おはようございますひゃーーー今朝もめちゃめちゃ寒いです
温かいお風呂に入りたいきゅる☆です
さて先日初挑戦したセスキを使っての炊飯器のお掃除の続き。。。
その時の記事はこちら★
洗剤をかけて放置している間に説明書を読みました。
ページはお手入れの方法です。
正直初めて読んだかも。。。
炊飯器お使いの方、どのくらいの頻度で炊飯器のお掃除していますか?
きゅる☆は釜は炊くときに必ず洗いますが、その他は気がついた時だけでした
説明書のお手入れのページには。。。
使うたびに洗う(きゅる☆の場合)
・調圧キャップ・・・(本体をがっつり掃除する時に洗う)
・ふたパッキン・・・(思いついたら洗う)
・ふた加熱版・・・(思いついたら洗う)
・しゃもじ・・・(白米以外のご飯を炊いた時洗う。炊き込みご飯等・・・)
汚れのつど洗う
・本体・・・(なんか汚れてきたなぁーと思ったら拭く)
・ふた・・・(オープンするところが黒く汚れてきたら拭く)
旦那さんは新聞をくまなく読んでから朝ごはんを食べるので
指がインクで真っ黒くろすけ(笑)
その手で炊飯器のフタを開けるので黒く汚れてくるのです
きゅる☆は炊飯器を使い始めて20数年になりますが
底の吸気口と排気口の存在を初めて知りビックリでした
ですね
初めて炊飯器をさかさまにしました。
やはりホコリがありましたね
キレイになりました~~
説明書には月に1度程度となっていましたので毎月ひっくり返して掃除機かけます
皆さん掃除機かけてました???
セスキを浸したキッチンペーパーで湿布していたうち蓋裏はこの通りキレイになりました
Befor
After
ふた加熱版をセットして
元の場所に戻してお掃除完了~~
セスキ炭酸ソーダは「酸性の汚れ」に効果があるようです。
具体的に衣類のえりあかや袖口などのたんぱく汚れ、血液の汚れ、油汚れ、手垢、湯あか、食べ物の汚れなどです。
アルカリ性の汚れには効果はないようですね。
重曹と同じく向き不向きな素材等があると思うので確認してお使いくださいね。
こちらにいろんな使い道が書かれていたので参考にしてみてください石鹸百科
使っている方いい情報お待ちしております。
ブログ村ランキングに参加しています。ポチっとクリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村