らぴゅたの夢ノート -8ページ目

本日の食出費 35/36 第2期

第2期 35日目(3/13)


第2期 2月8日~3月14日(36日間)


36日間の予算  2万円(1日当たり555円)




本日の食出費  0円


・本日も母の家庭菜園でとれたほうれん草をもらいました。

 ありがとう。



残り1日で 残金4120円となりました。

ここで,先日注文したハンバーグ分を引いておこう。


4120-3000=1120


ということで


残り1日で残金は1120円。


明日ちょこっと買い物しよう。


お肉とか

しょうゆとか

冷凍コーンとか

冷凍ポテトとか。

足りるかな。


本日の食出費 34/36 第2期

第2期 34日目(3/12)


第2期 2月8日~3月14日(36日間)


36日間の予算  2万円(1日当たり555円)




本日の食出費  0円



残り2日で 残金4120円となり


4120÷2=2060


1日当たり2060円の予算になった。


本日の食出費 33/36 第2期

第2期 33日目(3/11)


第2期 2月8日~3月14日(36日間)


36日間の予算  2万円(1日当たり555円)




本日の食出費  4600円


・ノンアルコールビール24本

・ペリエ24本

残金が多いので来月分の買い置きとして箱買い



残り3日で 残金4120円となり


4120÷3≒1373


1日当たり1373円の予算になった。




残金に余裕があるのでこれも注文しちゃった。


キングオブハンバーグ【10個入】【smtb-k】
¥3,000
楽天

ということで実質残金は1120円。



本日の食出費 32/36 第2期

第2期 32日目(3/10)


第2期 2月8日~3月14日(36日間)


36日間の予算  2万円(1日当たり555円)




本日の食出費  0円


残り4日で 残金8720円となり


8720÷4=2180


1日当たり2180円の予算になった。


箱根

いつか箱根に行きたいな。


お正月じゃないよ。


お正月は自宅でTV観戦する。


箱根駅伝ミュージアムにはとりあえず行きたい。

これまでの箱根駅伝

昨年よりも前の箱根駅伝をまた見たいなあ。


DVD化はされてない。


有料チャンネルでもいいからできないかしら。


過去の箱根駅伝を見たいよ~。

本日の食出費 31/36 第2期

第2期 31日目(3/9)


第2期 2月8日~3月14日(36日間)


36日間の予算  2万円(1日当たり555円)




本日の食出費  1780円

(セールとクーポン利用)



注文していた野菜生活が届いた。

【2セット(48本)以上で送料無料】12種類から選べるカゴメ野菜ジュース 200ml×24本セ...
¥2,000
楽天




残り5日で 残金8720円となり


8720÷5=1744


1日当たり1744円の予算になった。


本日の食出費 30/36 第2期

冷凍 モスの十勝コロッケ(6個×4P)【送料無料】
¥2,400
楽天
自然の恵みえびフライ
¥1,000
楽天


キングオブハンバーグ【2個入】【smtb-k】【kb】
¥1,000
楽天

第2期 30日目(3/8)


第2期 2月8日~3月14日(36日間)


36日間の予算  2万円(1日当たり555円)




本日の食出費  4400円


注文していたコロッケや海老フライ,ハンバーグが届いた。




残り6日で 残金10500円となり


10500÷6=1750


1日当たり1750円の予算になった。


本日の食出費 29/36 第2期

第2期 29日目(3/7)


第2期 2月8日~3月14日(36日間)


36日間の予算  2万円(1日当たり555円)




本日の食出費  0円



残り7日で 残金14900円となり


14900÷7≒2128


1日当たり2128円の予算になった。

本日の食出費 28/36 第2期

第2期 28日目(3/6)


第2期 2月8日~3月14日(36日間)


36日間の予算  2万円(1日当たり555円)




本日の食出費  150円


・豆腐

・菜っ葉

残り8日で 残金14900円となり


14900÷8≒1862


1日当たり1862円の予算になった。

でも,日曜日に通販でいっぱい食材を買ったから

その分を引かないとなあ。