2024年 9月 19日(木)


ちょっと休憩花


​小学6年生の受験生たち、皆んな、
夏からずーーっと走り続けてますよね馬ダッシュ

たまの塾なしDayも、せっかくなので休むよりも、気分転換におでかけしたりで、ゆっくり体を休める時間がここ数ヶ月なかったように思います。

学校では毎日運動会の練習があり、
ダンスではクラスセンターとなった息子は家でも振りの練習に余念がなく、、
夏の怒涛の講習から、9月は土日も休みがなく、、
さすがに今日は疲れが溜まったのか、
体調がいまいちだと言って、塾を休んでソファでお昼寝中ですzzz


夜は早く寝て、睡眠はしっかり、

健康第一!!を掲げる我が家ですが、



なんだか、通塾校舎からは不穏な空気が魂


塾の強制居残り(事前に詳しく居残り条件など聞いてないですアセアセ)があり、、先日初めて22時近くまで塾にいる事態にガーン(いつもはベットに入ってる時間です)

うちは初めてでしたが、
平気で毎回22時近くまで居残る子もいるようで、先生方もそれに付き合うような環境で、、
それが通常風景らしくポーン


授業も20分以上はオーバーして20時半の終了時刻通りには終わらず、、汗


何だろう?この夜遅くまで勉強するのが当然かのような空気感アセアセ


夜型の子や、ショートスリーパーのお子さんもいらっしゃるでしょうし、
塾で強制されたほうが集中できるとか、このスタイルが合ってるお子さんは良いのだと思います気づき

ただ、ハッキリ言って、
ウチは強制居残りでやっても、
その分帰りが遅くなり、寝る時間が削られ、
朝起きれなくなったり(というか、寝かせたい、、)

朝頑張って早く起きても、結局疲れが溜まって、どこかに皺寄せがくるだけであり、

トータルの勉強時間、変わらない気がします。。
すでにMAXやれるだけやってると思うのでね。
気分転換は絶対必要ですしね。。

この強制居残り、生活サイクルを乱されて、我が家にとっては迷惑でしかないな、と不安


そこまでジャンル演習、やらせたいのなら、
もっと解説を充実して欲しいのが本音です。。


本人だけで進めると、算数以外は解きっぱにならざるを得ないような作り、、。


問題は4科目すべて、冊子で印刷配布もしてくれて、国語と理科は紙に解答書けるシステムなのは良いアップのですが、、
なにせ解説が薄すぎるあせる


解きっぱでは、まるで意味がない演習になってしまうし、本人が1から調べて解き直しをするには時間が足りなさすきる。
よって効率的に身につけさせるため、
理科を始め、間違えた問題については、
母解説を発動していますDASH!

本人に付箋貼って、先生に質問に行かせたりしたのですが、理科は週1なので、下手すると1週間以上放置に驚き


これがめっちゃ疲れます泣き笑い
なんで私が麻布やらの理科とか解かなきゃいけないのよ泣


この時期に、実践演習形式なのは良きなのですが、扱いが結構難しいあせる

入試問題なので、ガッツリ解き直しまでは必要なくても、さすがにやりっぱなしはバツブルー

どれをやらせてどれを捨てるのかの取捨選択も必要ですね。。

過去問も進めたいところで、なかなか悩ましい泣き笑い