アンガーマネジメントファシリテーター 木村正宏のブログ

アンガーマネジメントファシリテーター 木村正宏のブログ

アンガーマネジメントに関する情報や私自身がの感じたことなどをお伝えしていきます

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。


アンガーマネジメントファシリテーターの木村正宏です。


最近あった九州での放火事件。

http://www.asahi.com/articles/ASH777G44H77TIPE055.html


ニュースによると、家を出る際に奥様に対して

ささいなことでカチンときて

そのような行動に出たとのことです。


これはもう、アンガーマネジメントで言うところの

典型的な 反射 ですね。


怒りの感情をマネジメントする時に

最も気を付けないといけないことです。


しかも、この方の場合

怒りの強度が強いタイプですね。


怒りの強度が強いタイプの方に有効なのは

スケールテクニックです。


怒りの感情に温度を付ける習慣をつけることで

怒りの感情には幅があることに気付くようになります。


そして、スケールテクニックを継続していくことで

低い温度に収斂していくようになります。


もっと詳しくお知りになりたい方は

是非 アンガーマネジメント入門講座  にお越し頂ければと思います。


それではまた投稿しますね。