昭和55年10月の市民ラジオ開局から上京後1年くらいはやってましたが2011年8月に復活!

ネットで偶然にも発見した市民ラジオ局の記事...

何年も離れてたのでまだやってるんだ...

懐かしく復活を決意!
オクでICB-870T 2台をゲットしちょうど今頃でした。

自分の草野球、少年野球三昧で夏休みもあまり遠出が出来ない頃でした。

2011年8月15日夏休みを利用し家族でドライブ
途中城山湖に立ち寄り波を出す。
そしたら59+で かながわCE47局から応答あり、ここの駐車場から近くの運用ポイントからだったですが、復活1st QSOでした~

次の日、自宅近くの当時ダイエー駐車場から運用し かながわCE47局 城山湖と繋がり、その後 旭区のナゴヤAB449局と繋がりここから現在に至ります。

しばらくし特小、デジ簡と導入しローカル局との交流から丹沢の山にも登り山頂運用や各地に移動するようになり子供たちも就職しつが離れ益々はまりミニパワーのDXの虜になっているところです。

途中なんだかんだありましたが
この秋のGWシーズンからまた彼方此方移動し特小DX、中華機も含む楽しみたいと思います。

今後とも引き続き宜しくお願いします。