昨日は ユキヤノテラコヤ 6月の回 の日でした。

テラコヤの翌日が参加者えりちゃんのバースデーということで、サプライズでパーティを仕掛けました😆✨✨✨

サプライズ って、企画するのも楽しいし、バレないようにのちょっとした緊張感とか、準備からなにから いろいろ楽しい🌈✨✨   そして、サプライズを喜んで貰えたら! そりゃもう本当に嬉しいね💕💕💕



Happybirthday!!! 💖


中華オードブルやお寿司をテイクアウト🍣💕  丸いお寿司には海苔で顔が書いてあってカワイイ💕💕💕



さて。5月のテラコヤでは、ラブラドライトを握って「石の声を聴く」瞑想を。そして受け取ったイメージやメッセージを描いてみました。

「宇宙的視野で捉えてみる」とか「制限を越えて思いのままに」というテーマから、描かれたのはフェニックスだったり 多次元を繋ぐワームホールだったり、なかなかの大作が描かれたりした5月のテラコヤ。(なんで写メ撮ってなかったんだろう…😑)


今月のテラコヤでは、ミカエル・ザヤットの新しいブレンドオイル4種やディメンションコードのオイルから無作為に選んだ2(RainbowRayIndigoRayでした)を使って瞑想し、自分の内側に感じたものを絵に表現してみました。

香りを嗅いで、自分の内側の感覚をそのまま表現していくのに、クレヨンなど描きやすい画材と大きめの紙 という組み合わせはとても良いみたいです。

実際、これまで使用していたスケッチブックでは、表現するには「狭すぎる」 と思いひと回り大きめのスケッチブックを用意したけれど、それでも狭くて。すると「紙を2枚合わせてテープで留めよう」という案が!

バースデーの飾りつけのために、と用意したテープを使って倍の大きさの画用紙完成♡  みんな思いっきり、伸び伸びとクレヨンを滑らせていました!



描きあげて、フゥと一息☀️



自分の中にあるイメージを描いていくのって、なかなか難しく感じたり、思うように表現出来なくてもどかしく感じたり、あれわたしホントはどうしたいんだっけ と急にワークモードに入ってみたりw、描きながら、思いのほか集中して どんどん進んでいくうちに 当初のイメージよりなんか壮大になってみたり大作になってみたりといろいろだけれど



結局、楽しい!!!✨✨✨



いろいろな表現の仕方があるけれど、要は、思いっきり発散できる  ていうところで、この  大きな画用紙に  いろんな色を好きに使う   っていうのが、とてもいいと思う

デタラメだっていいし、上手い下手とか関係ないし、丁寧に描いたって雑だっていいし、


その時間、どれだけ自分を感じられたか


その時間、どれだけ自分を込められたか


が、大事なんじゃないかな。



描き終わって、みんなのスッキリ感がとても好き😊



そしてそして、今回のテラコヤは「触」にもフォーカスしました。

なにか触覚を刺激出来るものと考え、紙粘土を用意。みんなで紙粘土を、こねこねして遊びました。



紙粘土で工作中。みんな無心になってマジ!と思いきや…。

オバケのQ太郎の歌とか歌ったりwww  楽しかった💖



わたしが子どもの頃は、粘土といえば独特な匂いのベタベタした感じのアレ、でしたが、いまはいろいろな粘土があるんですね〜!  

(油粘土には小学校一年生のときに経験したトラウマレベルの出来事があったなそういえば


最初は  土偶作ろう!  なんて言って始まった紙粘土工作の時間。いざフタを開けると、個性が出ます😆✨✨✨



みんなの力作。土偶のプロによる エンジェル土偶とか!!!



そうそう。話の中で「 移動する聖地」についての話に。

いわゆる聖地やパワースポットと呼ばれる場所も、時代の移り変わりで変動するよね なんて話になった。

無くなるわけではないけれど、時代、いや、文明によって移り変わる聖地。ポイント。

いまもゆっくり、移行しているのだろうね。

そして、「自分自身がパワースポット」という自覚。

ディメンションコードの14種のオイル、そしてミカエルの新作4種のオイルは その自覚を持つのに(育てるのに) 大変に有効なオイルであることは言わずもがなだけれども。もっとどんどん使っていきたいところですな☀️✨✨✨



次回 ユキヤノテラコヤ は、7月9日(日)!




昨日は倉吉の博物館で開催されている


「ヨシタケシンスケ展かもしれない」


に行ってきました!





絵本作家 ヨシタケシンスケさんの作品の元となるアイデアノートや下描き、原稿や、ヨシタケシンスケさんご自身が作製した造形作品、コレクションの玩具や立体物などたくさんの展示物がありました。



生い立ちw


各国の言葉に翻訳されたバージョンの絵本



神聖幾何学


パーマンのコピーロボット! 懐かしい!😆✨


会社員時代、仕事をしているテイでこっそり周囲の人物をスケッチしたり思いついたことなどをメモっていたというヨシタケさん。
「その当時は小さなメモ用紙がボクの世界。ずっとそこに描いていたから、そのサイズでしか描けないんですよ」みたいなことをインタビューではなしていたけれど…。



マジで小さくてw

近くに寄ってもなかなか読みづらかったw




そんな  メモ用紙に展開された「ヨシタケシンスケの世界」が、壁一面にズラリ。






その数なんと2,000枚!!!


でも、ゆっくりじっくり見ていって。たまに  フフっ とか クスッ とかなったり、あ〜! あるある!!! とかw

まあ、楽しめました。上のほうは読めなかったケド…


見応えある展示内容はほんとうに面白くて、ヨシタケさんのセンスに脱帽。

会場内は一部展示物を除いて撮影は自由。みなさんあれこれと楽しそうにたくさん撮ってました。


これやればよかった。次行った時だな!



会場のポイントごとにこんなものがあったり、出口付近には 来館者に向けたヨシタケさんからの ほっこりそしてクスッとなるメッセージが。


そしてそして!


出口にブリロボックスならぬ、ヨシタケボックスが。

中にはたくさんの正方形のカードが入っています。



一枚ひいてみました。


裏を返すと…



ちなみに夫は「きこり」でしたwww



「西日が当たってまぶしそうなおじさん」



ヨシタケシンスケ展かもしれない、楽しかったかもしれないw



今日は ユキヤノテラコヤ を開催しました。



色や形から、いまの自分のココロやカラダの様子をみていって



とらわれていたもの がなんだったのかに気付いたり…。



何枚もステージ(画用紙)を変えて、描くことで調整していきました。



描き方も、使用する色も、真っ白なステージに表現されたそれぞれの個性。



どれもみんな、ユニークで♡




みなさん夢中になって描いてます♪




色鉛筆やクレヨンを使って、思うままに、カラダの動くままに、リズムに乗って自由に 描くことを 楽しんでいただけてよかったです( ᵕᴗᵕ )


途中、クリスタルボウルも使って、ちょこっとエネルギーの振動も体験して頂きました。スペースの都合上、大丈夫かなと思ったけれど、なんのお咎めもなくて一安心笑



ユキヤノテラコヤ、次回は5月28日(日)。




△▽△ ユキヤノテラコヤ △▽△


この春より 毎月1回、その時々のテーマについて語り合ったりミニワークをしたりしながら、軽やかに晴れ晴れとした現実創造をしていこうというお教室をはじめます

この3次元、物質のセカイを選んで生を受けたわたしたち。自らの意思であったハズなのに、なぜか現実世界がしんどい、こんなハズでは…  なんて思いに苛まれているなら、ぜひ設定の確認・変更などにこのテラコヤをお役立て下さいw   いやいや全然この次元楽しんでまーす! 謳歌しておりまーす!とノリノリなら、どうぞそれシェアしにいらして!!!


なにかありそうな春、の予感♡  いろいろな設定の書き換えにもいいタイミング


ご参加おまちしております♡♡♡



△▽△ ユキヤノテラコヤ △▽△


日時:42() 13:0014:30

場所:倉吉市 moco satelite studio

参加費:4,000円/回

持ち物:色鉛筆やクレヨンなど

参加申込は、ゆきやゆきねえLINE ( shambhala7 ) 、メール(yukiel912@gmail.com )またはFBメッセンジャーにて。ごめん、テレパシー不可。





インナーワークとか スピリチュアルな探究とか、いろいろ取り組んで長くなるけれど、やはり「自分を知る」のは面白くて楽しい。

自分の中の知らなかった一面や埋没していたものを発見したり、このタイミングだからこそ気付けた・受け取れた みたいな事象が起こったりする驚きと感動!  すべては自作自演のエンターテインメント。完璧な脚本と演出。そしてキャスティング。


あまりの完璧さに震えながら 自分を讃える。





到底、自分の人生だけではキャパが少なすぎるのでもっといろんな人生を楽しみたいぞ、と、映画やドラマもよく観るけれど。それはそれでとても面白いし参考にもなったりしていると思っていたけれど笑

そして娯楽少なめな日常生活の刺激として取り入れているのだと思ってもいたけれど。

いや実際そうなんだけど笑

でもどうやらなにか   人間てこういうもの 」っていうところを、研究考察していたみたい。自分なりに。

こういうとき、人間はこう考える

こういうとき、人間はこう動く

こういうとき、人間はこう答える

こういうとき、人間はこういう顔をする

人間は、こんなふうにものをつたえ

人間は、こんなふうにものをつくり

人間は、こんなふうにものをこわし

人間は、こんなふうになにかをはじめ

人間は、こんなふうになにかをおわらせる

人間は、こんなふうに、またなにかをはじめる

身体とは、こういうもので

感情とは、こんなかんじ

精神とは、こんなかんじ

魂が、ぜんぶ知っている


今月3日あたり? から、目を閉じると視界が無数の三角形。それはそれはカラフルな三角形の世界で見事に美しかったのだけど、どうやら自分の研究範囲のファイルを一気にうえにアップロードしていたみたい。

アップロードして空き容量増やしつつ新しいフォルダ用意して、無業(ノンカルマ)族にも対応した新しい自作自演劇場のための準備に取りかかる模様。



スモーキーな丸玉さんと、はじめましてフェアリーストーン。


ここ!


この美しいこのクォーツは、ライトニング。レムリアでダブルポイントでカテドラルなライトニングクリスタル。ぞっこん💖



〝 なにかを選ぶときは「 自分にとって より良いもの(こと)をもたらしてくれるもの」を基準に選ぶ 〟〝 ひとに委ねない 〟


これ、大事だって。メモメモ。