アニカフェスタブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

アニカフェスタ公式HP 完成!& アニカフェスタ大阪開催!!

アニカフェスタブログのご覧の皆さま。
この度重大報告が2つあります!


まずは。一つ目ですが・・・

①アニカフェスタ公式HPが完成しました!

http://anikanime.wix.com/anika

今後のアニカフェスタ/ウラアニカフェスタの情報発信元としていきますので宜しくお願いします!!
メンバー紹介、過去のイベント・フライヤー写真や、レコメンド曲紹介も載せています。




そして、そしてもう一つの重要なお知らせですが、、、な、なんと!!!

②4/26(土) アニカフェスタ大阪開催が決定しました!

http://tweetvite.com/event/anikobefesta3

しかも、舞台は大阪ミナミでも有数の大バコである、Music Club JANUSでの開催!
豪華なゲストも出演し、出演陣だけでも総勢なんと50人以上!!
DJ TIMEだけではなく、LIVE showやDANCE showもあったり等、見どころ沢山でお届けします!

※詳細は上のアドレスにて、ご確認ください。
 (tweetvite上で参加表明すればお安く入れますので、お気軽に!)
 又、コスプレもできますので、レイヤーさんも是非是非お待ちしております。

※年齢制限含めたIDチェックがありますのでご注意ください。




そして忘れてはいけないのがウラアニカフェスタ
4/5(土)今週末に開催です!開催場所はお馴染みの三宮der kiten!

http://tweetvite.com/event/uraanika11

今回は、アニカフェスタ3周年記念ということで、入場料金は無料、
ドリンク代の支払のみでイベントを楽しむことができます。
ウラアニカの新しいスタイルである、DJ&Singerの BtoB TIMEもありますので、
お楽しみに!

今晩はキテンによろしくメカドック!!







いよいよですねー!!


$アニカフェスタブログ


ちゅうわけで遅くなりましたが
タイムテーブルの発表です!!!



ジャジャジャジャーーン!!!



2100~hirokichi
2130~こうへい
2200~ねこしゃん
2230~森エリ
2300~ソム
2330~マサシ
2410~猫吉
2440~オモイデコイ(LIVE)
0110~こうへい
0140~森エリ
0210~ソム
0240~猫吉

です!!
ご参考に!!




イベント終了後は恒例ですが、
ラーメン辻に移動して、始発時間までダラダラと打ち上げ予定なので、
興味があれば是非ご参加くださいませ☆彡


というわけで、

今晩!!

21時よりお待ちしております!!





今週土曜日は「ウラアニカフェスタvol.8」です!!



なんですなんです!!

皆様お待たせしました!
って待っててくれてる人がいるのならホントこれ幸い。


ウラアニカでっせー!!


今回は、女性にも優しいウラアニカということで、

DJお二人、

神戸のセンプラ系イベント(D:)ドライヴから
ソムさんと森エリさんを招いております!!
拍手!!!!!




ソムさん今回はどんな選曲でくるのか楽しみです!
最近、腐女子に優しい「ぷらおと」というイベントが神戸で発足されて
そちらの所属でもあるので、もしかするとな展開があるのかも…。
とみせつつ、普段流す機会のないアニソンを中心に攻めてくるのか。
僕たちも楽しみにしています☆彡



ウラアニカ初出演になる森エリさんは、どちらかというと
男性陣が狂喜するような選曲になるかも!!というお言葉頂いていますww
男性の皆様。お待たせしました。これがウラアニカですww
さらにおっさん達の呼び水になること間違いなしなのかもしれませんねwww
是非お楽しみに!!





そして、今回はウラアニカがほこる豪華すぎる豪華な構成のANK.Proがお休みです。
えぇーーそんなんウラアニカの楽しみ半減やん!!

ご安心ください。
ホントスペシャルな方々をお呼びしております。


神戸三宮のタコヤキ屋『木津屋Z』店主であり、
元倭ジェロサックスプレイヤーの顔を持のオオグリ38さんと
『ライトカラー』などを中心に関西で活動するギターリストアゲタトモユキさんの
2人で結成されたユルフア(ゆる過ぎて不安)系インスト(歌なし)ユニット。
オモイデコイさんがLIVE出演します!
新旧織り交ぜた大人な音色を聞かせてくれるので、
是非身に来てください!!

当日、木津屋Zさんの出張販売も決定し、イベント仕様としてタコせんを販売します。
夏祭りの屋台を思い浮かべて食べていただくとより一層美味しく楽しく食せますよ♫


そして、VJのARMさんが今回お休みなので、
こちらも贅沢すぎるVJさんが出演してくれます!!

関西のアニクラ界で知らない人はいないのでは。
VJあにきがウラアニカ初出演してくれます!!!

これって一番女性に優しいってテーマにピッタリじゃないですか??
凄腕のイケメンが出演してくれます!!
是非、女性陣はあにきの仕事っぷりを観てメロメロになってくだせぇ!!


そのあにきのフォロー役として、我らウラアニカのDJマサシがVDJ/VJします。
ホンとマサシさんにかかってるといって過言ではない今回。
無事やり遂げた暁には、どなたか女性陣の方「カッコイイ」と声をかけてあげてください。
もしくは、その日のパートナーに…


おっと、女性にこれは優しくないですね。
このまま書き続けるといらぬことまで書き綴ってしまいそうなので、
告知に入ります!!!!



アニカフェスタブログ


----------------


神戸のThe 原曲系アニソンイベント
ウラアニカフェスタ!
今回のコンセプトは、''女性に優しいウラアニカ''!!



【ウラアニカフェスタvol.8】
8/24(SAT)
21時~MID
『DOOR』 1500円(1D付)  『twitter割』 1000円 (1D付)
@神戸北野坂DerKiten

さらに詳細や、各種割引については

コチラ

で確認下さいませ!!


▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ウラアニカフェスタとは? ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
2カ月に1度、神戸三宮で開催している原曲系アニソンクラブイベント!
内容は、DJ TIME + LIVE!
70~10年代まで幅広く、色々なアニソンを原曲メインで聞きたい方にオススメです。
今回は、「女性に優しい....」ということで、出演陣、選曲、演出に一工夫。
来たれ女子!!!
いつものウラアニカの雰囲気もそのままなので、男子も勿論どうぞ!!
今回、木津屋Z特製のたこ焼きが物販に!なんと、ウラアニカだけの【たこせん】仕様!!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

■DJ:
hirokichi
ねこしゃん
こうへい ((D:)ドライヴ )

■VDJ:
マサシ

■Guest VJ:
VJあにき

■Guest DJ:
ソム ((D:)ドライヴ/@ぷらおと)
森エリ

■Guest LIVE:
オモイデコイ


【協力】

■PHOTO
ikema

■ネットラジオ「Evening Natural月曜」




【なぜなにウラアニカ!!(Q&A)】(cv.桑島法子&南央美)


Q1.見どころは?
幅広い年代のアニソンが聞けますので、飽きがきません! アニクライベントでは珍しい、レコード原盤でのDJが見れるのもウラアニカの魅力!!!
さらにDJに合わせ 、VJも様々なアニメのOP/ED等の映像を繰り出します。映像と曲を楽しみ、お酒をたしなみながら、ゆらゆらしたり、歌詞を口ずさめるは最高の一言です。
また、ギター&サックスで奏でるオモイデコイのアニソンLiveも絶対に見逃すな!

Q2.どんなDJしてるのか気になる!
mixをupしてみましたので良ければ参考にして下さい。
ウラアニカ告知用mix(hirokichi hirato/2012.12.15)
ウラアニカ告知用mix(Hirokichi Hirato/2013.3.7)
ウラアニカ告知用mix(マサシ/2012.12.25)

Q3.割引とかはあるの?
twitter割で、安くなります。
公式twitter ( @anikobefesta ) での【RTでツイ割】のつぶやきをリツートし、
受付にてTwitterアカウント名をお伝えください。

Q4.コスプレしたいんだけど?
当イベントは、コスプレ超超超~大歓迎なのですが、あいにく会場に更衣スペースがありません。
もし、コスをしたいという方いれば、トイレ等を利用してお着替え下さい。
何かあれば、ご協力しますので、気軽にSTAFFに相談下さい。

Q5.一人で行っても大丈夫?
全然OKです!一人で楽しんでいるお客様もいますし、そんなお客さんからも「イイネ!」と好評いただいています。
ここから、新しい交流も作ることもできますので、良かったらSTAFFに声かけてもらっても大丈夫です!
アニメ、アニソン談義どんとこいです!

Q6.注意点は?
未成年者の方の入場はお断りしています。
また、会場周辺のたむろ又は大きな声での会話はご遠慮ください。ダメ絶対!





(お店の場所)
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1-23-10
(078)222-9393
http://d.hatena.ne.jp/derkiten/
※周辺地図、駐車場情報(Googleマップ:PC用)
http://goo.gl/maps/gu8Br


(お店への行き方)
三宮駅から北へ、北野坂を山側に上ること500m、セブンイレブンの少し北側、パーキング隣のビル地下1Fが会場です。
写真の赤丸の部分が入口となります。Googleマップ等を参考にし、お越し下さい。

アニカフェスタブログ



タイムテーブルについては明日発表します!!

楽しみにしていてください!!


6/22(Sat)「ウラアニカフェスタvol.7」なのだ!



毎度でやんす!
相変わらず更新頻度が皆無に近いblogになっていてすみません。
イベントが近づくとどうやら更新余儀なくされて更新しているので、
そろそろだなーと思ってお付き合いくださいww

ねこしゃんです。


6/16(日曜)上屋劇場で行われた

shakevol.5

ANK.Proと猫吉が参戦してきました!

個人的なミスはさておき、色んな方にアニカらしさを伝えられたなら
ホント有難いなぁって思います!

イベント自体も終始楽しいお祭り感が漂っていて、
前回出演させていただいた時よりも楽しく遊べた気がします☆彡

久々に会う顔とも再会できたり、
演者同士で楽しく盛り上がったり参加できてよかったなぁとしみじみ。

shake関係者の皆様、本当にありがとうございました!


そうこうしている間にも
ウラアニカの7回目が実は迫っているのであります!!


$アニカフェスタブログ

アニカフェスタブログ



問答無用ですね。笑


今週22日土曜日なので是非とも遊びにきてください!

詳細は、マサシ君が作ってくれたtweetviteをご参照でよろしくお願いします!
お得な割引情報なども追記しているので是非チェケラー!!

ウラアニカ7詳細




書きたいこと山の如しですが、
なんせジャムおじさんと友達以上恋人未満のバタ子さん状態なので、
中々思うようにかく暇がなかとです。

てことで、また気がむいたら更新しますww

ほなの!!






5/3のウラアニカ6いつもの人達



更新遅れチャイナ!
前の晩遊びすぎたのをどうかお許しくださいませw


さて、
今更ですが、ウラアニカな方々を紹介します!
その前に、ウラアニカって?
って方も多いかもしれないので先に少しばかりご紹介を。


$アニカフェスタブログ


----------

【なぜなにウラアニカのコーナー(Q&A)】

Q1.どんなイベント?
DJ TIME + LIVEという構成!
アニソン原曲(70~10年代まで)がメインで流れます。
たまに、カバー曲だったり、初音ミクだったり、
いまいち萌えない娘の曲だったり、ゲームソングだったり・・・
何がかかるかは当日のお楽しみに!

Q2.見どころは?
幅広い年代の曲が聞けますので、飽きがきません!
又、アニソンを愛してやまないANKproject(アニカプロジェクト)のLiveも必聴!!
そして、他所のイベントでは、
あまり見られないレコード原盤でのアニソンDJが見れるのもウラアニカの魅力!!!
いい音で聞けるし、味もあるので、一度見に来てね!!!!

Q3.どんなDJしてるのか気になる!
mixをupしてみましたので良ければ参考にして下さい。

ウラアニカmix試聴用
https://soundcloud.com/#sevenswell


Q4.割引とかはあるの?
twitter割等で、安くなります。
詳しくは、公式twitter (@anikobefesta) でのつぶやきを参考にして下さい。

Q5.コスプレしたいんだけど?
当イベントは、コスプレ超超超~大歓迎なのですが、あいにく会場に更衣スペースがありません。
もし、コスをしたいという方いれば、トイレ等を利用してお着替え下さい。
何かあれば、ご協力しますので、気軽にSTAFFに相談下さい。

Q6.一人で行っても大丈夫?
全然OKです!一人でまったりと楽しんでいるお客様もいますし、そんなお客さんからも「イイネ!」と好評いただいています。
ここから、新しい交流も作ることもできますので、良かったらSTAFFに声かけてもらってもアリです!
アニメ、アニソン談義どんとこいです!


--------



とまぁ
これで何となくおわかりできましたでしょうか?
わからない方は直接現地でお確かめ下さい!
わかった方は、勿論現地にくるしかないでしょうww


さて、
そんな愉快痛快なことを企画してくれている
我らがボスのご紹介。

$アニカフェスタブログ
hirokichi

【70~80年代ロボット、特撮、OVA】
猫吉の(吉)。時代遅れのアニソンバイナリスト。
口癖は「う~ま~い~!!!!」
この一言で病気を治したり、お城を飛ばしたり・・・。
ライバルは海原雄山。

とまぁなんともよーわからんプロフの通り
掴みどころがない方ですww
ちなみに、私ねこしゃんと同じくアナログDJです!
互いに「アレこの間買ったでー」
の報告し合って牽制するのですが、
「あぁアレね。まだ持ってなかったん?」
言われると結構悔しいものですww

最近また、こんなんレコードあるの?
って貴重なレコードも入手したらしいので
当日が楽しみですね^^



そして、
最近なって発覚したというか、
勝手に私の思い違いで間違った情報をお互いに出していたこともあって
hirokichi氏と同世代なのに実は年下だと認識させてしまったお方ww

$アニカフェスタブログ
こうへい( 神戸(D:)ドライヴ )

【90~10年代 アニソン】
新しいのも古いのもなんでもこなすMr.アニソン!
安定力ナンバー1の実力を誇る。
体幹を直撃する、アニソンクラブプレイは毎度女のコを骨抜きにしている。
生まれ変わったらこうへいくんになりたい!!

やーこれだけだと確実にちゃらへい扱いなりそうですねww
誤解なきよう。多分硬派です。押忍!!
神戸で説明不要なアニクラ「(D:)ドライヴ」のメンバーでもあり
数多くの場を経験してはるだけあって、
DJプレイも「こうへい君なら間違いない」という
なんだかわからない安心感を常に与えてくれる聴いいていて気持ちいい
そんな安定感が一番ウラアニカDJの中であると思います☆
ただ、脱安定感キャラを最近目論んでいるらしいので、
もしかすると、貴重な場面に遭遇する日がウラアニカかも!?




今回のtweetviteで内容をわかりやすくまとめてくれたのが
マサシ君です!

$アニカフェスタブログ

【90~10年代 アニソン】
オッサンが、MIDIコンを担いでやってきた。
普段のアニクラではなかなか流れてくれない、アニメのOP,EDもちょこちょこ混ぜつつの、
「かゆい所に微妙に手が届く選曲スタイル」に定評があるとかないとか・・・。
最近、5kg位太ったけど、決して某鳥のように餅を食い過ぎたわけではない。決して。


マサシって名前だけにポケモンといえばの代名詞を
個人的には期待してますww ポケモンってホンマ名曲多いですよねー
新旧問わずイイモノはイイのスタンスでバシバシ放出!!
「そう、こんな曲あった!」ってよくマサシ君のDJ時に発してしまうw
DJ経験は一番メンバーの中では浅いものの、そんな所を感じさせない見事なDJ!
そういう意味もあってか、今回のウラアニカではトリも任されています☆
90年代中心で今回攻めるのかはてさて…
今回も非常に楽しみですね^^





そして私、ねこしゃんです!

$アニカフェスタブログ

【80年代定番アニソン、OVA】
猫吉の(猫)。
日々アニソンレコードをdigしている。
懐かしの定番アニソンでかゆいところを、こちょこちょしてくれる癒し系ねこ。
と見せかけ、中々のロールキャベツ系ねこなのでお気をつけあれ。
ついにご無沙汰している「くりぃむレモン」の登板か?

とまぁ安定感のなさ1番は自分ですねww
ただ稀にホームラン打つかもしれないのでご用心。
まー期待半分以下で聞いてみてくださいw



そんでもって、
VJとDJを兼任する関西のアニクラ界の重鎮でもある
AREM氏のご紹介!

$アニカフェスタブログ

FCVDJ-ARM (コスプレダンパEXP.)

【ZIMAがあれば無限大】
昔からコスプレダンパや、アニソンイベントで活躍しており、その名は広く知られている。
現場にいるコスプレイヤーに関連する曲を次々と流していく、レイヤーフォローを得意とするが
ウラアニカでは一味違うplayが見れる事が多い。
原動力は、片手に添えられるZIMA。酒が足りなくなったと思ったらすかさず、彼にZIMAを捧げるべし。

DJは、紹介にあるようにレイヤーフォローをしていますがそれに限らずホント色々と。
個人的に、Bar Trinityで開催したウラアニカでメガゾーン23メドレーをした時
もう思い出がフラッシュバックしてたまらなく感動しましたww
なんせ、「コイツやったろ」って標的にされるともうイチコロかとww
ゴルゴより狙撃の腕は確実に上でしょうね。
そんな人なのでVJに関して何も注文つけれるはずがないw
なんどもコレ流石に映像ないでしょって思って曲流すと、直ぐに対応するし、
参りましたを何度心の中で呟いたことか。
セットリスト組まず現場で対応するウラアニカのスタイルに一番順応でさらに
その上をいく素晴らしい方です。ハイ。
そんなARMさんのDJやVJがイイって思った時は、ZIMAをどうかプレゼントしてください。




最後の紹介になりましたが、
ウラアニカならではのってかこんな安くでこんな素晴らしいLIVE
見れていいんですか?って気持ちになること間違いない
素晴らしいLIVE陣達がいます!


ANK PROJECT ~アニカプロジェクト~

$アニカフェスタブログ

某アニソングランプリ出場者で構成されたアニカフェスタが誇るシンガー集団。
【泣く子も濡れる甘茶ボイス】齋藤淳、銀河ならぬ【難波の妖精】yun、【歌える最強アイドル】
嘉綾みずき、【熱き魂持つ戦士】玉岡マサノブ、の4人で会場をmotto!motto!盛り上げる!
今回、 yunは菅野よう子のトリビュートバンドでLIVE!その名も【難波の妖精yunと愉快な下僕達】!!!
絶対に見逃すな!!!!

とまぁホント豪華な面子でのLIVEなんですw

写真の左から紹介していきます!



齋藤淳さんは記憶に新しい去年のアニグラがやっぱ話題にあがりますね!
結果は結果なんですが、ホンマ心に響く歌を歌ってました。
東京まで応援に行ったアニカメンバーは皆号泣という・・・笑
上手さはもちろんですが、アニソンに対する「愛」が沢山詰まった
ホントこの人がアニソン歌うべきちゃうのって思いましたね特にあの時。
愛溢れる男前、斎藤淳さんのLIVEでどうぞメロメロになってくださいww


yunさんは、今回菅野よう子のトリビュートバンドでの出演!
こんなLIVE見れる機会ないですよほんとww
yunさんのイイ所が特に秀でて観れるし聴ける貴重な回になりそうですね^^
歌い上げる曲よりしっとり歌いきる曲がぴったりなだけに、
今回の菅野よう子バンドはすごく個人的に楽しみです^^
空間がある曲を歌えばアニカと言わず他でも対抗馬いないぐらいの力量ある人なんで
是非、沢山の人に歌を聴いてもらいたいです!



嘉綾みずきさんは、今や現役バリバリのアイドルとして頑張ってます!
といってもアイドル業というかアニソンの歌い手ですがね本来は☆
大阪メルヘンを拠点にメルヘンヌとして日々大忙しみたいなので、
LIVEを観る度、歌もステージングも上手くなっててびっくりしてしまいますww
やーやっぱすごいねホント。
よくこんな高いキーでるなぁとか思いますもんww
ただのジョジョラーでないことが伺えますw
圧巻のLIVEパフォーマンスを堪能あれ!



玉岡マサノブさんは、ホンマアニカ随一の熱き魂を持つ方です!
劇団仕込みのステージングと声量はホンマ他を寄せ付けませんねー
PAというか音の調整する時、イイ意味でタマちゃんのマイク音量の調整大変ですww
ANKproもタマちゃんがいないとおそらく結成してなかっただろうなー
歌う曲もホント熱い名曲たちがズラリと並ぶので、
飽き飽きする人はおそらくいないと思われます。むしろ熱く盛り上がれるのでは!?
今回のLIVEも聞き逃せない見逃せない内容予定なので、
是非、皆でもっともっと熱く燃え上がりましょう!!



とまぁこんな個性豊かな実力者が集まると
そらえぇLIVEしますわなwwホンマに他にない重圧感と一体感を
届けてくれるし、奮い立たせてくれるそんなアニカプロジェクトの皆さん。
期待を裏切りません。
期待しかしないでくださいww
一緒に熱く燃え上がりましょう!!!!!


と、
だらだらと書きなぐってみたらかなりの長文…
すみませんでした。
次の更新では、もう少し見やすいようにしますねww

ほならばしたらば!!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>