アンニョン〜♡
 
こんばんは♡
 
 
 
『365日夏休み』がモットー
 
 
ナース、ライフスタイルサポーター、韓国好きの三刀流♡垣内美由紀です
 
 
 
**私の新しい一歩**
 
 a new step storyにようこそ
 
 
 
 
今日は眠くて眠くて廃人になっていました〜^ ^
 
 
昔はこんな自分はダメな人間、怠け者だと責めて、否定していました
 
 
可哀想なことをしていたなと思います||||||
 
 
 
 
今は自分に優しく、甘く
 
 
休みたい時は休んだらいい〜♡
 
 
休めるんだから休んだらいい〜♡
 
 
 
と優しい言葉をかけて、自分を責めることをやめれるようになりました^ ^
 
 
 
すると、不思議なことに周りも優しい環境になっていくんですよね
 
 
 
 
案外、自分の首を絞めて、ムチ打ってるのは誰でもない自分自身!だったりするんです
 
 
 
 
自分に気持ちに従って優しくしていたら
私、お家にいるのがめっちゃ好きなんだ〜♡
と気付きました(笑)
 
 
 
 
それを知らず、たまのお休みも出かけなきゃ〜損!!と思っていて・・
 
 
 
ストレス発散してるつもりが、アクセル踏みっぱなしだったんだなって思います
 
 
 
 
調べてもらったら、私はエネルギーやや低めの人みたいで、休む時間がないとダメな人なんだそうです(笑)
 
 
 
 
だから、ちゃんと休んであげなくては*:ஐ:ஐ:
 
 
 
 
 
自分を大切に出来ていなかった若かりしき頃♡でしたが、それに気付けてよかった✧︎*。✧︎*。
 
 
 
 
 
今、めっちゃ大切にしています
 
 
皆さんは自分を大切にできていますか?^ ^ 
 
 
かきうちみゆき
 
 
 
 
 
 
 
アンニョン〜♡
 
おはようございます♡
 
 
 
『365日夏休み』がモットー
 
 
ナース、ライフスタイルサポーター、韓国好きの三刀流♡垣内美由紀です
 
 
 
 
 
**私の新しい一歩**
 
 a new step storyにようこそ
 
 
 
今、愛読している宮本佳実さん♡
 
 
 
共感することが多すぎて、いつも元気とワクワクのエネルギーもらってます
 
 
起業したいので、宮本佳実さんworldにもっと触れたいなと思ってます♡
 
 
 
そんな佳実さんのインスタライブが昨夜ありまして
 
 
https://www.instagram.com/tv/CDv0opglhyj/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
終了10分前のところで気づいて参加〜
 
 
 
初めてコメントをして質問をしたら、なんと!!佳実さんが優しく、丁寧に答えて頂きまして♡
 
 
 
それだけでびっくり!感激~なのに
 
 
 
佳実さんのお答えがなんとも泣けてきて・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
 
 
 
湯船につかりながらインスタライブを見ていたので、何度も顔を拭いながらお話を聞きました(笑)
 
 
 
 
きっと佳実さんの優しさに食いしばっていた私の心が緩んだのでしょうね
 
 
 
 
やっぱり優しい世界ってあるんですよね
 
 
 
敵対心のない優しい世界に包まれていたい〜♡
 
 
 
 
 
かきうちみゆき
 
 
アンニョン〜♡
 
こんばんは♡
 
 
 
『365日夏休み』がモットー
 
 
ナース、ライフスタイルサポーター、韓国好きの三刀流♡垣内美由紀です
 
 
 
 
**私の新しい一歩**
 
 a new step storyにようこそ
 
 
 
平和公園の噴水〜勢いよく上がってます^ ^



好きなことを人に語ったり、やりたいことにチャレンジしようとしている時
 
 

嫌味や否定するような言葉を言われることがあります
 


 
そんな時、私は
「ドリームキラーさん出た!!」と心でつぶやきます(笑)
 
 
しかし、この言葉が出る時は、自分に余裕がある時~✧︎*。✧︎*。
 
 

やっぱりドリームキラーさんが現れると、心が揺さぶられます||||||||||||

 
 
やっぱりやめようかな
うまくいかないよね
これが好きなのは恥ずかしいことかも
応援されてなくて悲しいな

といった感じ
 
 

 
だけど、何度もチャレンジしていると、なぜドリームキラーさんが現れるのか理由が分かってきます♡
 
 

そう、ドリームキラーさんはお試しです
 
 
 
「それ、失敗してもやりたいこと?」って私自身が試されてるんです
 
 
だから、例え否定されても、反対されても落ち込む必要はないし、相手を恨む必要もない
 
 
自分自身に問いかけるだけ
 
「それ、失敗してもやりたいこと?」って♡
 
 
それで諦めるのか、やるのか返ってくる自分の答えが今の時点での正解です〜♡


私、今めっちゃいろんな人の揺さぶりにあってます(笑)


私、ファイティン〜♪♪♪



かきうちみゆき
 
 
 
 
アンニョン〜♡
 
おはようございます♡
 
 
 
『365日夏休み』がモットー
 
 
ナース、ライフスタイルサポーター、韓国好きの三刀流♡垣内美由紀です
 
 
 
 
 
**私の新しい一歩**
 
 a new step storyにようこそ
 
 
 
 
 
皆さんは今、会いたい人はいますか?
 
 
 
 
スマホの中にあるリマインダーに『人生やることリスト』っていうのを作って、叶えたいことなどいろいろ書き留めていたことをすっかり忘れていましたてへぺろ
 
 
 
久しぶりに見てみると
 
 
叶っているものもあれば
 
 
気持ちが変わっていたり
 
 
すっかり忘れてる夢もあり
 
そういえば2018年には韓国語TOPIK挑戦~とか思ってたんだった(笑)
 
 
 
 
 
そして『会いたい人リスト』も作っていたのを思い出しました
 
 
 
会いたい人♡というのは・・
 
 
私の場合ミーハーなので、芸能人、スポーツ選手など著名人が多くなるのですが
 
 
 
リマインダーに書くと、自然とアンテナが立つせいか全て叶えることができていました
 
 
 
 
しかし、その中で唯一ただ一人、何年も会えない人がいて・・・
 
 
リマインダーにずっと名前が残ったまま・・・
 
 
 
 
 
そのお方は・・
明石家さんまさん^ ^
 
 
 
さんまさんは、仕事を辞めない限り会えない
 
 
と、思っていたのですが現実に!
 
 
自由な時間が作れるようになったので、さんまさんに会いたい♡会える!と公開番組に応募
 
 
そしたらすぐ当たったwww
 
 
 
それからも、会いたい人が出てきたら、リマインダーに書いて会いに行きました
 
 
 
 
オーラのある人、憧れの人に会うとPowerがもらえるのですよね
 
 
一番の美容液ですよ
 
 
 
 
そして、去年あたりから『次、会いたい人はね♡』といつも言ってた方
 
いつか会える(舞台観たい)
 
そう思っていたけど
 
 
 
 
急にいなくなってしまった
 
 
 
 
 
私、リマインダーに書くことをすっかり忘れていたな~と思って
 
 
リマインダーに書いてたら会えてたかな
 
 
 
悔しい、淋しい、辛い
 
 
 
 
 
後悔しないように
 
 
会いたい人には会いに行く!!
 
 
 
いつかはない
 
 
 
かきうちみゆき
 
 
 
 
 
 
 
アンニョン〜♡
 
こんばんは♡
 
 
 
『365日夏休み』がモットー
 
 
ナース、ライフスタイルサポーター、韓国好きの三刀流♡垣内美由紀です
 
 
 
 
 
**私の新しい一歩**
 
 a new step storyにようこそ
 
 
 
 
皆さんは、夢を叶えたい時はどうしていますか?
 
 
 
 
人に話す、書く、祈る
 
 
など・・・私の思いつくのはこのくらいかな(笑)
 
 
 
 
その中で私が長年、やっていることは
 
 
 
ふと思ったことは視覚化することです
 
 
 
 
『ふと』思ったことって忘れて通り過ぎてしまいがち
 
 
それでは行動に繋がりにくいですよね
 
 
 
視覚化することで思考が整理されて、具体的に取り組むことが見えてくる
 
 
 
 
思考を現実化したいなら『視覚化する』のがやっぱり一番♡
 
 
 
私の今、使っているノート
 
 
 
 
『私の人生の理想』『やるべきこと』の他にも『心に染みた言葉』など、思いつくまま書き込んでいます
 
 
 
私の道標ノートですね!!
 
 
 
スマホのメモやリマインダーも活用していますが、7月からはこのノートにひたすら書いています!!
 
 
 
 
このノート
 
 
DAISOです☆彡
 
 
このキラキラ感が私の目に留まりました♡(写真ではわかりづらいかな)
 
 
そして、この大きさがお気に入り♡



 
人にアウトプットしたい時、すぐメモりたい時、常に持っていたくて、そのためには小さなバックで持ち歩きやすいのがよかったので^ ^
 
 
 
夢を叶える手帳とかノートとかいろいろ発売されてますが、
 
 
性格上、最初だけ張り切って書いて、数ヶ月後には触らなくなる・・のが分かっているから買いません(笑)
 
 
私が書きたいことを、書きたい時に♡
 
 
私がトキメクもので♪
 
 
価値は自分で決める~♡
 
 
 
それが夢を叶える秘訣かな~なんて思います
 
 
 
かきうちみゆき