お久しぶりの投稿ですルンルン




一ヶ月強、ブログから遠ざかっていましたが。

昨年の12月からフルタイムのお勤め仕事を始めていました照れ

ありがたいことに、元気に楽しく過ごさせてもらっていますニコニコ

この生活リズムに少しずつ慣れていっているところです。


さて。

そんな筆不精の中。

ここ数日、思いつくことが多くて。

今回のチャートを見ていたら、いろいろと私の中で繋がって一気に書き上げた次第です。

よろしければどうぞ。



水瓶座と情報



2024年1月20日夜

太陽が冥王星と重なりながら、水瓶座エリアへ入っていきます。
翌日には冥王星も水瓶座へ。

この辺りのホロスコープをみていると。

「情報の取り扱い」
っていうのがキーワードとしてあがってきました。


「知らなくても大丈夫」なことがどんなことなのかを見極めたり、腑に落としたり、増やしていって。

本当に大事なことはベストタイミングでやってくることを体験する良い時期になるかと。


この時期は、放っておいても情報が溢れて、交流も増えてきそうだなという印象があります。

画期的な技術や先進的なもの、未来に関する情報も、今まで以上に流れてくるでしょう。


でも。
知らなくても大丈夫なことって結構あります。


一昔前に、情報に乗り遅れるなって、耳にタコができるくらい聞かされてきたけれど。

それ、
「あなたが乗りたいものですか?」
「たどり着きたいところはどこですか?」
っていうのが問われたりもするのかなと。


人は、未知のものに対しては「知りたい」欲求が強く働きます。
でもそれは、「知らない」ことへの恐怖心から来る場合もあるわけでして。


この時期は、
純粋な好奇心にフォーカスすると同時に、
「知らない権利もある」ということを大事にしたい時期。

先人たちはいろいろと残してくれていますが、
今のあなたにどこまで、どんな情報が必要なのかは決めてくれません。


情報を一つ知ったあとで、その先の情報を取りに行くかどうかを決めるのも、自分次第。


だからこそ、
情報は取捨選択からカスタムメイドな時代へ。
(取捨選択は当たり前。そのうえでどうカタチつくっていくかの時代へ)



色々と書きましたが。
この時期は楽しそうなこともあってキラキラ

◎人間関係の繋がりが復活してくる。(成長しての再会)
◎途絶えたと思っていたことが形を変えて姿をあらわす。

っていう体験をする人も。

せっかくの人との交流や、学びたい欲求を恐れる必要はありません。

受け身ではなく、あなたが決めて実行することで、その後が快適になってくるでしょう。

多くの人にとって、振り返ってみたら「きっかけ」になったなぁっていう時期になりやすい印象。

これから年度末にかけての展開をお楽しみくださいニコニコ

 何もないと感じる人は、何も無い平穏をたっぷりと味わってくださいほんわか

 


それでは、素敵な太陽の水瓶座シーズンをお過ごしくださいルンルン

 

インスタもやってます

 

インスタこちら↓

人物イラストbyかめちゃん