どうも皆さんこんばんはびっくりマーク

初めましての方は初めまして andyfoxです。

前のブログ書いてからいろいろと忙しく日が空いてしまいました、すみませんえーん

前のブログでアクセス数が100行きましたびっくりマーク皆様ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします爆  笑

 

さて今回は日記ではなくお酒の紹介をしていきます。

タイトルにもあるように日本酒好きの私が苦手な人でもおいしく飲める日本酒を紹介していきます。

ただしやっぱり飲めないという方も、もちろんいらっしゃいますので日本酒が飲める方と一緒かもしくは複数人で飲んだほうがいいかもしれませんね。

 

そもそも皆さんは日本酒にどのようなイメージを持っていますか?

アルコール強い、お酒の味が強い、ツンとくる

と苦手な人はいろいろなイメージを持っています。

 

・アルコールが強い

 日本酒にアルコールが強いと思っているひとがいると思いますが実は日本酒は15%~16%なんです。

 ほかのお酒を例に出してみましょう

 ストロングゼロ 9%

   ワイン10%~16%

   ウィスキー40%~43%

   なんです。実は日本酒というのはそこまで度数は高くないのです。

 そして日本酒はちょびちょび飲むようなお酒なので自分の飲める量をゆっくり飲めばいいと思います。

 

・お酒の味が強い

 お酒の味が強いことに関してはその人それぞれの感想なのでどうも言えませんが獺祭はお米から作っている日本酒の中でも群を

 抜いてフルーティだなと感じました(私の感想ですw)

 一口飲んで「美味い」といえる日本酒なのです

 

・ツンとくる

 これは日本酒の特徴ともいえるでしょう。

 日本酒には甘口~辛口まであり感じ方はそれぞれ違います。

 ツンとくる日本酒を飲んだ人はきっと辛口を飲んだのでしょう。

 日本酒好きの人はツンではなくすっきりしていると表現されますね

 甘口というのは先ほども言ったフルーティな味が口に残る日本酒を指します。

 しかし「獺祭」はですね一口飲んだ瞬間フルーティな味が口に広がる半面すっきりしているんです。

 

これは飲まないとわからないと思います。日本酒を始めるなら少し高くてもいいお酒から始めたほうが悪酔いも外れも引きません。昇天

せっかく買っていただいて飲めなかったって方のために獺祭のおいしいアレンジを教えます。

それは「獺祭の炭酸割」です。(賛否両論だと思います。私のただの感想ですので気にしないでください)

 

作り方は

炭酸水に獺祭を入れるだけ

比率としては炭酸水:獺祭=1:1です。(炭酸水は少なければ少ないほどおいしいです)

炭酸水を多くしてしまうと何の飲み物かわからなくなってきますので注意

また日本酒はアルコール度数が少ないので割りものをそこまで多くしなくても飲めると思います。

氷も入れてキンキンな状態で飲んでくださいねびっくりマーク

ほんのりお米のフルーティさを感じながら飲む炭酸…おいしいです。

中にはアレンジのアレンジで梅を入れる人もいるようです。

ぜひ試してみてくださいね

 

今回は苦手な人でもおいしく飲める日本酒をテーマに書きましたが私が好きな日本酒はまた別にありますてへぺろ

それもまた今度書かせていただきますねびっくりマーク

では今日はこの辺で