羊毛フェルト 一日一個制作18日目 | ゆっくり生きてます

ゆっくり生きてます

今日の小仕事


こんにちは

来年1月の出展に向けて
一日一個制作しています

そろそろ
また趣向が変わります^^;

今日はコウテイペンギンの親子。。



コウテイペンギンの親子 recipe

ペレンデール鎌倉さん
細針
ランヴィエ染色羊毛 ミルクキャラメル
スポンジケーキ、マリンブルー

ハマナカさん
フェルト羊毛 メリノウール 1番、9番
ナチュラルブレンド 805 806




個人的に手元にある羊毛を使っているだけで
他のメーカーさんでも充分似た色は
あると思います









羊毛素材のブローチやストラップって
かわいいんだけど
しっかり刺してても
摩擦とか、外からの衝撃にとっても弱くて
そのうちボサボサに。。なります


私はそれがすごく気になるので
ストラップは作ったことがありません
←ブローチも一緒ですね(^_^;)

お客様にはそういったことも
お話させて頂くのですが
そういう羊毛の特性もふまえて
「しばらく楽しめたらそれでいいのよ」と
おっしゃってくださいます
 
( ̄▽ ̄)それならそれでいいのかー
なーんだ、あまり深くこだわらなくても
いいのかな〜なんて
最近思えてきました

一度、試作でストラップを作って
さげてみたのですけども、、、

うちの場合
一晩でボロボロでした




違う意味で。。。





今日もありがとうございました...♪*゚




羊毛フェルト造形
糸島woolworld