校内が広いとたくさん歩きます

 

先週の土曜日に1校、今週夕方に1校、見学してきました。

 

平日の夕方から見学できるのは、とても助かります。

知っていれば、昨年のうちに見学できたのにね。

 

昨年、我が子が行きたいと言った学校があり、唯一その学校を、(昨年)見学しに行ったのですが、「都内の学校だけあって校庭も校舎も狭い」と感じました。
しかし、今回見学した2校とも、校庭が広かったです。

 

「都内の学校だから校庭は狭い」というのは私の偏見だったのかと思いました。

そして、学校の敷地が広い(だから、校庭も広い)。

 

土曜日に行った学校は、校舎の真ん中が吹き抜けで、校舎内がどこも明るい!常に清々しい気持ちで毎日が過ごせそう。

 

夕方に見に行った学校は、英語を学ぶ教室が「教室じゃない」

ハンバーガーショップだったり銀行だったり・・・インスタ映えしそうなカラフルな教室?空間?が作って有り、キッザニアにでも来たかのよう。きっと、色んなシュチュエーションをロールプレイして学ぶことが出来るんだろうなと思います。

 

そして、どちらも「科学」「物理」「生物」と専門の理科室があるのにはびっくり。

夕方見に行った学校には、畑やビオトープ(*)もあるらしいですよ。

(*)作成(工事)中

 

設備のすばらしさに感激です。

 

秋になれば、私の言うこともまた変わってくると思うのですが、今は我が子に「やる気を出して欲しい!」ので(小6のこの時期に、まだやる気を出すとか言ってんの?!)、現在の我が子の状況を無視した偏差値お高めの学校に憧れて欲しいのですが、もうね、こういう学校の設備と先生の熱意を感じたら、この学校の偏差値がいくつだったかなんてどうでも良い。

「こんな学校で学生生活を送りたい」って思います(送るのは私じゃない)。

 

親子ともども、両校とも気に入りました。

それでも、強いて言うなら、土曜日に拝見した学校の方が好感度はやや上かな(親子ともども)。

 

ただ、こんなことを言うと、バッシングをうけそうなので、ぼやかしますが、

私には1つだけ、私の好みではないことが・・・

 

挨拶を習慣づけるのは、大賛成です。大いに促進して欲しいと思っています。

でも、「おはようございます」「こんにちは」で、いいじゃないですか。

私が上流階級の出身じゃないからなんでしょうけど・・・実は好きじゃない(ということは、我が子には言わないけど)