-心の声を色で聴く-
50代からのカラフルライフ🌈

 

元・保健室の先生

現役スクールカウンセラー

色彩心理セラピストの

小笠原真紀子です

自己紹介は プロフィールをご覧ください

 

私の人生ストーリー①~⑧では

 

「マキコさんに、こんな一面があったんですね」

 

「まるでエッセイを読んでいるみたいでした」と

 

嬉しい感想をいただき、ありがとうございました♡

 

 

今日は、人生ストーリー番外編②

愛犬ムックのお話です

 

image

 

ムックは、16歳

人間で言えば80歳のおじいちゃんワンコです

 

でも

私とムックの付き合いは、3年ほどしかありません

 

もらいっ子の、もらいっ子です

 

 

 

というのも(ややこしいのですが)

 

 

ムックの飼い主だった知人が脳梗塞で長期入院したのをきっかけに

 

私が預かり、

そのまま私が飼うことになりました

 

 

 

そのひとつ前にも飼い主さんがいて

 

その方がトラックの運転手の仕事を始めて、

飼えなくなり

 

譲り受けた子、なんですね

 

 

 

前の飼い主も、その前の飼い主も、

夜勤があったので

 

一日中、ケージに入れられて過ごす日もあったようです

 

 

 

人間の都合で、環境がいっぱい変わって

 

ウチに来たムックですが

 

順応性の高い子で

 

ウチの子になってからも、特に困ることはなく

 

 

どころか

 

 

人なつっこい性格で、甘え上手

 

童顔で、若見えするので(犬バカです笑)

 

どこに行っても可愛がられます♡

 

 

 

 

ですが、中身は80歳のジイサンなので

 

いろいろと、身体にガタは出てきます

 

今は、持病で、毎月1回の病院通い

 

 

 

そして、なにせ、年寄りなので

 

急に調子が悪くなることもあります

 

 

 

嘔吐と下痢が止まらなくなり

 

あんなに食い意地のはっている子が、

ご飯を食べなくなり

 

 

昨日も、

予定を全部キャンセルして、病院に行きました

 

 

 

検査結果、急性胃腸炎と診断され、

 

点滴とお薬をもらって、

 

まだ回復とはいかないものの、少しずつ良くなっています

 

 

 

 

こういうときに、

 

学校をやめて良かった、と思うのです

 

 

 

だって

 

「犬の病院で、仕事休みます」って、

 

言えないですよね?

 

 

 

 

「親が、子どもが」という理由は、普通にあります

 

 

家族の慶弔休暇も、介護休暇も

会社の勤務規定にあります

 

 

 

けど、

 

「犬が」という理由は、

私は今まで聞いたことがありません

 

 

 

犬だって家族なのに

 

 

同僚で、犬を飼っている人もいて

調子が悪くなることもあったはずなのに

 

 

「ウチの犬、死んだのよ」という話も聞きましたが

 

 

 

いまさらながら

 

みんな、どうやって来たんだろう?

 

 

本当は、

犬に付き添ってあげたい気持ちをこらえて

 

仕事に来ていたのかな、

 

そう感じています

 

 

 

 

おそらく、

あとわずかしか一緒にいられないのでしょうが

 

 

せっかくウチに来てくれたムックに

 

精一杯、お世話してあげたい

 

最期のときまで、しっかりお付き合いしよう

 

 

 

もちろん、完璧なおかしゃんではないのですが

 

 

 

それでも

 

ムックが旅立つときに

 

「おかしゃんの子になって良かったよ」

 

 

そう思ってもらえるように

 

 

ムックとの蜜月を過ごしたいと思います♡

 

 

 

 

余談ですが

私は、赤ちゃんの頃のムックを知りません

 

赤ちゃんムックに、会ってみたかったなあ、と思いながら

 

この記事を書いてますが

 

三年前の写真を見たら、

これでも、今と比べたらめちゃくちゃ若い!

 

犬って、

人間よりも、時間が早くすぎるんだなぁ・・・

 

ゆっくり、のんびり生きているようで

案外そうではないかもしれないですね

 

image

 

 

 

人生ストーリー最終回はこちらから

↓  ↓  ↓

 

 

M's color ご提供中のメニュー

宝石紫毎月限定3名宝石紫

【色彩グラスセラピー】

3月 残席3名様

 

宝石のようなキラキラの色彩グラス

何気なく選んだ色、迷った色から

 

あなたの心のブレーキ
かろやかに前に進むヒントが見えますよ

 

ゆめみる宝石今の悩みの具体的な解決方を知りたい

ゆめみる宝石自分の心の整理をしたい

ゆめみる宝石人間関係、劣等感…心のブロックを外したい

ゆめみる宝石あなたの背中を押すキューカラーがわかる

 

 

 

 
公式LINE・ホームページ・インスタのDMからも
お気軽にお問合せください
 

 

 

 

宝石紫毎月限定1名様宝石紫

3月のご予約受付中

【あなたらしさを表現する名刺制作】

 

 住岡あやこ小笠原真紀子のコラボ企画

 心をこめて制作いたします

 

 

 

ポコアポコカード

【リードインストラクター

 養成講座】

☆ポコアポコカードを

 お子さまとのコミュニケーションや

 お仕事にお役立てください

 

 

【ポコアポコカード セッション】

☆可愛い絵と、愛あふれるメッセージが

 ありのままのあなたを応援します

 

 

 
公式LINE・ホームページ・インスタのDMからも
お気軽にお問合せください

 

 

ホームページ

  

公式LINE

 

facebook

 

インスタ