残暑お見舞い申し上げます(* u.u)) ペコリッ





またまた、ご無沙汰ぶりぶりww

あっとゆーまにお盆も過ぎちゃいましたねf(^^;




ぅちのお盆は毎年バタバタです。

お盆の前日の12日にゎ

ご住職が棚経でお見えになるし
迎え火の翌日にゎ

親戚のお宅に行ったり来たり

新盆のお宅まわったりぃって感じ。
(回るのゎ親であたしゎ家でお留守番して、来られた方の対応ですけど^^)




それにあわせて、お盆前に大掃除~@p@

普段やらないお家の中のあんなとこやこんなとこ。


お墓のまわりもこの暑さで

雑草が元気に生えちゃってて大変でしたぁ@p@



そんなこんなで、日曜日までゎ

バタバタぁっと慌しく過ごし

やっと落ち着いたよぉっと、

思ったその日の夕方から

いつものように頭痛...。゚(゚´Д`゚)゚。




でも今回ゎいつもとちょっと違ぅ...



...。



なんかノドまで痛い...orz




一晩寝たら治るだろぉっとその日ゎ就寝。

でもでも、なんだか全身倦怠きたしぃ...。゚(゚´Д`゚)゚。

寒気するしぃ

寝ててもゼーハーだしぃ。




んで、翌朝ゎ病院さがし。

お盆だからご近所のお医者さまもお休みで、

ちょっと離れた病院まで行ってきましたょb


割と新しい病院で建物はとっても綺麗♪

どこもお休みなので、開いてたこの病院ゎちょっと混んでて

30分くらい待ったかなぁ。


順番がきて、診察室で問診とノドの状態確認&聴診。

ちょっとびっくりしたのが

看護師さんが「ここにパーだして」って言うので

???と思いつつ、机の上でパーを出したら

人差し指の先に器具をつけられました∑(・・ノ)ノ




指血圧計だったみたい。

クリップみたいなのをパチっとつけられましたw

病院で指血圧計ってはじめて。

いつもゎ上腕に布みたいの巻いて

シュパシュパ空気を送るやーつだったので

こんな簡単でいいの???と思っちゃいましたw




数値ゎ98-6...下の数字ゎ忘れちゃったf(^^;

指式だと低めに出るのかな?

最近ゎ100超えが普通だったから、98って久しぶりかも。



ここゎ最近めずらしい調剤も一緒の病院です。

なので、精算するときにお薬もいただけます♪

いただいたお薬の中に

ロキソニンも入ってて、またまたびっくり。

痛み止めで利用することの多いロキソニン♪

炎症を抑える効果もあったんですね☆


しかし、ノド痛くて嚥下つらいょぉ。

ご飯食べにくいょぉ。。゚(゚´Д`゚)゚。

とぃぃつつ、ちゃんとしーっかり食べてますwww

ビタミンCも摂らないとねb

夏風邪のうえに夏バテもきちゃったら大変だもんねb





さてさて、体力回復させるために

早く寝たいのに

ライフが寝せてくれませぇん(´゚ω゚):;*.ブッ 



また、新しいクエがはじまっちゃいました( ´艸`)

桃の次は夏野菜♪
ピーマンとパプリカ赤黄は

100ちょぃくらぃずつストックしてあったけど
茄子・トマトゎ足りなくなりそうだなぁ。

新しいお野菜のきゅうりも植えなくちゃ♪




夏野菜のために

あ~んなに植えた桃ゎ
思いっきり伐採しちゃいましたww



60本あったのに今ゎ7本ww

最終的に残すのゎ2~3本かな?


今回のゎストック野菜もあることだし
割とまったりできるかなぁ?


ぁぁ。トマトの収穫がちょっと大変かも。

成長するまで1時間だから

元気が無くなるまで植えてから3時間だよね?

お水マックスじゃなくても「収穫」しなくちゃ~

せっかくいただいたお水、

無かったことになったら

申し訳ないものねぇ(ノ_・。)




ぁ。あとね。

お家の中にしか設置できないはずの

オーブンとキッチン台、

外に出す方法を教えてもらったので

お庭に設置してみました( ´艸`)


Sophia の Que sera sera な日常-お外でお料理♬




まだまだ暑い日が続きそうです。

熱中症や夏風邪((´゚ω゚):;*.ブッ )にゎ

お気をつけくださいませませ。



でゎでゎ(⌒∇⌒)ノ""あびゃんとぉ♪



ペタしてね