今日はかなり久しぶりに天気が良い!
週末はずっとはっきりしない天気でしたがようやく移動日和になりました。
かれこれ幾日かまともな移動できず週末ごとに...
今週末はと...どこへ行こうか? とっとりU42局とカナガワN523局が湘南平へ移動されるようだ、それなら久しぶりのEBを兼ねて行くしかないです。
9時半過ぎに現着!
途中デジ簡にて、とっとりU42局が一足早く現地へ着きそうなタイミングとの事。
早速、展望台へ...既に運用中です。
当局も市民ラジオ、特小、デジ簡とCQを出したりワッチしたり...
途中、色んな会話あり...しばらくして カナガワN523局到着
その後 かながわCG61局も到着し、各局との久しぶりの会話が弾みます。
ヨコハマAA815局が午後から来るとの話にもなり午後はまた賑やかになるな~
この後、かながわCG61局は すぐ先の浅間山(せんげんやま)方面に運用兼ねた散策ととっとりU42局は旧展望台へ6m運用にカナガワN523局もいちど展望台から降り散策か...場内移動の模様。
その間に一人で展望台から運用。
11:00 カナガワTM34局 M5 相模原中央区移動 特L03 (1mW設定のままでした)
11:09 ヨコハマAB550局 M5 泉区固定 デジ簡17
11:16 カナガワEB129局 M5 海老名固定 デジ簡17
11:57 サガミFJ1300局 M5 相模原固定 デジ簡16
各局お久しぶりのQSO有難うございました。
その後、旧展望台のとっとりU42局より6m運用終了との事でこのあと浅間山へ
散策しないかと誘われかながわCG61局が先に移動していたその場所に歩いて15分くらいかちよっとした登山気分でいける頂上へ私も初めていきました。
しばらく3局で浅間山(せんげんやま)山頂にて運用(当局はワッチのみ)しながら
暫く会話もはずみ今度はカナガワFK66局が来られるとの事で湘南平展望台へ
戻りました。
改めて新展望台下駐車場で各局戻り終結...この時点でカナガワFK66局到着し5局でのEB
一旦駐車場にもどり今度はヨコハマAA815局が横浜から渋滞の中到着
再び新展望台で6局EBや運用で弾みます。
暫くしておきなわMY385局、とうきょうGV9局も来られて7局とEBとなり当局含め
8局が集まりました。
久々の運用で7局ともEBし近くの浅間山にも散策したり今日は充実した移動に
なりました。
お繋ぎ頂きました各局久しぶりFB QSO有難うございました。
またEB 各局 どうも有難うございした。
帰りは行きと同じコースで小田厚から県央海老名で降りる予定がちょうど東名海老名JCT付近の事故渋滞でだいぶ遅くなりました。
いつもより数十分遅れで無事帰宅。
追記:今日の湘南平天気は良かったですが、時より冷たい風が...
日差しは強かったせいか途中から顔も熱く感じるとおもていたら
家について家族から顔赤い焼けたの~?
確かに焼けてました.....