首都高 警備のため規制 回避方法 | 首都高渋滞回避テクニック (現役)高速バス運転手が教える! 

首都高渋滞回避テクニック (現役)高速バス運転手が教える! 

よく首都高を使うがいつも渋滞がきになっている人へ
カーナビの情報に頼らず常に自分で状況を判断したい人へ
ちょっとでも早く目的地へ着きたい人へ
渋滞を横目でみながらスーッと快適ドライブ、禁断の技を教えます

今回は首都高が警備で規制された時の主なルートです。

ちなみに政府関係や国賓の関係で様々な動きがありますが、代表的なものを。

まずは羽田空港から都心までです。

羽田空港を出て湾岸線東行き~レインボーブリッジ~外回り霞ヶ関出口。

逆は、内回り霞ヶ関入口から入りレインボーブリッジ~湾岸線西行き~羽田空港。

次は内回り霞ヶ関入口~3号線を下り、高樹町出口。

同じく内回り霞ヶ関~2号線を下り、天現寺。

外回り霞ヶ関~5号線を下り護国寺まで。

このようなルートが主に使われてますが、海外からの来賓などが、赤坂の迎賓館に行く場合は、4号線の外苑出入口が規制されます。

また天皇、皇族が動く場合は代官町出入口が主に使われるようです。

この動きに伴い、各ジャンクションも規制されますので、注意しましょう。

なお、ニュースなど聞いてると首相がロシアに行くとか、天皇が植樹祭に行くとかいう場合は間違いなく、規制がありますので、ニュースもさりげなくチェックですね。

何回かに分けてみましたが理解が難しいかもしれません。

実際に体験して考えるといいかもしれませんね。