アニマルマニア

アニマルマニア

動物(ねこ・いぬ)関係を考える

Amebaでブログを始めよう!

今回は、アニマルフレンズ新潟を見る。

設立は、2008年。
 
設立者は、イザベラ・ガラオン・青木。 
  イタリア人の女性らしい。 8歳で英国に移住
  日本語習得の為、1986年来日。 
  東京から新潟に移り、日本人と結婚。
     

 貰い手が無い動物や、愛護団体からも拒否された難しい動物もレスキューするらしい。

   拒否される動物もいる? 


 定期的に里親会を開いて、里親を探しているらしい。




活動案内を見る。

 ポストカードを販売しているらしい。




イベントと譲渡会を見る。

 譲渡会を2か月に1回ということか? 
 場所は、アニマルガーデン新潟。  何でしょうか?

  ペットホテルらしい。 代表はイザベル氏。 
  場所は新潟市西蒲区伏部平林1430

    市内といっても新潟市中心部から車で40分。 遠い。

  設立は2007年4月25日。 ホテルが先なんですね。

    ホテルの為の団体? それとも、団体の拠点の為のホテル?

  料金プランを見る。

   犬、猫、小動物、鳥を半日から終世まで預かるらしい。

     老人ホームということか。 それなら遠くてもいいのか?

   1匹1部屋で全室5畳半らしい。 森の中だけあって、これは広い。

   スタッフが24時間常駐しているらしい。 施設の全スタッフは7人らしい。

   大きなドッグランがあるらしい。

    参考:2011年6月のホテル周辺



里親になるまでの流れを見る。


  動物とお見合い
  
  環境の確認

  去勢手術・ワクチン接種代を支払う
   オス 10000円
   メス 15000円

  自宅にお届けするらしい。

   あれ。 他に入会費とか払わなくていいんですね。
   逆に資金が足りるのか心配ですね。



里親募集中犬を見る。

  被災地からの犬や倒産したペットショップから引き取った犬がいるらしい。



協力の方法を見る。

 ボランティア
 里親
 寄付
 物品の寄付
  を募集しているらしい。



Facebookを見る。

 最近の活動はHPよりもFacebookに書かれている。
  
 毎週のごとく、福島に行って動物を保護しているらしい。

 約700匹を救助して、2013年2月現在約300匹を保護しているらしい。

 イギリスの新聞社ミラー紙と日本の某週刊誌に、団体とイザベラ氏に対して事実誤認・中傷ととれる内容の記事を書かれたらしい。
 ミラー紙には、抗議文。 週刊誌には、法的手段を検討しているらしい。

  どういうことだ? 

  これがミラー紙の記事らしい。
 
   記事の前半は、イギリス人経営者の施設と書いてありますね。 
   イザベルさんは、たしかイタリア人ですよね。 別の施設か?

   後半は、イザベル氏のインタビューらしいが、Facebookでは直接取材はされていないらしい。

  某週刊誌は、2013年3月27日発行の週刊新潮らしい。 参考

   内容の要点は、
    〇 震災以前から経営が破たんしていた。 
    その為、ARKに寄付を協力してもらっていたこと

      寄付の建前は、施設が法的な争いに巻き込まれ土地代を払わないと立ち退きをしないといけないためらしい。  どういうことだ?

    〇 どうぶつ救援本部から100万円の義援金を受けていたこと。

    〇 保護頭数が多すぎて飽和状態らしい。

    〇 動物の死亡率が高いこと。

     


HPにはのっていないが、
平成23年度事業報告書を見る。

  従業者数 11人

  総収入 約2800万円
  総支出 約2580万円
  収支差  約225万円の黒字    

   黒字?

  主な収入
    会費・寄付金収入 約2250万円  会費?初耳だ
    動物預かり      約375万円  ホテル収入も入る?
    里親負担金      約180万円  これが不妊・ワクチン費ってこと? 
    火葬負担金        約2万円

  主な支出
    事業給与       約1130万円   11人なのに少なくない?
    管理給与        約125万円
    動物医療費       約350万円
    動物関連消耗品    約150万円

  
  経営破たんは、していないようだが? 

  それにしても、会費はHPに出てこなかったが? 


  この団体側から見ると、破たんもしていないし、動物の死亡率が高いのも病気や怪我に関わらず引き取るから死亡率が高くなるということだろうか


  批判する立場から見れば、2010年の施設の土地問題の事実関係がよく分からないこと。HPに出てこなかった会費が、事業報告書には出てくること。 そもそも会員がいるのか?


  活動内容は、救助・保護・里親さがしといったところか。  
  とにかく裁判争いを見守りたいところだ。

 





会員になるをみる。

 年間    24ポンド   (約3400円)
        36ポンド   (約5100円)   joint?共同?
 永年   750ポンド  (約105800円)
       1000ポンド (約141000円)     joint?
 
 フレンドシップ会員

  個別    3ポンド   (約420円)
  joint    4ポンド   (約560円)
  ファミリー 4ポンド   (約560円) 

 特典は RSPCAエナメルピンバッジ
      会員証
      ステッカー
      雑誌(年4回)
            総会への参加
      評議員選挙権   選挙があるらしい

評議員をみる

 評議員は25人らしい。

  議長 マイク・トムリンソン  別人かもしれないが  
       Ofstedの主任だったらしい。 Ofsted?
       
      Ofsted  女王の下の非政府組織。 教育や学校関係を視察しているらしい。

      王立芸術協会評議員、ハートフォードシャー大学理事
      大英帝国勲位を受けたらしい。

  
寄付するをみる

  オンライン
  郵便
  給料から直接     直接?
  遺産から

  突然、家に募金を集めにくるらしい。  

  テレビCMを放映しているらしい。  

  ダイレクトメールを送っているらしい。   

  直接電話がかかってくるらしい。  

       寄付は集まるのではなく集めるらしい。




募金の苦情に対応しているらしい。 5営業日以内に回答があるらしい。

主要な寄付をみる。

 29万ポンド(約4089万円)で虐待された40の馬やポニーの世話をするらしい。

 10万ポンド(約1410万円)で教育プロジェクトをしているらしい。

 6万ポンド(約846万円)で検査官の活動に使うらしい。

 2万5千ポンド(約353万円)でエックス線装置につかうらしい。


アクサ保険と共同でペット保険を運営しているらしい。

  20%をRSPCAの活動に使うらしい。


収支決算2011をみる。

  総収入 11620万ポンド(約164億円)
  総支出 12040万ポンド(約170億円)
  収支差  420万ポンド(約6億円)の赤字

  主な収入は、ほぼ募金。 補助金や宝くじ資金はなし。

  主な支出
    
   募金・マーケティング活動 214万ポンド(約30億円)   お宅訪問のこと?
   動物保護活動        9790万ポンド(約138億円)

  2010年は、727万ポンド(約10億円)の赤字。 前年よりも4億円は赤字が減ったか
  
  最近は広報活動を進めているが、寄付金は減ってきているらしい。



現在の活動は、お宅訪問や見回り、動物救助・治療、動物の保護、政治へ圧力らしい。

思ったより動物環境を見るためのお宅訪問と募金集めのお宅訪問があることがわかった。

動物愛護の精神が根付いているから寄付が集まると思っていたが、
大規模かつ積極的に集めているとは意外。 










映像で活動内容をみる。

 馬の救出   蹄を切ったみたいだ。

 牛の救出   沼から動けない牛を助けている。   
          日本だったら消防団がするのかな?

 犬・猫     家庭の見回りをするようだ
          密告があったのかな?

 写真展

 

        また家庭の見回りをしている。
          野良猫捕獲?
          飼い主がいなくなった犬を捕獲
 
 猫、馬         捕獲して診察          

        繁殖場に踏込んだらしい。

 乳牛     川から救出したらしい

 人、犬    洪水時の救助
         人も?

       これは救助か? たてがみが絡まっていた?

      崖から落ちたのかな

      また落ちたのか

      また落ちてる。 
        3匹とも場所はウェールズのペンブルックシャー?

    ペンブルックシャー   海岸は国立公園らしい。
                  映画のロケ地か?

      また同じ場所

      この場所はウェールズのカナーボン?

    カナーボン  スノードニア国立公園か?

   
 公式トレーニングビデオ   パロディーかな?

      Paul O'Grady氏?が羊を引き取ったらしい。

    Paul O'Grady
     イギリスの俳優、キャスター、コメディアン、起業家 
     犬、豚、鶏、羊を飼っているらしい。

 リバプール動物センター  パメラ・アンダーソン?が訪問したらしい。

    パメラ・アンダーソン
     カナダ出身の女優、モデル。 PETAの支持者らしい。ベジタリアン。

 里親探し    引き取るのに150ポンドかかるということ?
 

 制服が警察官のようだ。 

 動物に関しての警察、消防団的活動をしているようだ。

 ウェールズには羊が多いということがわかった。