今日は板橋ロールコールにチェックインのため、近所の風車公園に移動!
日光白根山からとの事で、湘南平あたりならと思ったのですが
あえて、いつもの風車公園よりチェックインできないかと冒険してみました。
 
開始予定の13時過ぎ...何も聞こえない、 やはり駄目か...半分諦めながらも辺りを特小機を持った手をいっぱいに伸ばし動き回る。(周りの人眼をきにせず動き回る)
 
ある場所で一瞬はいった。(行けそう...)
 
一度、呼びかけた読んでもらえたのが確認できたが、メリットが落ちた...
  おそらくキー局と自局ともピンポイントで動いただけで状態が変わるようだった。
 
次に呼びかけ繋がった,,,途中業務局と別の場所からのCQに阻まれながらもなんとか確認でき
チェックイン成功。 繋がるとは思わなかったので感激!(約149km で見通しではないような)
 
市民ラジオは 最初は特小の状況で楽勝とおもいきや、微かに入感で他ロケ地の各局のチェックインが次々に...
 タイミングを見て微かな呼びかけにこちらも呼ぶが繋がらずあきらめました。
 
デジ簡は楽勝で余裕のチェックインでした。
 
本日の運用
 
★風車公園
 
いたばしAB303局   1336   M5~M3    特小L03
                            1426   M5  デジ簡 1W , 1/2ハンディホイップ
 
板橋ロールコールチェックイン後
よこはまAD195局   1433   M5   デジ簡 稲城市
ナゴヤAB449局    1445   M5    大山RPT  城山湖
 
その他ロールコール前後各局の入感ありましたが、寒さに負けて早々に撤収しました。
 また次回よろしくお願いします。