昭和親父の釣り

昭和親父の釣り

ブログの説明を入力します。

ようやく昼夜の潮が入れ代わり旧江戸川も夏モードに突入┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪


現地到着すると物凄いクラゲの残骸が打ち寄せてる(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠


先行の釣り友に聞くと昨日はクラゲは無かったと言うので水が少しは入れ替わったのかも知れんぞこれは(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)


マイポイントは激流状態なので少し緩い所に移動、と、いきなりゴン、これは、、やはりチビクロ、出だしだけで暫くノーバイト(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)


なのでマイポイントのチェックに、これは、針の無いルアーでヨブやストラクチャーを確認、、これは重要でどの潮位でどのルアーなら使えるか後ろの景色で確認して置くとルアーロストは減るし新たなポイントも確認出来るʘ⁠‿⁠ʘ


と、先行の釣り友がヒットしてるのでルアーを針付きのして先程確認した新たなヨブ周りを攻めてるとゴン、ヒット、ジャンプ、バラシ༎ຶ⁠‿⁠༎ຶ


めげずにキャスト、ゴン、ヒット、ジャンプ、バラシ、これを何と7連発こんな事有るもんですな、しかも見てた釣り友は笑ってる(⁠ー⁠_⁠ー⁠゛⁠)


今度は立ち位置を変えてアップから同じ所を流して来るとゴン、今度こそ、

やっとゲット、何気に嬉しい♪⁠┌⁠|⁠∵⁠|⁠┘⁠♪


出たのはこの子


60チョイ、ダイソー君が働きました(⁠•⁠‿⁠•⁠)

しかし連続7バラシは新記録щ⁠(⁠゜⁠ロ⁠゜⁠щ⁠)

潮周りも入れ替わったので数も拾えて来るかな(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)