最近冬に本気出されて、
毎日毎日寒いですね
そんな真冬の寒さの中
やって参りますよ!冬の土用!
明日1月17日から
2月2日まで冬の土用入り。
ん?土用って夏の「土用丑の日」で
ウナギを食べる日じゃないの?
と思ったそこのあなた!
ちゃうちゃう!
土用っていうのは、夏だけじゃないんです。
そしてウナギを食べる日でもないんですよ
そして「土曜」じゃないです。
土用です。
「土用」とは「土旺用事(どおうようじ)」の略で、
各季節の変わり目にあるんです。
土用は季節と季節の変わり目に
18日間作られていますよ
土用でしてはいけない事は
(土を掘り起こしてはいけない)
言葉が怖いですね~。
まぁ簡単にいうと
土いじりをするなら
ご注意を。
他にもしてはいけない事
いろいろあるんですよ。
事前にチェック!
行ってはいけない方位もあるんです
冬の土用は「未(ひつじ)の日」に
食べるといいものがあるんですよ
すると良い事もあるんです。
ここから下は1月16日より
掲載内容変更してます
↓
\ 四柱推命体験教室 /
1月30日(木)に
大阪・枚方市の喫茶スマイルさんで
四柱推命体験教室行います。
今回の土用のお話などは
実は四柱推命を勉強すると
なるほど!となるお話なんですよ。
実は日本人の生活にも
深く関わっている四柱推命。
ご興味のある方は
この機会にぜひのぞいて下さい!
初心者でも大丈夫!
経験者もご興味あればぜひ
カリキュラムは
1月30日(木)
①12時~13時10分 第3回「十二支と蔵干」
②13時20分~14時30分 第4回「通変星」
③14時40分~15時50分 第5回「四柱の意味」
体験は各回2,000円1ドリンク付き
で受講できますよ。
お問合せ・お申し込みは
公式LINEから。
四柱推命教室の様子はこちらから
喫茶スマイルさんの場所はこちら
\ オンライン教室 /
オンライン・マンツーマンで占い教室やってますよ。
2025年の新しい事、
占いの勉強してみませんか?
最初は優しい先生に学ぶと良いらしいです。
(↑あら、私の事)
思い切って先生に習って良かった
と、受講中の方から嬉しいLINEもいただきました。
ご興味のある方、
公式LINEからご連絡下さいませ
お待ちしてます。
(申し訳ございませんが、オンラインは女性限定です。)
\ 暦の良い日を配信中 /
公式LINEにお越しいただいた皆様のために
・占い教室やワークショップ案内
・12月&1月の暦の良い日
・開運情報
・2025年のカレンダーダウンロード
をお届けしています。
メニュー画面のボタンをポチっと押すだけ。
ちょっと暦の良い日をしりたいな、
と思ったタイミングでポチっとして下さいね。
公式LINEのメニューサンプルです。
占い教室のボタンで、募集中の教室の案内がでてきます。
開運情報は「不定期」で中身を更新していきます。
良いお話があったら「更新」しますね。
ますますゆる~くやっております公式LINE。
よろしければ公式LINEもお友達登録
よろしくお願いいたします。
またアメブロへのコメントやご要望、
何か御用の方は公式LINEから
よろしくお願いいたします。
(インスタのDMは気がつかない事が多いです
ごめんなさい)
もちろん、コメントや依頼がなくても
登録していただくだけでもうれしいです
すでにたくさんの方が「ポチッ」として下さってます。
ありがとうございます。
ここで一つお詫びが!
「ポチッ」とする前にメッセージを送って下さってる方。
「ポチッ」とすると自動配信になりますので
私にはメッセージが来てるか
分かりにくくなっております。
せっかくのメッセージに気づかず
お返事が遅くなってる事もございます。
出来るだけメッセージの確認をしておりますが
遅くなってる方はもしかして
気づいてないかもしれません。
また、ポチっとしていただいてる方が多く
メッセージが紛れて気がついていないときもございます。
そして!
内容に間違いがあったら
ぜひお教えくださいませ
皆さまあっての公式LINEとアメブロです
頼りにしておりまする~
メッセージお待ちしてます。
メニューのボタンを
ポチッとしていただくだけでもOKです。
励みになります♪
↓↓↓
タップしても表示されない方は
ID検索してね
@868flegy
(@を忘れずに)
\インスタで吉方位カレンダー/
吉方位カレンダーで
楽しいお出かけや吉方位旅行のお出かけ前に
ぜひご覧くださいませ。
ただ、この日は凶方位だからやめよう、と
せっかくの楽しみをやめてしまうのはモッタイナイ!
日の方位が悪い時は
時間に余裕を持つなど
「準備」をすれば大丈夫ですよ!
占いに振り回されるのではなく
上手に活用して下さいね
ぜひインスタのカレンダー記事もご覧になって
いいね!やフォローをしていただけると
孤独な作業の励みになります
「いいね!」はすんごく嬉しいです!
こんな感じで頑張ってます。
↓
↓
今日も最後までお読みいただいてありがとうございました。
(ハッピーちゃんのブログはアメブロと違って「いいね」や「フォロー」がありません。
よろしければ、こちらにつけていただけると励みになります)
ありがとうございます。
占い教室講師
オフィスケイト代表