私、赤い色は似合わないの ほんの数年前まで信じていました
プレゼンスブログをお読み頂きありがとうございます。
人と組織の強みと魅力
存在感を引き出す
プレゼンス・キャリアコンサルタント 松下純子です。
私が、パーソナルカラーを学んだきっかけは
似合う色が少なかったからなんです^^;
子供の頃、母親から
「赤が似合わない(ついでに緑も)」と言われ続けていて
ピンク色やクリーム色、水色といった優しい色を選びました。
似合わないと思い込んでいるので
顔に当ててみることすらしなかったですね。
フーシャピンク(青みピンク)のリップが流行った時は
私の唇に、この口紅を付けると一気に顔色が悪く見えて絶望しました(笑)
他の人がつけたら素敵な色なのに何故???
他にも、似合わなくていじけたエピソードは数知れず(´_`。)
色白ではないけど、地黒でもない
顔が地味な訳でもないのに
色負けする? 若い女の子には絶望です。
40歳も過ぎて、やっとパーソナルカラーという
概念と出会います。
もっと早く出会いたかった(笑)
そこから、色の魅力、色の神秘を知ることになります。
パーソナルカラー診断を受けてみると
似合わないと信じて疑わなかった赤が似合うではないですか?!
黒いワンピースに真紅のニットを羽織った自分が
別人のようにカッコ良く… いえ、別の人に見えました^^;
正確には、赤が似合う、赤が似合わないのではなく
似合う赤がある、似合わない赤がある のですね。
緑も、青も、黄色も同じく。
肌を健康的に見せ、瞳を輝かせる色を身に着けると
幸せそうに見えるようです。
ジャケットやスーツを、真っ黒から
オフホワイト&グレーに変えて仕事に行ったとき
「何かいいことがあったの?」
「きれいになったね」
「とっても幸せそうな顔をしているね」
と、続けて男性のベテラン人事担当者に言われました。
私の中身は、何一つ変わっていないのに
身に着ける色が違うだけで、
こんなに人に与える印象が違うのか?!
だったら、色を味方につけない理由はありません^^
私は、色を恐れずに楽しめるようになりました。
そして、さらには
色だけでなく、形や質感から生まれる
総合的なイメージで自分を知ることになります。
これが、現在イメージ分析で取り入れている
ミューズ分析の概念です。
私と言う人間の持つ素材を
色、形、質感 で分類~分析してみる。
すると、色だけでは語りきれなかった
「私」が、そこにいました。
物質としての総合的な私と
精神としての私の融合が、
もっとも幸せなバランスのとれた自己表現だと理解出来ました。
イメージコンサルティングという言葉では
表現しきれなくなっています。
大人のキレイ塾は、つまり
在りたい姿、自分のキャリアを表現するための
「印象マネジメント」
まずは、自分を知る事から始めますよ♪
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
最善の一日となりますように Love & Light
*各種お申込み、お問合せはこちらから
人と組織の強みと魅力
存在感を引き出す
プレゼンス・キャリアコンサルタント 松下純子です。
私が、パーソナルカラーを学んだきっかけは
似合う色が少なかったからなんです^^;
子供の頃、母親から
「赤が似合わない(ついでに緑も)」と言われ続けていて
ピンク色やクリーム色、水色といった優しい色を選びました。
似合わないと思い込んでいるので
顔に当ててみることすらしなかったですね。
フーシャピンク(青みピンク)のリップが流行った時は
私の唇に、この口紅を付けると一気に顔色が悪く見えて絶望しました(笑)
他の人がつけたら素敵な色なのに何故???
他にも、似合わなくていじけたエピソードは数知れず(´_`。)
色白ではないけど、地黒でもない
顔が地味な訳でもないのに
色負けする? 若い女の子には絶望です。
40歳も過ぎて、やっとパーソナルカラーという
概念と出会います。
もっと早く出会いたかった(笑)
そこから、色の魅力、色の神秘を知ることになります。
パーソナルカラー診断を受けてみると
似合わないと信じて疑わなかった赤が似合うではないですか?!
黒いワンピースに真紅のニットを羽織った自分が
別人のようにカッコ良く… いえ、別の人に見えました^^;
正確には、赤が似合う、赤が似合わないのではなく
似合う赤がある、似合わない赤がある のですね。
緑も、青も、黄色も同じく。
肌を健康的に見せ、瞳を輝かせる色を身に着けると
幸せそうに見えるようです。
ジャケットやスーツを、真っ黒から
オフホワイト&グレーに変えて仕事に行ったとき
「何かいいことがあったの?」
「きれいになったね」
「とっても幸せそうな顔をしているね」
と、続けて男性のベテラン人事担当者に言われました。
私の中身は、何一つ変わっていないのに
身に着ける色が違うだけで、
こんなに人に与える印象が違うのか?!
だったら、色を味方につけない理由はありません^^
私は、色を恐れずに楽しめるようになりました。
そして、さらには
色だけでなく、形や質感から生まれる
総合的なイメージで自分を知ることになります。
これが、現在イメージ分析で取り入れている
ミューズ分析の概念です。
私と言う人間の持つ素材を
色、形、質感 で分類~分析してみる。
すると、色だけでは語りきれなかった
「私」が、そこにいました。
物質としての総合的な私と
精神としての私の融合が、
もっとも幸せなバランスのとれた自己表現だと理解出来ました。
イメージコンサルティングという言葉では
表現しきれなくなっています。
大人のキレイ塾は、つまり
在りたい姿、自分のキャリアを表現するための
「印象マネジメント」
まずは、自分を知る事から始めますよ♪
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
最善の一日となりますように Love & Light
*各種お申込み、お問合せはこちらから