各局様本日のSVイベントデーの運用お疲れ様でした。
大々的な運用はしませんでしたが各局様の移動運用のおかげで当局も楽しいSVの1日を過ごす事ができました。
また、現地で本日はローカル各局でいつもFBなQSOを頂いている局で
とっとりU42局、よこはまUQ3局、カナガワKT480局ともこれまで交信の中で次はEBをと
何回も話してましたがようやく、SVでEBとなり合同運用させて頂きました。
また現地での無線運用は当局初でしたが楽しく運用させて頂きました。
有難うございました。



本日の運用結果!
シズオカAN635/2局 0940 M5 天竜川河口移動 富士山RPT
かながわYS41/1局 1004 M5 高尾山 デジ簡
さっぽろTP7/8局 1022 52/52 北海道局 市民無線
かながわCG61/2局 1038 M5 富士山須走口5.7合目 L3特小単信
ヨコハマJA298/1局 1046 M5 神奈川区移動 デジ簡
ヨコハマBF35/1局 1148 M5 大山山頂 大山RPT
カナガワCH55D/1局 1156 M5 大楠山 デジ簡
イバラキAB399/1局 1224 M5 八溝山 大山RPT
オオサカHNC24/6局 1247 51/51 長崎県対馬移動 市民無線
トチギKN46/1局 1254 M5 日光市男体山 デジ簡
せたがやCBR250/1局 1330 54/57 富津市鋸山 市民無線
せたがやCBR250/1局 1352 M5 富津市鋸山 デジ簡
ヨコハマAA815/1局 1355 M5 旭区固定 デジ簡
かながわHR17/1局 1401 M5 箱根移動 デジ簡
かながわZ489/1局 1422 M5 さえずりの丘公園 デジ簡


開始早々から、7,8エリアがガンガン入感...各局CBLしました。
後半は イワテB73局、かごしまSS167局もCBL。
各バンドQSOしながら、海を見てぼーっとしたり、合同運用各局とだべったりと楽しみました。
大山RPTも管理者の本日の修復で大復活したのでこちらもこれからまた以前以上に楽しめそうです。
富士山の方も今暫く...
今回は楽しく運用させて頂きました。
また次回も宜しくお願いします。