数年前から噂のあった、海老名のララポートの件
暫く噂話だけかと思っていたら、ようやく進展したようである。
6/6着工、2015年秋の開業を目指すと... (10月オープン予定みたいですね)
海老名といえば、一昔前は駅前に現AEONの当時ニチイがあったり少し離れて
ダイクマがあったくらいであとは田んぼ!のイメージが今やビナウォークなる商業施設が
でき休日になると芸人が良くイベントを行う賑やかな町になった。
*ニチイのアイススケートリンクは懐かしい!
これでまたさらに賑やかに、はたまた渋滞も激しくなるのかな~
JR相模線、小田急線、相模鉄道線の神奈川の主要路線の連絡する海老名駅に
3駅の直結連絡路もできるのだろう。
東口にビナウォーク、西口にララポート海老名、略してビナポートと呼ばれるらしい。
*JR相模線...単線で2両編成、各駅での昇降時にはアナウンスの後に各自で
開閉のボタンを押してドアの開閉をします。
最近では圏央道もほぼ開通し東名への海老名JC(IC)も整備されています。
その海老名JC(IC)付近にはアウトレットモールもできる計画があるらしい。
なんだか、大きな商業施設に様変わりするようですが、こちら綾瀬市は
駅もなく商業施設はあちらこちらに点在する少々不憫な街である。
唯一飛行場がありますが、厚木基地で自衛隊と米海軍のいる
通称米海軍厚木BASEで、しかも戦闘機(FA-18)や戦闘ヘリを中心に
真上を飛び交っている軍用施設です。
駅はありませんが通勤は相模鉄道のかしわ台駅(徒歩15分弱)を利用してます。
これは海老名市になりますが...
ここもまた住宅地と温泉施設を含むショッピングセンターがありまして
ドラマのロケやCMにちょくちょく出てくる所です。
まぁ~近隣が開けることで何かしらの恩恵もあるだろうと言う事にしておきます。