G Cm7 E♭/B♭
A♭M7(9) E♭/G Fm7 B♭sus4
E♭add9 A♭mM7 E♭add9/G Cm7 E♭/B♭
Fm7 Gm7 G7/B Cm7 A♭M7 B♭sus4 E♭

【B】
A♭M7(9) B♭sus4 Gm7 Cm7 A♭M7(9) B♭sus4 Cm7
Fm7(11) Gm7 A♭M7(9) B♭sus4

【C】
A♭M7(9) B♭sus4 Gm7 Cm7 Fm7 G7 Cm7 E♭/B♭
A♭M7(9) B♭sus4 Gm7 Cm7 Fm7 B♭sus4
A♭M7(9) B♭sus4 Gm7 Fm7 G7/G Cm7 E♭/B♭
A♭M7(9) Gm7 Cm7 Fm7 A♭M7 B♭sus4 E♭


 お久しぶりです!春アニメが本格的に開始し、新曲も続々と流れ始めています。そんな中、今回は俺妹2期のOPテーマ『Reunion』を取り上げたいと思います。

1期のOP『irony』と同様に作編曲をkz氏が担当されていて、この曲も繊細かつ重厚なシンセサウンドと、ポップでちょっと切ない雰囲気がとても素晴らしいと思います。『irony』がKey=Eだったのに対し、『Reunion』のKeyはE♭…恋愛編、そして原作最後までをアニメ化するといういこともあり、『決意』のような力強さも楽曲から感じられるような気がします。


 コード進行は、基本的にはいわゆる王道進行(Ⅳ→Ⅴ→Ⅲm→Ⅵm)のアレンジ系が中心となっています。また、V7がほとんどsus4の形(B♭sus4)で出てくるのも特徴です。これと9テンションが多く付加されることにより、一応解決しているけれど、強い解決感はない…心地良い浮遊感のようなものも感じられる気がします。

 kz氏の曲は間奏の発想もとても面白く、フルコーラス版にも期待です!


※動画は後で貼り付けます

○コード進行

Key=E Major→G Major

【Intro+A】
E F#m E/G# A B C#m
A Eadd9/G# F#m B7sus4

E B Aadd9 E B Aadd9 B
【A】
E F#m E/G# A B C#m
A Eadd9/G# F#m Bsus4 B
E F#m E/G# A Cdim C#m
A E/G# C#m C D
【B】
G/B C7(9) D Em6
G/B C6 Dsus4 D Dsus4 D

【C】
G CM7 D B7/D# Em C G/B Am7 Dsus4 D
G/B CM7 D B7/D# Em D C Bm7 Em Am7 D7

【Out】
G D Cadd9 G D Cadd9 G D Cadd9 G

今回は『ビビッドレッド・オペレーション』のオープニングテーマ曲を紹介していきたいと思います。本作は『ストライクウィッチーズ』の高村和宏氏が監督、キャラクターデザインを担当することもあり、その世界感にどのような楽曲が起用されるのか、放送前から楽しみにしていました。
 疾走感あり、爽やかさあり、力強さもある三拍子そろったロック調のストレートな曲、という印象を受けました。今期には比較的珍しいタイプではないかと思います。

 コード進行では、完全転調があるのが特徴です。出だしはきらびやかにEメジャーで始まりますが、Aメロ最後C D…よくあるパターンでは次にトニックEにいくのですが、そちらにはいかずGに着地しています。ピポットコードを使っているわけではないのすが、Eのサブトミマイナー系列のコード(C D)が転調先Gのダイアトニックコードであるため、スムーズに転調しているように感じます。

 アウトロまで一気にGメジャーで駆け抜けます。が、おそらくフルバージョンでは何らかのアクションが入ってEに戻りそうな気がします(笑)たとえば…(G→D→B/D#→Eのような感じで)
 
 第一話ではエンディングとして流れましたが、早くオープニングムービーとともに聴いてみたいなあと思っています。