今日は午前中、地域の防災訓練に参加、午後一番で奥様と買い物へ
13時過ぎに完了、その後 13:40頃、いつもの近くのデパート屋上へ移動してみました。
市民無線はおそらく、コンディションも良くなく期待せずICB870Tのみ、特小とDCRと持って出掛けました。

*写真
携帯なので、よくないですが
中央の水平線に、横浜ランドマークタワー
手前真ん中のアンテナタワー(パラボラ)ATSUGI BASE
○このパラボラのタワーの根元の部分の施設の辺りFA18やらP3Cやらが
着陸する寸前のところになります。
一番手前のガードは東名の防音壁です。
かながわCG61/1局 1359~ 53/53 箱根駒ケ岳山頂移動(CB8ch)
いつも有難うございます。移動お疲れ様でした。
まちだAC101/1局 1408~ M5 大和市よりお声掛け頂きました。
CMの合間にお声掛け頂きました。
なごやCE79/2局 1415~ M5 愛知県南知多町(富士山RPT)
5月でCBのEsで繋がってます。富士山RPTで有難うございました。
おきなわMY385/1局 1423~ M5 神奈川県茅ケ崎固定(DCR)
お声掛け頂きました。宮古島からのCBL以来です、次回はお時間あればゆっくりQSOお願いします。
トウキョウAA909/1局 1426~ M5 東京都町田市七国山移動(DCR)
DCRの件でロングに有難うございました。
サイタマMC305/1局 1446~ M5 東京都日野市平山城址公園(DCR)
5/4に東名移動の際にQSOしてました。若干途切れましたが、良く来ておりました。
カナガワZ489/1局 1523~ M5 横浜市磯子区円海山の麓(DCR)
久しぶりに繋がりました。出張お気をつけて~
ナゴヤAB449/1局 1538~ 57/56 神奈川県海老名市移動(CB6ch)
静岡の帰りに海老名からとの事でした。いつも横浜からなので海老名からのCBの波をキャッチできるとは...
まちだAC101/1局 1553~ M5 大和から厚木へ移動中
先ほどお声掛け頂いておりCM Baseへ移動中に、色々と情報交換させて頂きました。
有難うございました。
本日、QSO頂きました各局様有難うございました。
ちなみにデジ簡は1/2ホイップと1W運用でした。
また次回も繋がりましたら宜しくお願いします。