小学生時代…それはキラキラの宝箱 | 家系の隅々まで愛という水を流し、大輪の花を咲かせる!

家系の隅々まで愛という水を流し、大輪の花を咲かせる!

オラクルカードと出会い、その美しさや愛の溢れるメッセージに癒され、
30代は天使と共に歩いてきました。

日本の神様は、その間も好きでした。

色々ありまして
40歳になったのを転機に
天使に感謝しながらも
日本の神仏のお力を借りて生きていこうと決めました。

今日は朝から、小学校へ行って子供たちが、地域の見守り隊(登下校の時に、危険な場所で目守ってくれる方々)へ、感謝の歌を唄うという行事に参加してきました音譜

今、私も子供会の役員をしてるので、交代で、旗を持って登下校を見守っています。

地域全体で子供を育てていくのって本当に大切だと思いますニコニコ

しかもね、そうやって地域の事を一生懸命してくれてる人って、おじいちゃんでもおばあちゃんでも、その人柄の良さが本当にお顔に滲み出ておられる方ばかり。

徳を積むって、こういうことなんだろうな~って思ったり。

私達の住むマンション内だけで小学生が100人以上いてますべーっだ!
だから、息子も娘も遊ぶ子には困らずに、毎日、たくさんのお友達と日が暮れるまで遊んでクタクタになって帰ってきます。

小学校で子供たちがどんな事をしているのか、以前はあまり興味がなかったんですが、小学校と関わることが増えると、自分の小学生の頃の記憶も色々蘇ってきたりして、
「あぁ~、そうだったなぁ」なんてすごく懐かしい気持ちになったりします。
私は、子供たちの歌が大好きなんですラブラブ!



これは、夏休みに敬老慰問会で子供会で歌ったんですが、もうね、子供たちの歌を聴いていたら、涙が止まらないんです。
歌声からキラキラした波動が溢れて広がって包み込んでくれます。
なんてキラキラしているんだろうキラキラ
あ~、この子達は本当に宝物のような時間を過ごしているんだな。
って思います。

そのまっすぐでキラキラした瞳を、持ったまま大人になって欲しいな~。



そんな時、私の小学校の卒業式のDVDを、友達のお母さんがくれました。

なんとなく、再生してみたら・・

そこには懐かしい顔。顔。

「あ、○○くんや! うっわ~!○○(変なあだ名)やぁ~!」

「○○ちゃん、急に引っ越したんだよねー。どうしてるんかな~。」

次々に登場する懐かしい顔ぶれに最初は、テンションが上がって喜んでたんですが、
 
卒業式のスライドが始まり・・・

場面は、遠足、修学旅行、キャンプファイヤー懐かしい校舎、教室、廊下・・

そして、6年生の時の組み立て体操。その時の音楽が流れます。

またもや、色んな感情が交じり合って、勝手に目から涙が溢れてとまりません。

何だろ~。私は、何かとっても大事なものを、そこに置いてきてしまってるんじゃないか。
この、一つの事に純粋にひたむきに取り組む気持ちとか、仲間への思いとか・・・。
この、キラキラした子供時代からの未来に、私達は立てているのかな~と思いました。

中学生の卒業式のDVDももらったんで、その後で見たんですが、
その感動みたいなものや、キラキラは全く感じませんでした。

やっぱり小学校が特別だなぁ。

そういえば、小学校の卒業式だけ、悲しくて寂しくて、すごく泣いたなぁ。
どの子も一人残らずに大切な仲間だった。
6年という同じ時を共有した大切な友達。
その同じ思いを共有した仲間にしか分からないことが、いっぱいです。



今、思うのは、小さい時を一緒に過ごす友達は、魂の深いつながりのある仲間だってこと。
そして、自分が育った場所や今、住んでいるところって、本当に自分にご縁がある場所です。

大きくなって、社会でリーダーシップをとっていく役割を持ってる人は、3,4年生の頃にその人生観を変えるような素敵な先生に出会うって聞いたことがあります。

先生も、素敵な先生もまだまだたくさん居てます。

一番、この地域に住んでいて良かった~と思うのは、お祭りの時です。地域が一つになり、同じ神様に見守られているんだから、やっぱりこの人達と縁があるんだという気持ちになります。
子供が居なくても、犬の散歩をするのでも、地域の交流が生まれます。

挨拶するだけでも、そこに温かい心が通い合います。

自分の親以外の大人と話したりするのって、大事なんですよね。

自分の親しか、見てないとそれだけが正解みたいに思いますが、
他のお父さんやお母さんを見ていると、あぁ、こんな大人もいるんだって視野が広がります。

光の子供達が、その輝きを忘れず明るい幸せな社会を作っていってくれるように、
私達ができること、いっぱいあるな~と思いました!