受信環境クリーン中央協議会では、10月1日から10月31日までの間を「受信環境クリーン月間」と定め、各地方受信環境クリーン協議会と協力して、テレビ・ラジオをより良好に視聴できるようにするため、全国各地で放送電波受信障害防止に向けた活動を集中的に展開することとしています。この活動は、昭和30(1955)年以来、毎年実施しているものです。
以上は、受信環境クリーン中央協議会HPから引用...
 
クリーン月間実施要領の文末に...未来を担う青少年への理解促進にも取り組んでいるところです。
 とありますね、新技適機や、若い世代のCBerも続々増えていることですし、もっともっとフリーライセンスの
醍醐味を広めていきたいですね~
 
 
 
イメージ 1