このところずっと大気の状態が不安定で蒸し暑い梅雨空に悩まされる毎日。
営業は外回り多くていやな時期のひとつ!
毎日、掲示板を羨ましく拝見しておりましたが今日はたまたま早く帰宅!
まだ霧雨が残っていましたが自宅について様子見ていたら止みました。
しばらく掲示板やイオノをワッチ?
少しCND良いのかな~と外に出てみた。
暫くして微かに何か聞こえる程度、そのうちCQなど少しずつ判別できるように
こちらからコールをしていると、かごしまSS167局によばれる。
それまでのCNDは一旦落ちたようですが、それでも少し上がり始めた。
かごしまSS167局をコールしQSO頂く、QSB伴い双方P55までQSL!
を皮切りにしばらくQSOやCBLを楽しめました。
やまぐちAM69局は1回目QSBとQRM(違法)で尻切れっぽくなりましたが
2回目クリヤに入感してきたのでお声掛けしました。
オオサカRB25局も浮き沈みに違法被りの中お繋ぎ頂く。
フクオカAA752局とも違法が強く途切れる間に確認しあうような感じでQSO!
各局有難うございました。
1743 かごしまSS167/6局 52/52 (55/55) 鹿児島市
1746 やまぐちAM69/4局 51/52
1821 オオサカRB25/3局 52/53 羽曳野
1829 やまぐちAM69/4局 53/52
1841 フクオカAA752/6局 52/52 福岡県糟屋郡
その間に以下のようにCBLもしておりました。
概ね各局の信号は51~53ほどで入感、QSB、違法被りも着いてきましたが。
お声掛けするもこちらから届かずでした。
ヒロシマHC733局
ほくとH88局
クラシキFV223局
かがわMC36局
ハンシンAA727局
ミエCE79局
かごしまNB79局
その後
19:30前後
ヒロシマHC733局 しばらく54程度で入感
えひめCA34局 こちらも53~54程度で入感
しかしすぐに落っこち全体的に静かになりました。
中々Esのタイミングが合わないのが現状ですが短時間でもタイミングさえあえば
そこそこの強力な信号で交信ができますね!
また次回宜しくお願いします。